RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

道具なしで盛り上がるゲーム!みんなで楽しめる簡単アイデア集

道具なしで盛り上がるゲーム!みんなで楽しめる簡単アイデア集
最終更新:

道具なしで盛り上がるゲーム!みんなで楽しめる簡単アイデア集

友達や家族と盛り上がりたいけれど、特別な道具は持っていない……そんなときにこそ試してほしいゲームがあります!

この記事では、ジェスチャーゲームやたけのこニョッキなど、道具なしで盛り上がるゲームを紹介します。

短い時間でサクッと楽しめるもの、頭を使う脳トレ的なものなど、さまざまなゲームを集めました。

チームにわかれて競い合えば、さらに盛り上がること間違いなしです!

手軽に始められて楽しい、そんな魅力的な道具なしゲームで遊んでみませんか!

道具なしで盛り上がるゲーム!みんなで楽しめる簡単アイデア集(1〜10)

あたまおしりゲームNEW!

🍌🥪新リズムゲーム!!【あたまおしりゲーム💃🕺】MC4人が挑戦!!1/24(火)放送回
あたまおしりゲームNEW!

言葉を使って遊んでみましょう!

あたまおしりゲームのアイデアをご紹介します。

テレビ番組でも人気の、あたまおしりゲームにチャレンジしてみましょう。

音楽に合わせてダンスを踊っている間に、単語で使用されている頭文字と最後の文字が表示されます。

10秒間のうちに、当てはまる単語を答えられたらクリアです。

頭文字と最後の文字の間に入る文字の数が得点となるようです。

リズムに合わせながらも、頭をやわらかくしてさまざまな単語を考えてみてくださいね。

たけのこニョッキNEW!

道具のいらないゲームの王道!

たけのこニョッキのアイデアをご紹介します。

子供から大人まで盛り上がれるシンプルなルールがポイントのたけのこニョッキは、昔から親しまれているゲームのひとつなのでは。

今回は少人数から大人数まで参加できるたけのこニョッキにチャレンジしてみましょう。

他の参加者とかぶらずに「○ニョッキ!」と声を出しながらたけのこになりきって手をあげるだけの簡単な遊びですが、意外にタイミングがかぶってしまうのがおもしろいポイントですよ!

モッツァレラチーズゲームNEW!

【モッツァレラチーズゲーム】アレクサ強すぎwwwww#shorts #ゆずまひ
モッツァレラチーズゲームNEW!

アイスブレイクにもオススメ!

モッツァレラチーズゲームのアイデアをご紹介します。

近年では、参加したことのある方も多いゲームのひとつなのではないでしょうか?

ルールはシンプルで、複数人で順番に「モッツァレラチーズ」という単語を発して、自分よりも前の人よりもテンションを上げて発言しなければならないゲームです。

テンションを上げてという部分の判断が難しい場合は、前の人よりも大きな声でというようにアレンジするのも良いでしょう。

倍倍ファイト!ゲームNEW!

倍倍ファイトゲームやってみた🙌【Part2】 #かしの木こども園 #保育士 #保育園 #こども園 #ゲーム #倍倍ファイト
倍倍ファイト!ゲームNEW!

このゲームはCANDY TUNEの『倍倍FIGHT!』という曲に合わせておこなうゲームで、倍やファイトに似た言葉などを並べられた順番にリズムにのって歌っていき、クリアできるかどうかを競います。

いろいろな種類のカードが並べられたり、言いにくい言葉が入ってきたりすると混乱するので、瞬発力も試されます。

順番に歌っていきますが、自分の番にどんな言葉が出てくるのかドキドキしますよね。

盛り上がるのでぜひやってみてくださいね。

対義語ゲームNEW!

対義語ゲームで天才がいたww
対義語ゲームNEW!

頭をやわらかくして参加しましょう!

対義語ゲームのアイデアをご紹介します。

対義語とは、ある言葉と反対の意味を持つ言葉のことですよね。

今回は、お題の対義語を答える対義語ゲームにチャレンジしてみましょう。

例えば「大人」の対義語は何でしょうか?

というようなお題が出題されています。

テンポよく答えるために、手でリズムを取るとゲームがさらに盛り上がりそうですよね。

テーマを多く用意しておくと、ゲーム時間を長く楽しめるのではないでしょうか。

略語を元に戻せゲームNEW!

https://www.tiktok.com/@kasagpgamav/video/7515727697880943890

意外に難しい!

略語を元に戻せゲームのアイデアをご紹介しますね。

近年では、さまざまな言葉や単語が省略されて使用されていますよね。

例えば、スマートフォンやコンビニエンスストアなど……そんな略語を元の単語に戻していくゲームですよ!

日常の生活で略語に慣れていると、意外に答えへたどり着くのが難しいのがこのゲームのポイントです。

制限時間をつけたりゲームの進行係を決めておくと、より盛り上がりそうですね。

連想ゲームNEW!

【連想クイズバトル】食べ物・貯金箱・バンカーで連想するワードは? せいや驚異の勘で奇跡を起こす!?【霜降り明星】
連想ゲームNEW!

ヒントを頼りに答えを導き出しましょう!

連想ゲームのアイデアをご紹介します。

9個のヒントをもとに答えにたどりつけるように連想していくゲームです。

正解数や残っているヒントの数が獲得できるポイントですが、1つの問題につき1回でも間違えてしまうと次の問題に行かなくてはなりません。

お手つきがなしというのが大変という場合は、ゲームに慣れるまでアレンジしてゲームを楽しむのも良いのではないでしょうか。

ぜひ、取り組んでみてくださいね。

続きを読む
続きを読む