RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

洋邦の垣根を超える、心地よいメロウな曲のおすすめ

メロウな曲の数々。

あなたはどんな曲がお好みですか?

夜にドライブをしながらだったり、大切な人とゆっくり過ごす時間をよりすてきに感じられるものなど……。

場のシチュエーションを盛り上げるBGMとしても重宝しますよね。

どちらかというと洋楽のイメージが強いかもしれませんが、邦楽にもたくさんメロウな曲があるんです!

そんな聴いていてムードを高めてくれたり、心地よい気分にさせてくれるようなメロウな曲のおすすめを洋邦問わず、厳選して紹介していきます!

洋邦の垣根を超える、心地よいメロウな曲のおすすめ(6〜10)

Sweet Night FeverChara×BASI(韻シスト)

Chara×BASI(韻シスト) – 『Sweet Night Fever』MUSIC VIDEO
Sweet Night FeverChara×BASI(韻シスト)

メロウ系で最も有名なシンガーの一人である、Chara。

こちらの『Sweet Night Fever』では、ベテランヒップホップグループ、韻シストのBASIとコラボレーションをしています。

BASIのフロウがかなりやわらかいため、全体を通してメロウな曲調が続く作品です。

エイリアンズキリンジ

キリンジの大ヒットソング『エイリアンズ』。

サビのメロディが非常にハイセンスですよね。

淡さとシュールな雰囲気がタイトルのエイリアンズと非常にマッチしています。

日本の楽曲の中でも、かなりハイセンスな楽曲ではないでしょうか?

聴いたことがない方はぜひ聴いてみてください。

世界観にどっぷりハマること間違いなしです。

love has come againwynd chymes

サックスの音色はどうしてこんなにもセクシーな音がするのでしょう。

こちらはミシシッピ州出身の音楽グループ、wynd chymesの『Love Has Come Again』という曲です。

ボーカルの熱い歌声に、息のあったハーモニーが、楽曲をしっとりと仕上げます。

この曲の持つ雰囲気に酔いしれてしまいそうな1曲です。

circusshowmore

showmore – circus [Official Music Video]
circusshowmore

ジャジーな雰囲気とメロウな雰囲気がミックスされた『circus』。

グルーヴがかなり良い作品なので、聴いていると自然と体がゆれます。

R&Bらしさもかなりあります。

リズムもメロディもブラックミュージックに近い感じですが、モダンジャズらしさもあります。

非常にハイセンスな曲と言えるでしょう。

サマーソルジャーサニーデイ・サービス

サニーデイ・サービス「サマー・ソルジャー 」(Official Music Video)
サマーソルジャーサニーデイ・サービス

知る人ぞ知るロックバンド、サニーデイ・サービス。

こちらの『サマーソルジャー』はメロウな雰囲気がただよった作品です。

気の抜けた歌い方のなかに、どこか温もり感じるフレーズがいくつかあります。

聴いてるだけで、心が浄化されていくのを感じるステキな作品です。