RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

深夜に歌いたいカラオケソング

夜中って無性に歌いたくなりますよね。

家のお風呂で熱唱する人や、実際にふらっとカラオケに行く人も多いのではないでしょうか。

今回はそんな深夜に聴いてほしい邦楽のカラオケソングをセレクトしてみました。

夜のカラオケデートにもおすすめです。

深夜に歌いたいカラオケソング(1〜10)

オールナイトレディオAdo

歌い手出身から10代でメジャーデビューを果たし、国内外から注目を集めているシンガー、Adoさん。

21作目の配信限定シングル曲『オールナイトレディオ』は、舞台演劇番組イベント生配信ドラマ『あの夜であえたら』の主題歌として書き下ろされたナンバーです。

ギターのカッティングが耳に残るアーバンなアンサンブルは、カラオケの空気感も明るくしてくれる爽快さがありますよね。

暗いニュースが多い昨今の大みそかを彩ってくれる、軽快なポップチューンです。

あなたにはBASI

BASI / あなたには (Official Video)
あなたにはBASI

チルホップを主体としたムーディーなラップフロウがこれまでにはなかったダウナーな印象でのアプローチを見せているバシによるカラオケソングです。

リリカルな世界観でクールな雰囲気を演出することのできる作品となっており、深夜にもマッチングする作品となっています。

オトナチックゲスの極み乙女。

ジャジーで洗練されたバンドワークによって即興演奏でも高いスキルを発揮している本格派アーティストゲスの極み乙女。

によるカラオケソングです。

耳なじみの良いメロディーを得意としたサウンドアプローチが深夜にもジャストフィットする作風を構築しており、幅広い世代で楽しめる曲となっています。

深夜に歌いたいカラオケソング(11〜20)

灯台星野源

音楽活動以外にも幅広いフィールドで活躍し、その才能に注目が集まっているシンガーソングライター、星野源さん。

全世界同時リリースされたデジタルEP『LIGHTHOUSE』のオープニングナンバーとして収録されている楽曲『灯台』は、Netflixのトークバラエティー番組『LIGHTHOUSE』において各回を踏まえて書き下ろされたエンディングテーマの一つです。

一見ネガティブなメッセージにも感じさせるリリックは、どんな人生にも当てはまる真理がちりばめられていますよね。

アコースティックギターのみの繊細なアンサンブルが夜を彩ってくれる、エモーショナルなナンバーです。

君って西野カナ

西野カナ 『君って(short ver.)』
君って西野カナ

キュートで聴き取りやすいボーカルワークによって若年層を中心に圧倒的な人気を誇っている西野カナによるカラオケソングです。

歌いやすいメロディーラインと心地の良いリリックが独自性の強いポップスとして深夜に歌いたくなります。

Starry SkyCAPSULE

エレクトロポップスの代表格としてキュートでガーリッシュなスタイルを提案しているカプセルによるカラオケソングです。

歌いやすいリリックワークがファンタジーな世界観を醸し出してくれる深夜のネオンにもぴったりとフィットする曲となっています。

Blue night京本大我

京本大我さんのソロプロジェクト「ART-PUT」から生まれた楽曲です。

2024年11月3日に公開されました。

夜の静けさや孤独をテーマにした、切なさと深い情緒が表現されているバラードです。

シネマティックでドラマチックアレンジが施されていて、聴く人の心に染み入るメロディーラインも印象的。

そして京本さんの甘い歌声と繊細な表現力に魅了されます。

夜に1人で聴くのがぴったりかもしれません。