【ミッション:インポッシブル】シリーズの人気曲・挿入歌
トム・クルーズさんの大ヒット主演映画『ミッション:インポッシブル』シリーズは、内容の面白さもさることながら音楽のカッコ良さでも広く知られています。
作品のベースとなったテレビ・ドラマ『スパイ大作戦』において、ラロ・シフリンさんが手掛けた4分の5拍子という変拍子が印象的なテーマ曲のフレーズは、映画未見の方でも何となく耳にしたことがある、というくらいに超有名ですよね。
今回は、そんな『ミッション:インポッシブル』の各シリーズで使われた楽曲をピックアップ。
映画スコアはもちろん、エンド・ロールで流れる楽曲や印象的な場面で使われた挿入歌なども選んでいますから、映画を見た方でも新しい発見があるかもしれません!
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 【ワイルドスピード】シリーズの人気曲
- 【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲
- 【名曲ぞろいのサウンドトラック】映画『タイタニック』の主題歌・挿入歌
- 【ハリー・ポッター】シリーズ歴代の主題歌・テーマ曲
- 【スター・ウォーズの音楽】歴代のテーマ曲・人気BGM【2025】
- 【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲
- 時代を彩った名曲ばかり!TikTokで人気の2000年代の名曲
- 映画音楽の名曲。ハリウッドの名作から邦画まで
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 最新の映画音楽の名曲。おすすめの人気曲
【ミッション:インポッシブル】シリーズの人気曲・挿入歌(21〜30)
Morocco PursuitJoe Kraemer

こちらの楽曲は「ミッション:インポッシブル/ローグネイション」劇中で使用された、Morocco Pursuitという楽曲です。
作曲者はアメリカ出身の映画音楽作曲家Joe Kraemerです。
こちらの作品の前にTom Cruiseとは映画「アウトロー」でも作曲者と俳優という形で共演しています。
まだ比較的若い方ですが、今後が楽しみな作曲家の一人です。
The PlanJoe Kraemer

Joe Kraemer作曲のThe Planという曲です。
「ミッション:インポッシブル/ローグネイション」の劇中で使用された一曲です。
全体的にゆっくり展開していく楽曲となっていますが、テーマソングの混ぜ込み方が、とてもさりげなくてお上手です。
こういったミステリアスでスリリングな雰囲気の曲は、スパイ映画には必須な一曲なのではないでしょうか?
A Storm Is ComingLorne Balfe

「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」の劇中で使用された、Lorne Balfe作曲のA Storm Is Comingという曲です。
「嵐が来る」というタイトルで、曲を聴くとわかるのですが、これは大荒れですね。
台風どころじゃないです。
1分12秒といった短い曲にもかかわらず、ここまでの表現をサクッとこなしてしまうLorne Balfeの才能もまた恐ろしいですね。
Mood IndiaMichael Giacchino

こちらの楽曲はMichael Giacchino作曲のMood Indiaという曲です。
映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」の劇中で使用されました。
インド発祥のギターの仲間に当たる楽器、シタールと電子楽器を上手に組み合わせていますね。
シタールで繰り返されるフレーズが耳に残ります。
ボリウッド感はあまり出ていませんが、インドを感じられる一曲になっています。
Schifrin and VariationsMichael Giacchino

ミッションインポッシブルの中で「ドキドキ!!」と言ったらこの曲!!というあなたもいるかもしれません。
この曲、緊張感もあって、ハデな雰囲気もあり、アクション映画のいいとこ取りをしていますよね!
ドキドキするようなシーンは、絶対こういう音楽が演出の上で外せないと思います。
とってもドキドキする、あおる!!というのがこの曲かもしれませんね。
Kremlin With AnticipationMichael Giacchino

こちらの楽曲はMichael Giacchino作曲のKremlin With Anticipationという曲です。
大人気映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」の劇中で使用されています。
男声合唱団がどこかおぞましい雰囲気をしていて非常に怖いですね。
全体的に緊張感をあおってくる楽曲ですが、曲が盛り上がったところで、ミッションインポッシブルのテーマソングに入るところは実に鳥肌ものです!
おわりに
ここまでいくつかのミッション:インポッシブルのサウンドトラックをご紹介しました。
お探しのものは見つかりましたか?
人気順にご紹介しましたが、やはり1位は初代のものなんですね!
意外ですが、サウンドを聞くと納得がいくような気もします!
激しい歪んだギターのアレンジや、電子音もまったくないクラシックサウンドトラックです!
王道でステキですね!