RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【短時間で】朝礼で活躍するアイスブレイク・楽しいゲーム

一週間の始まりや一日の始まりでの朝礼。

気分がシャッキリとしなかったりまだまだ頭が起きていなかったりすると思います。

そんな朝礼の時にお役立ちなアイスブレイク、手短に楽しめるゲームをご紹介します。

チームワークが求められる職場ならなおさら朝からテンション上げて、チーム一丸となって仕事に向き合いたいですよね。

きっとそんなチームワーク工場のお手伝いもできるはずです。

新人さんがいる会社などでもぜひ活用してみてください!

【短時間で】朝礼で活躍するアイスブレイク・楽しいゲーム(11〜15)

わたしは誰でしょう?

私は誰でしょう – アイスブレイクのいろは
わたしは誰でしょう?

自分が誰なのかわからない?という「わたしは誰でしょう?」というアイスブレイクです。

自分が何者なのか、ということは背中に書いてありますが自分からはもちろん見えません。

周りにいる人に「わたし、こういう者です」と背中を見せましょう。

そして全員で質問をしていきます。

たとえば「わたしはこの国にいますか?」「食べ物ですか?」などの質問をしていき「はい」か「いいえ」で答えてもらい、自分が何者なのかを探って答えましょう。

むずかしい場合、ヒントをもらってもオッケーです。

流れ星・月・木

【セミナー、研修の効果倍増?】アイスブレイク実践①【お絵描き】だけでこんなに笑顔が!
流れ星・月・木

「流れ星・月・木」というアイスブレイクです。

全員に紙とペンを用意し、1分間で流れ星の絵を描きます。

その後同じように1分間で月、その後に木の絵を描きます。

そして描き終わったら一斉に描いた絵を出して感想を言い合います。

同じものを描いていてもまったく同じ絵というのはなく、それぞれに個性が出るはずです。

緊張している仲でも題材があればすんなりと会話ができ、緊張がほぐれてスムーズに打ち解けられます。

朝からの会議などの前に活用してみてくださいね。

ヒーローインタビュー

ヒーローインタビューされちゃった!!テヘペロ(*⌒∇⌒*)♪
ヒーローインタビュー

誰もが一度はやってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?

野球中継などの最後にある、勝ったチームの活躍した選手がお立ち台に上がる、あの「ヒーローインタビュー」をアイスブレイクでやってみませんか?

初めにこんな設定で、という架空の設定を決めてからやってもいいですし、仕事の業績や今日頑張ろうと思っていることを答えるなど、シチュエーションに合わせてインタビューしてみましょう。

活躍した選手になりきって朝からヒーローインタビュー、気持ちよさそうですよね!

ウソ?ホント?

アイスブレイク動画 第88話 (うそ、ほんと)
ウソ?ホント?

本当のこととウソを織り交ぜて自己紹介をする「ウソ?ホント?」。

自分のアピールポイントや好きなこと、嫌いなことなどを紙に3つ書き出します。

書けたらそれを全員の前で発表するのですが3つの内1つだけウソが書かれています。

そのウソを当てるというアイスブレイク。

普段から趣味や好きな食べ物を知っている仲の同僚などであればウソを見抜けるかも?

ですがそれは相手も同じこと。

巧妙に、ちょうどいいようなウソを織り交ぜてみんなを惑わせてみましょう!

似顔絵当てゲーム

HiHi Jets【描き直せ!?】誰の似顔絵か当てろ!!
似顔絵当てゲーム

みなさんは絵を描くのは得意でしょうか?

その場にいる人の似顔絵を描く……絵が得意な人でもちょっとむずかしいかも?

しかも1分間で似顔絵を描くというもの。

一人の人を1分間で似顔絵を描き、全員分が描けたらそれをズラリと並べてその中から自分だと思うものを選ぶ、というアイスブレイクです。

ちょっとむずかしそうですが楽しそうでもありますよね?(笑)。

あとから答え合わせをするのも盛り上がりそうなアイスブレイクです。