RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

ZOOM会議で使える大人数アイスブレイクネタ

ZOOM会議で使える大人数アイスブレイクネタ
最終更新:

ZOOM会議で使える大人数アイスブレイクネタ

いろんなシーンでアイスブレイクを活用している、という会社も多いのではないでしょうか。

オンラインだといつもより緊張する、という方もきっと多いと思います。

ですがリモートワークのアイスブレイクとなるとなかなかむずかしい……そう思っている方にオススメのオンラインでできる、大人数でも楽しめるアイスブレイクをご紹介します。

大人数、ということで道具を何も用意しなくてもいいものを中心にご紹介しています。

きっとみなさんの肩の力も抜けてリラックスできるはずですよ!

ZOOM会議で使える大人数アイスブレイクネタ(1〜5)

ワンワード

『ワンワードで団体紹介に挑戦』/TIC
ワンワード

「ワンワード」というアイスブレイクをご紹介します。

まずは順番を決めておきましょう。

そして何かについて文章を作るのですが、例えば会社の紹介をする文章を作る、というのをそれぞれが一文節ずつしゃべっていき、それをつなげて一つの文章にする、というものです。

即興で文章を作る、前の人の文節に違和感がないようにつなげていくというのがポイントです。

即興ということでちょっと緊張してしまうかもしれませんが落ち着いて考え、スムーズな文章になるようにがんばってみましょう!

妄想自己紹介

アイスブレイク動画 第342話 (妄想自己紹介)
妄想自己紹介

アイスブレイク、特に初対面の人が集まるシーンでは自己紹介はつきものですよね。

ですマジメに自己紹介、というのもなかなか難しく、苦手だという方も多いはず。

ZOOMなどのオンラインならなおさら苦手感が増すかも……ということで「妄想自己紹介」で場の空気を和らげる、コミュニケーションをはかってみましょう!

もし自分が○○だったら、というほとんどが空想、妄想の自己紹介をしてみましょう。

ほとんどの人が妄想というよりは願望が強く出てしまうかもしれません(笑)。

1から100までゲーム

【おうちで〇〇やってみた!】~オンライン飲み会・会議にも使える~アイスブレイク1番盛り上がるのはどれ!#おうちで祭典時間〜前編〜
1から100までゲーム

とてもシンプルでわかりやすいゲームなのですが心理戦でもあるこのゲーム「1から100までゲーム」。

1から100までの好きな数字をひとつだけ書いて一斉に出す、一番大きな数字、100に近ければ近いほど勝ち、というもの。

じゃあ100と書けばいいのでは?と思いますが誰かと数字がカブってしまうとアウト、ということで誰も書いていない、100に近い数字の人が勝ち、というゲームです。

人数が多くてもやりやすいアイスブレイクですが多ければ多いほど難しくなるゲームです。

絵しりとり

Snow Man「絵しりとり」リモートでやってみた!
絵しりとり

オンラインでのアイスブレイクなら絵しりとりがオススメです!

人数が少なくても多くても気にせずできますし、紙とペンがあればオンライン、オフラインを問わずできますよね。

前の人が描いた絵を見て、何を描いたのかを理解してからその絵の最後の言葉に続くもの、しりとりになるようにまた絵を描き次の人へ、という絵しりとり。

順番にまわしてもいいのですがアイスブレイクということで次の人を指名する、という形にしてもいいかもしれませんね。

第一印象ゲーム

第一印象ゲームをしたら爆笑でしかないww
第一印象ゲーム

その場で初対面だという人、何回か会っているけど画面越しにしか会っていないという人、もうずっと前から知っているけれども他部署でしゃべったことがない人、いろんなパターンで使えるアイスブレイク「第一印象ゲーム」です。

たとえばAさんがBさんの第一印象を簡潔に発表します。

Bさんのことを言っている、と知っているのは書いたAさんだけ。

他の人はだれの第一印象を言っているのか、というのを当てるゲームです。

意外な第一印象だったりして盛り上がるゲームです。

続きを読む
続きを読む