RAG Music家族の歌
素敵な家族の歌
search

母の日の楽しい遊び。レクリエーションゲーム

5月の第2日曜日は「母の日」です。

毎年母の日にはお母さんに何かプレゼントをしている、という方も多いですよね。

小さいお子さんがいる家庭では、みんなで何かをしてみようと思っても、何をやっていいのかと悩んでいる方もいらっしゃるはず。

そこでこの記事では、お母さんへ日頃の感謝の気持ちを伝えながらみんなで楽しめるゲームやレクリエーションを集めてみました。

母の日だけではなく、お母さんの誕生日などにも楽しめるアイデアもあるので、お母さんへ感謝の気持ちを表したいときの参考にしてくださいね。

母の日の楽しい遊び。レクリエーションゲーム(41〜45)

的当てゲーム

太陽くんとナーフ的当て対決!太陽チャンネル [NERF] | まえちゃんねる
的当てゲーム

新聞紙を丸めて作ったボールなどでも簡単にできる的当てゲーム。

しかし動画のように本格的な鉄砲のおもちゃを準備するのも良いかもしれません。

子どもと遊ぶなら盛り上がることまちがいなし!

大人でも白熱してしまうゲームです。

背中文字当てゲーム

妹に背中に文字を書いてもらって当てるゲームをやってみた #すずこここーすけ
背中文字当てゲーム

背中に指で文字を書いて、なんと書かれたか当てるゲームです。

こそばゆい感覚に惑わされず、指の動きに集中するのが大切です。

大人と子どもでやる場合は、その子が知っている文字を書いてあげないとダメですよ。

単語や文章にするとぐっと難易度が上がります。

花札

花札 こいこい ルール 遊び方 やり方
花札

トランプで言う、ポーカーの日本バージョン、でしょうか。

絵柄が書かれた札をそろえて役を作り、その得点で勝敗を決めます。

「こいこい」や「くっつき」などいろいろなルールが存在します。

地方によって細かいルールが違う場合もあります。

身近な場所でBBQ

【家族で“ベランダBBQ”】偶然「あの日」から35年の記念日でした…!
身近な場所でBBQ

わざわざ河原や山に行かなくても身近な場所でバーベキューを楽しもう!というものです。

ベランダやお庭で軽いバーベキューはどうでしょうか?

住宅事情などあると思いますが、最近では煙の少ないコンロなども売っています。

輪投げ

簡単にできる手作りわなげの作り方
輪投げ

輪っかを投げて立てた棒にひっかける遊び、輪投げ。

一から手作りで準備しても良いですし、大人数で遊ぶなら、お店で見かけるような本格的なものを買うのもアリかもしれません。

景品を用意すればさらに盛り上がりそうです。