【初心者向け】心に響くモータウンサウンドの代表曲・名曲まとめ
世界の音楽シーンに革命を起こしたモータウンレコード。
ソウルミュージックの真髄を伝えるこのレーベルから、数多くの名曲と音楽史にその名を刻むスターが生まれ、時代を超えて多くの人々の心を魅了し続けています。
今回は、モータウンの黄金期を彩った不朽の名曲はもちろん、90年代以降にリリースされた珠玉の楽曲まで幅広くご紹介します。
きっとあなたも知っているあの曲も、実はモータウンからリリースされたものかも?
ぜひご覧ください!
- 70年代の洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 70年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- ディスコミュージックの名曲が今でも愛される理由
- 70年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 70年代の懐かしのヒット曲、名曲まとめ
- MORの名曲。おすすめの人気曲
- 40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- デトロイト・テクノの名曲。まずは聴いてほしい有名曲・人気曲
- 偉大なるブラックミュージック・おすすめの名曲
- シティポップの名曲ベスト。おすすめの人気曲【定番&現代】
- アメリカ出身バックストリートボーイズさんの代表曲・人気の名曲たち
- インスタのリール動画にオススメしたい洋楽集
【初心者向け】心に響くモータウンサウンドの代表曲・名曲まとめ(21〜30)
Let It WhipDazz Band

Dazz Bandによって1982年にシングル・リリースされたトラック。
彼らの最も成功したヒット曲となり、アメリカのチャートでNo.1を獲得しグラミー賞を受賞しています。
オーストラリアのR&B・ポップ・バンドのCDBなどによってカバーされています。
My Whole World Ended (The Moment You Left Me)David Ruffin

The Temptaionsのリード・ボーカルであるDavid Ruffinによって、1969年にリリースされたソロ・デビュー・シングル。
メロディはFelix Mendelssohnによるクラシック音楽「Frühlingslied」からサンプリングされています。
The Chi-Litesなどによってカバーされているトラックです。
Money (That’s What I Want)Barrett Strong

お金への愛について歌われている軽快なトラック。
Barrett Strongによって1959年にリリースされました。
1978年の映画「Animal House」で使用されています。
The BeatlesやThe Flying Lizardsなどによってカバーされているトラックです。
Reach Out I`ll Be ThereThe Four Tops

The Four Topsによって1966年にリリースされたトラック。
わずか2回のテイクでレコーディングさました。
Telma HopkinsとJoyce Vincentが、バッキング・ボーカルを務めています。
アメリカとイギリスのチャートでNo.1を獲得したトラックです。
Uptight (Everything’s Alright)Stevie Wonder

Stevie Wonderによって1965年にシングル・リリースされたトラック。
アメリカのチャートでNo.1を獲得し、グラミー賞にノミネートされました。
TV番組「Glee」の2013年のエピソードで、キャストによってパフォーマンスされたトラックです。
Where Did Our Love GoThe Supremes

The Supremesによって1964年にリリースされたトラック。
アメリカとカナダのチャートでNo.1を獲得しました。
”Baby”というフレーズは、トラックの中で70回以上繰り返されています。
Ringo Starrなど、多くのアーティストによってカバーされています。
Somebody’s Watching MeRockwell

Rockwellによって1984年にシングル・リリースされたトラック。
Michael Jacksonがバッキング・ボーカルを務めています。
世界各国でヒットし、アメリカやフランス、カナダでゴールド認定を受けているトラックです。