RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【初心者向け】心に響くモータウンサウンドの代表曲・名曲まとめ

世界の音楽シーンに革命を起こしたモータウンレコード。

ソウルミュージックの真髄を伝えるこのレーベルから、数多くの名曲と音楽史にその名を刻むスターが生まれ、時代を超えて多くの人々の心を魅了し続けています。

今回は、モータウンの黄金期を彩った不朽の名曲はもちろん、90年代以降にリリースされた珠玉の楽曲まで幅広くご紹介します。

きっとあなたも知っているあの曲も、実はモータウンからリリースされたものかも?

ぜひご覧ください!

【初心者向け】心に響くモータウンサウンドの代表曲・名曲まとめ(21〜30)

Don’t Leave Me This WayTHELMA HOUSTON

THELMA HOUSTON Don’t Leave Me This Way Original Album Version
Don’t Leave Me This WayTHELMA HOUSTON

もともとHarold Melvin&The Blue Notesによって、1975年にリリースされたトラック。

このThemla Houstonによるバージョンは1976年にリリースされ世界各国でヒットし、グラミー賞を受賞しています。

The Communardsなどによってもカバーされているトラックです。

Do You Love MeThe Contours

The Contours — Do You Love Me Video HQ
Do You Love MeThe Contours

モータウンのCEOであるBerry Gordy Jr.によって、もともとThe Temptationsのために書かれたトラック。

結局レコーディングには至らず、最終的にThe Contoursによって1962年にリリースされました。

1987年の映画「Dirty Dancing」で使用されています。

【初心者向け】心に響くモータウンサウンドの代表曲・名曲まとめ(31〜40)

Brick HouseThe Communards

素晴らしい体の女性について歌われている、ディスコ・クラシック・トラック。

The Commodoresによって1977年にシングル・リリースされました。

映画「Muppets from Space」など、多くの映画やメディアで使用されています。

Somebody’s Watching MeRockwell

Rockwell – Somebody’s Watching Me (Official Music Video)
Somebody's Watching MeRockwell

Rockwellによって1984年にシングル・リリースされたトラック。

Michael Jacksonがバッキング・ボーカルを務めています。

世界各国でヒットし、アメリカやフランス、カナダでゴールド認定を受けているトラックです。

LEAVING HEREEDDIE HOLLAND

EDDIE HOLLAND – LEAVING HERE (MOTOWN)
LEAVING HEREEDDIE HOLLAND

Holland-Dozier-Hollandによって書かれたトラック。

Eddie Hollandによって1963年にリリースされ、アメリカのチャートでNo.27を記録しました。

The WhoやThe Byrds、Motorhead、Pearl Jamなど、数多くのロック・バンドによってカバーされているトラックです。

What Becomes of the BrokenheartedJimmy Ruffin

Jimmy Ruffin – What Becomes of the Brokenhearted (HQ)
What Becomes of the BrokenheartedJimmy Ruffin

The TemptationsのDavid Ruffinの兄弟であるJimmy Ruffinによって、1966年にリリースされた悲観的なバラード。

アメリカやカナダ、フランス、イギリスなどでヒットしました。

The SupremesやThe Contoursなどによってカバーされています。

My GuyMary Wells

The MiraclesのSmokey Robinsonによって書かれたトラック。

Mary Wellsによって1964年にリリースされ、アメリカのチャートでNo.1を獲得しています。

1992年の映画「Sister Act」で使用されているトラックです。