RAG Music
素敵な音楽
search

映画の名シーンを思い出す【なんでもないや】のカバー曲

2016年に大ヒットしたアニメーション映画、『君の名は』。

『なんでもないや』は映画の主題歌の一つで、映画の音楽をすべて担当したRADWIMPSの1曲です。

『君の名は』の主人公である宮水三葉の声を担当した女優、上白石萌音がカバーしたことでも有名ですね。

この記事では上白石萌音を筆頭に、さまざまなアーティスト、歌い手がカバーした『なんでもないや』を紹介します。

それぞれの個性が光るカバーソングを、ぜひお楽しみください。

映画の名シーンを思い出す【なんでもないや】のカバー曲(1〜10)

なんでもないや粉ミルク

【君の名は。】なんでもないや / RADWIMPS (cover)
なんでもないや粉ミルク

数々の楽曲をアコギ弾き語りでカバーしYouTubeにアップしていることで有名な、粉ミルク。

彼の繊細で優しい歌声で歌われたこちらのカバー。

アコギの優しい響きもとても美しくシンプルで、楽曲の歌詞の優しさやメロディの気持ち良さがとてもよく引き出されています。

なんでもないや高城れに

ももいろクローバーZの最年長である高城れにが歌う『なんでもないや』はももクロにいるときの元気な印象とは違い、しっとりと歌いあげています。

優しくて暖かい声の持ち主なのでこの楽曲がぴったりです。

いやされたいときに聴きたい1曲です。

なんでもないやRaon Lee

君の名は (Kimino nawa) – なんでもないや (Nandemonaiya) ┃Cover by Raon Lee
なんでもないやRaon Lee

韓国人のシンガー、イ・ラオン。

日本や韓国だけでなくさまざまな国のファンがいる彼女。

日本語の曲のカバーもハイクオリティにこなしています。

その歌声はやはり女性らしく透明感があり、細い線で歌われる『なんでもないや』もはかなさがあってとてもすてきです。

映画の名シーンを思い出す【なんでもないや】のカバー曲(11〜20)

なんでもないやmiwa

miwa ♪なんでもないや(RADWIMPS) ミューズノートライブ
なんでもないやmiwa

恋心を歌う曲に定評のあるmiwa。

これまであらゆる恋心を歌ってきましたが、今回はRADWINPSのカバーです。

かわいい歌声が新しい世界を作り出していますね。

高音域が美しいmiwaにはやはりこちらの曲でもサビが映えます。

曲調に合った表現がアーティストとして巧みですね。

なんでもないやKEN KAMIKITA

KK – なんでもないや/RADWIMPS (cover)
なんでもないやKEN KAMIKITA

シンガーソングライターKEN KAMIKITAのバージョンのこちら。

彼の独特な歌いまわしやクセがとても気持ちのいいカバーで、伴奏も打ち込みのドラムであったりと少し違った解釈でこの曲を聴くことができます。

素晴らしい歌唱力のボーカルが歌えばこうも違って聴こえるかと思えるカバーです。

なんでもないやKecori

【君の名は】なんでもないや/original short ver./歌詞付き/RADWIMPS/cover by Kecori
なんでもないやKecori

非常に女性らしいカバーで歌われたのがこちら、けこりバージョンの『なんでもないや』。

高くて透き通った歌声が印象的で、エフェクトなのか地声なのかわからなくらい個性的な歌声をしています。

このような印象的な声でのカバー、ハマる人はめちゃくちゃハマってしまうのではないでしょうか。

なんでもないやNat Sakdatorn

なんでもないや Nandemonaiya (君の名は YOUR NAME) – RADWIMPS – Cover by Nat Sakdatorn
なんでもないやNat Sakdatorn

大人のシンガーソングライター、ナット・サクダトルンのセクシーな歌声で歌われた男性らしいカバーがこちら。

特筆すべきは発音かもしれませんが、やはり歌声がとても素晴らしいです。

本家の野田洋次郎と対照的な太めの声がまた、この曲の違った側面を見せています。