RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【懐メロ】昭和・平成生まれに刺さる懐かしアニソンまとめ

【懐メロ】昭和・平成生まれに刺さる懐かしアニソンまとめ
最終更新:

どなたにも子供のころよく聴いていたアニソンがあるんじゃないでしょうか。

「ストーリーは覚えてないのに、オープニングのサビだけは今でも歌える」なんて、けっこうあるあるでは。

今回この記事では聴けば童心に帰れる懐かしいアニソンをまとめてみました。

1980〜2000年代の楽曲をピックアップしているので、幅広い年齢層に刺さる内容だと思います。

あなたの思い出のあの1曲があるか、ぜひともじっくり探してみてください!

【懐メロ】昭和・平成生まれに刺さる懐かしアニソンまとめ(1〜10)

夏めく坂道NEW!ダイスケ

Pocket Monsters Best Wishes Season 2: Da! – Opening Theme “Summerly Slope” (English Sub)
夏めく坂道NEW!ダイスケ

シンガーソングライターのダイスケさんさんが歌う、爽やかで疾走感のあるサウンドがとても心地良い1曲です。

夏の始まりを感じさせるワクワク感と、ふとした瞬間に感じる切なさが同居していますよね。

歌詞で描かれる坂道や夕焼け、花火といった情景は、まるで自分の思い出のように鮮やかに浮かんでくるのではないでしょうか?

この楽曲は2013年7月に7枚目のシングルとして公開された作品で、アニメ『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 デコロラアドベンチャー』や劇場版『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』のオープニングを飾りました。

本作は、今聴いても胸が高鳴るようなメロディラインが印象的ですね。

夏のドライブや、少しセンチメンタルな気分に浸りたい夜に聴きたくなる1曲だと思います。

OK!松本梨香

ゲームが人気を博し映像化されたアニメ『ポケットモンスター』の、3代目となるオープニングテーマに起用されたのが『OK!』です。

主人公であるサトシ役の声優や初代オープニングテーマ『めざせポケモンマスター』の歌手としても知られる松本梨香さんの、10枚目のシングルとして2000年にリリースされました。

曲中で何度も連呼される楽曲のタイトルを聴いていると自然と元気が湧いてくる、スピード感あるロックチューンなんですよね。

ロマンスPENICILLIN

【公式】PENICILLIN「ロマンス」(MV)【8thシングル】ペニシリン/Romance
ロマンスPENICILLIN

テレビ番組の影響もあってか、80年~90年代のバンドブームはすごかったですよね。

Janne Da ArcやLUNA SEAなどのバンドらもしのぎを削ってました。

その中でも異彩を放っていたのがPENICILLINだと個人的には思います。

彼らの代表曲的存在『ロマンス』も実に懐かしい1曲。

「始まったばかりの愛を大切に育てる」風の歌詞も独特でしたよね。

ボーカルHAKUEIさんのシャープな動きがとても情熱的!

アニメ『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』のオープニングテーマでした。

恋はスリル、ショック、サスペンス愛内里菜

【Rinaソングス】20周年記念!シングルすべて歌います!第1弾『恋はスリル、ショック、サスペンス』
恋はスリル、ショック、サスペンス愛内里菜

愛内里菜さんの4作目のシングルとして2000年にリリースされたのが『恋はスリル、ショック、サスペンス』です。

大人気アニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマとして起用され、オリコンシングルチャートでは第5位にランクインしています。

この曲をバックにアニメの主人公である江戸川コナンが無表情でパラパラを踊るという、インパクトのあるオープニングが話題になりました。

疾走感のあるユーロビート調の楽曲で聴いているとテンションが上がってくるんですよね。

2020年には活動20周年を記念して愛内さんのYouTube公式チャンネルで『恋はスリル、ショック、サスペンス』を歌っていて、当時のままの伸びのある歌声を披露しています。

ラムのラブソング松谷祐子

アニメ『うる星やつら』のオープニングテーマである『ラムのラブソング』は、インパクトのある歌詞とサウンドが印象的な1曲です。

アニメの主人公であるラムちゃんのキュートで魅力的なキャラクターが表現されているんですよね。

歌手、声優として活躍した松谷祐子さんによって歌われ、アニメ『うる星やつら』の放送が開始された1981年にリリースされました。

2021年には作曲者であるシンガーソングライターの小林泉美さんがセルフカバーし、国内外のさまざまなアーティストがこのバージョンをリミックスしています。

Grip!Every Little Thing

「Grip!」MUSIC VIDEO / Every Little Thing
Grip!Every Little Thing

明るいハッピーなサウンドが元気をくれるのが、Every Little Thingの『Grip!』です。

2003年にリリースされたシングルでアニメ『犬夜叉』のオープニングテーマに起用されると、オリコンシングルチャートでは第7位にランクインしています。

「未来をしっかり見据えて今を生きよう」と歌う歌詞が、グッとくるんですよね。

歌唱を担当するボーカルの持田香織さんの透き通ったみずみずしい歌声も、聴いていると清々しい気分にさせてくれます。

GO!!!FLOW

FLOW「GO!!!」MUSIC VIDEO (TVアニメ『NARUTO -ナルト-』OPテーマ)
GO!!!FLOW

『GO!!!』は2004年にリリースされた、FLOWの4枚目のシングルです。

テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト-』の第4期オープニングテーマに起用され、オリコンシングルチャートでは第6位にランクインしています。

スピード感あるサウンドはまさに青春パンクといった1曲なんですよね。

忍者を目指す少年たちを描いたアニメに沿った歌詞も特徴的です。

2017年にはデビュー15周年を記念してミニアルバム『Fighting Dreamers』がリリースされ、アニメの声優たちがコーラスとして参加した『GO!!! ~15th Anniversary ver.~』が収録されました。