RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【アイドルと熱量】NEWSの名曲。人数でも変わる魅力的な曲

バレーボールワールドカップのイメージソング『NEWSニッポン』で華々しくデビューし、アイドル界から音楽シーンを駆け抜けてきたグループ、NEWS。

2023年に20周年を迎え、2024年にはサブスク解禁でも大きく話題になりましたね。

多くのヒット曲を飛ばしてきた彼らの名曲をたくさん紹介していきます!

初期のアイドルらしい華やかさはもちろんのこと、少人数体制となってから際立つ熱い歌唱を届ける魅力にも心打たれるものがあります。

音楽フェスでもそんな圧巻のパフォーマンスで魅せる、メッセージ性の高い楽曲も合わせてぜひ注目してみてください。

【アイドルと熱量】NEWSの名曲。人数でも変わる魅力的な曲(41〜50)

BE FUNKY!NEWS

NEWS – Be Funky! (fan cover)
BE FUNKY!NEWS

元気いっぱいでテンションがあがるこの楽曲は、コンサートでも盛り上がる一曲です。

パワフルに歌われるこの曲は、悩みや心配ごとを全て吹っ飛ばしてくれる歌詞とサウンドです。

落ち込んでいる友達に贈りたい曲ナンバーワンです。

WORLD QUESTNEWS

【11/23放送every.】NEWS/WORLD QUEST PV
WORLD QUESTNEWS

NEWSの15枚目のシングルとして2012年に発売されました。

「FIFAクラブワールドカップジャパン 2012」のオフィシャルソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。

サッカー好きの手越祐也がメインとなった熱い曲になっています。

四銃士NEWS

NEWSの初のDVDシングルとして2015年に発売されました。

日本テレビ系アニメ「金田一少年の事件簿R」のオープニングテーマソングに起用された曲で、セルゲイ・ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」を原曲とし、女性指揮者の西本智実が総編曲を手掛けています。

オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。

あっちむいてほいNEWS

NEWS – あっちむいてほい [Official Music Video]
あっちむいてほいNEWS

シティポップの要素を取り入れたアップテンポなサウンドが特徴的な楽曲。

NEWSの31枚目のシングルで、2024年11月にリリースされました。

メンバーの小山慶一郎さんが主演を務めるドラマ『高杉さん家のおべんとう』の主題歌として起用されています。

言葉遊びと独特の世界観で知られるぜったくんが制作を担当し、家族をテーマにした歌詞が印象的です。

SNSでのダンス動画投稿を促すキャンペーンも展開されており、楽しく踊れる曲調になっています。

童心に戻れる遊び心たっぷりの楽曲で、親子で一緒に楽しめる1曲となっているのではないでしょうか。

きらめきの彼方へNEWS

きらめきの彼方へ (カラオケ) (原曲歌手:NewS)
きらめきの彼方へNEWS

明日への希望が持てる楽曲です。

個人的にNEWSの楽曲でも一番よく聴いた曲です。

シングル曲ではなくアルバムに収録されている曲なので、影こそ薄い曲ですが、歌詞がとても爽やかで奇麗に仕上がってい隠れた名曲となっています。

恋を知らない君へNEWS

NEWSの20枚目のシングルとして2016年に発売されました。

「ひと夏の最高に切ないラブ・バラード」というキャッチコピーのもと、NEWSのシングルとしては初の本格的なバラード作で、メンバーの加藤シゲアキが出演した日本テレビ系土曜ドラマ「時をかける少女」エンディングテーマに起用されました。

シングルA面曲の中では最も演奏時間の長い曲になっています。

Winter MoonNEWS

冬のはかなくも美しい恋物語が展開する『winter moon』は、アイドルグループのNEWSが2010年にリリースした『Fighting Man』に収録された楽曲です。

美しい自然風景が広がる冬を舞台にした、結ばれない2人の恋愛模様が描かれています。

冬の寒さや切なさを感じさせるようなメロディーとともに、彼らの豊かなコーラスワークが広がります。

中学生の友達やクラスメイトとパートに分かれて歌唱するのもいいでしょう。

どこか大人びた世界観のただよう、センチメンタルな心情を描いた恋愛ソングをカラオケで歌ってみてくださいね。