【アイドルと熱量】NEWSの名曲。人数でも変わる魅力的な曲
バレーボールワールドカップのイメージソング『NEWSニッポン』で華々しくデビューし、アイドル界から音楽シーンを駆け抜けてきたグループ、NEWS。
2023年に20周年を迎え、2024年にはサブスク解禁でも大きく話題になりましたね。
多くのヒット曲を飛ばしてきた彼らの名曲をたくさん紹介していきます!
初期のアイドルらしい華やかさはもちろんのこと、少人数体制となってから際立つ熱い歌唱を届ける魅力にも心打たれるものがあります。
音楽フェスでもそんな圧巻のパフォーマンスで魅せる、メッセージ性の高い楽曲も合わせてぜひ注目してみてください。
【アイドルと熱量】NEWSの名曲。人数でも変わる魅力的な曲(41〜50)
TouchNEWS

NEWSの19枚目のシングル「ヒカリノシズク」に収録されている曲で、2016年に発売されました。
NEWSのメンバーが出演した、ニッセンCMソングに起用された曲です。
両A面シングルでの発売は4ねんぶりとなっています。
愛言葉NEWS

NEWSの6作目のオリジナルアルバム「White」に収録されている曲で、2015年に発売されました。
作詞・作曲・編曲ともにNEWSが手掛けており、メンバー4人がNEWS10周年の感謝の想いをこめてファンのために制作した、ファンにとってはうれしい楽曲になっています。
BE FUNKY!NEWS

元気いっぱいでテンションがあがるこの楽曲は、コンサートでも盛り上がる一曲です。
パワフルに歌われるこの曲は、悩みや心配ごとを全て吹っ飛ばしてくれる歌詞とサウンドです。
落ち込んでいる友達に贈りたい曲ナンバーワンです。
WORLD QUESTNEWS

NEWSの15枚目のシングルとして2012年に発売されました。
「FIFAクラブワールドカップジャパン 2012」のオフィシャルソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。
サッカー好きの手越祐也がメインとなった熱い曲になっています。
四銃士NEWS

NEWSの初のDVDシングルとして2015年に発売されました。
日本テレビ系アニメ「金田一少年の事件簿R」のオープニングテーマソングに起用された曲で、セルゲイ・ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」を原曲とし、女性指揮者の西本智実が総編曲を手掛けています。
オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。