RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

夜に歌いたいカラオケソング

夜のカラオケにぴったりな日本語詞の曲を集めました。

夜というテーマで絞り込んだのではなく、夜に歌うのにぴったり来る楽曲をセレクトしています。

深夜のカラオケボックスで仲間とわいわい騒ぐのにも、カラオケスナックで歌い上げるのにも、いろいろなシチュエーションでおすすめです。

夜に歌いたいカラオケソング(1〜10)

ゴーゴー幽霊船米津玄師

米津玄師 MV『ゴーゴー幽霊船』
ゴーゴー幽霊船米津玄師

ダンサブルなサウンド感とキャッチーなボーカルワークによってコアなファン層を獲得している米津玄師によるカラオケソングです。

歌いやすいボーカルとなっており、夜に向けたリリックと合わせてしっかり雰囲気を高めることのできる曲となっています。

この夜を止めてよJUJU

リズムアンドブルースやハウス、バラードなど多くのジャンルをそつなく歌いこなす実力が魅力的なJUJUによるカラオケソングです。

夜のスイートな時間を演出してくれる雰囲気のある曲となっており、歌いたくなる作風となっています。

Orion中島美嘉

中島美嘉 『ORION』 MUSIC VIDEO
Orion中島美嘉

ハスキー系のボーカルと類い稀ないビジュアルによって女優としての活動も見せていたアーティスト中島美嘉によるカラオケソングです。

夜空のムード感に最適な雰囲気があり、心を穏やかに歌いたくなる曲となっています。

夜に歌いたいカラオケソング(11〜20)

雨上がりの夜空にザ50回転ズ

ロッキンなサウンドにマッチする自由で伸びやかなボーカルが元気を与えてくれるザ50回転ズによるカラオケソングです。

夜にぴったりのムードがしっかりと歌いたくなる気持ちを増長し、心にたまったストレスを発散してくれるような仕上がりとなっています。

十三夜鈴木雅之

テレビ番組で披露したところ、口コミが広まり爆発的なヒットとなったという逸話も持っているのが『十三夜』です。

こちらは、シンガーのさだまさしさんが書き下ろした1曲。

タイトルの『十三夜』とは日本に伝わるお月見をする文化のこと。

中国から伝わった『十五夜』の日本版といったイメージです。

そして曲中では、なかなか会えない2人の切ない恋心が歌われています。

比較的キーが一定なので、カラオケ初心者の方でも歌いやすいでしょう。

Blue night京本大我

京本大我さんのソロプロジェクト「ART-PUT」から生まれた楽曲です。

2024年11月3日に公開されました。

夜の静けさや孤独をテーマにした、切なさと深い情緒が表現されているバラードです。

シネマティックでドラマチックアレンジが施されていて、聴く人の心に染み入るメロディーラインも印象的。

そして京本さんの甘い歌声と繊細な表現力に魅了されます。

夜に1人で聴くのがぴったりかもしれません。

夜空に咲く花MEGARYU

レゲエのフロウやヒップホップのテイスト感をひたすらポップに落とし込んだ大衆向け音楽として売れ線を走っているメガリューによるカラオケソングです。

耳残りするサビが安定しており、心持ちを高めていける雰囲気が夜の空にぴったりと馴染む曲となっています。