岡村孝子の名曲・人気曲
90年代、同世代の女性たちから共感を得る歌詞と曲で絶大な支持をうけ、OLの教祖と呼ばれたシンガーソングライター、岡村孝子の楽曲をご紹介します。
岡村孝子さんといえば「夢をあきらめないで」が大変有名ですよね。
夢を応援してくれるような歌詞から、予備校のCMソングや甲子園を目指す高校球児が題材となる映画「逆境ナイン」の主題歌にもなりました。
また彼女は女性ボーカルデュオあみんとしての活動も知られています。
- 岡村孝子の人気曲ランキング【2025】
- 岡村孝子の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 【岡崎体育の名曲】逆センスが光る人気曲から心に刺さる楽曲まで一挙紹介
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 名曲ぞろい!ゆとり世代の女性におすすめしたいカラオケソング
- 奥華子の名曲・人気曲
- 転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【おかあさんといっしょ】速水けんたろう、茂森あゆみの人気曲とは
- 岡本真夜の名曲・人気曲
- 岡村靖幸の人気曲ランキング【2025】
岡村孝子の名曲・人気曲(6〜10)
adieu岡村孝子

6枚目のアルバム「Kiss ?a cote de la mer?」の中の一曲。
もはや岡村孝子のお家芸といってもいい、明るいアップテンポのメロディーに乗せて、悲しい恋の終わりをさらりと歌う、岡村ならではの「失恋ソング」。
「恨んでもいいからあなたの記憶の片隅にいさせてほしい」と、なかなかの未練がましさも見せますが、曲全体の印象としては、“前向きなさようなら”といったところでしょうか。
ピエロ岡村孝子

岡村孝子のソロデビューアルバム「夢の樹」に収録された曲で、好きな人になかなか振り向いてもらえない女性の、ちょっぴり気の毒で切ない姿を歌った作品。
アップテンポの明るい曲調のメロディーに、あえて悲しい歌詞を乗せるあたりは、まさに陽気な顔の下に悲哀を隠す“ピエロ”そのもの。
そのノリの良さで、ライブの定番曲にもなっている非常に人気の高いナンバーです。
Believe岡村孝子

1988年発表の岡村孝子8枚目のシングル。
失くした恋への絶ち難い未練と決別との間で揺れ動く心情を綴った曲。
ドラマの主題歌にも起用されました。
無駄のないシンプルなメロディーとストレートな歌詞が、胸に響きます。
ファンの間でも根強い人気を持つ曲です。
岡村孝子の名曲・人気曲(11〜15)
勇気岡村孝子

とってもにぎやかな前奏が、エネルギーを感じさせてくれます。
「未来に向けて、後悔しないように勇気をもって進んでいこうよ。」と背中を押してもらっているような気がします。
いくつになっても、夢を追いかけて,現実に変えていきたいと思わせてくれるような曲です。
静かな語り口でも、偉大なエネルギーを感じるのは、やはり岡村孝子さんの生き様が込められているからでしょう。
今日も眠れない岡村孝子

この歌、本当に核心を、ついているので、初めて聴いたときは、わりとショックだったのを覚えています。
あんまり考えないようにしようと気がけていた時に、誰でも甘えたいとか、悩んでいるんだなと共感しました。
独りぼっちだと感じている人、ぜひ聴いてみてください。
夢の樹岡村孝子

1985年発表デビューアルバム「夢の樹」の中の表題曲。
どこか恨み節的な詞の世界と、若干歌謡曲寄りとも思える曲調は、好みの分かれるところかもしれませんが、詞の言葉選びの秀逸さはさすがといったところ。
じっくりと耳を傾けたくなる、味わい深い一曲です。
リベルテ岡村孝子

1987発表のアルバム「libert?」の中の表題曲。
厳かな雰囲気で始まる出だしから一転、目の前に開けた道に颯爽と走り出していくような、ドライブ感あふれるメロディーラインが魅力の曲。
内向きな心情を綴ったやや重ためな歌詞と、爽快感あふれるサウンドのアンバランスさが絶妙な一曲です。