RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

1人でできるゲーム。暇つぶしゲームまとめ

ひとりで遊べるゲームを紹介します!

「ゲームはひとりでやり込むのが好き」、「暇つぶしにぴったりのアプリゲームが知りたい!」そんな方にオススメのボードゲーム、アプリゲームを集めました。

ボードゲームといえば複数人で楽しむイメージですよね。

しかし今は「ひとり専用」のボードゲームがあるのをご存じですか?

ひとり専用のボードゲームは、自分の力を試すにはもってこいだと思います!

アプリゲームも単純なのに思わずはまってしまうゲームが盛りだくさん!

ゲーム好きの方はぜひ、チェックしてみてくださいね!

1人でできるゲーム。暇つぶしゲームまとめ(1〜10)

アナザーエデン 時空を超える猫

【実況】時空を超えた冒険の世界へ!「アナザーエデン 時空を超える猫」part1
アナザーエデン 時空を超える猫

2017年にサービスが開始された、森で拾われた主人公が「古代」「現代」「未来」の3つの時代を巡り冒険をするというスマホ用のRPG。

スマホアプリによくあるフレンド機能などをなくし、単純に一人用のゲームとしていつでも気軽に遊べるところも魅力です。

Perfect Hit

Perfect Hit – Gameplay Showcase (iOS)
Perfect Hit

『Perfect Hit』は海外製のボードゲームアプリ。

ルート上にあるボールを回収してゴールにうまく飛び込むというだけの簡単なゲームですが、これが意外と難しい!

高難度レベルは障害物も増えて、スピードが速くなります、焦らないのがコツですね。

いつの間にか熱中してしまうので暇つぶしにピッタリのゲームです。

シェフィ

ひとり用カードゲームアプリ『シェフィ』を紹介!
シェフィ

カードゲームアプリ『シェフィ』。

もともとはカードゲームとして知られていたゲームですが、アプリになっているのでスマホなどで楽しめます。

増やすタイプのカードと減らすタイプのカードがあり、それをうまく使いながら羊を1000匹まで増やすと勝ちです。

1人でできるゲーム。暇つぶしゲームまとめ(11〜20)

エルドリッチ・ホラー

【ボードゲーム レビュー】「エルドリッチホラー」- 今度の舞台は世界だ
エルドリッチ・ホラー

全世界を舞台にしたクトゥルフ系のボードゲームです。

プレイヤーは12人いる探索者から好きなキャラクターを選び、ボスも初めに4種の札の中から1枚選んでおきます。

組み合わせによっていろいろなパターンで楽しめますよ。

キャラや札の特性や能力など把握し、頭をフル回転させて遊びたい人にオススメ。

ブラウンダスト

『ブラウンダスト』は、18マスに傭兵を配置してバトルするRPGゲーム。

相手の傭兵を先にすべて倒した方が勝ちです。

基本無課金なので、空いた時間にちょこちょこ進めたい派なら課金なしで十分楽しめます。

キャラクターが多いので、スキルを把握して頭脳的なバトルも楽しめますよ。

テラフォーミング・マーズ

【ボードゲーム】今すぐテラフォーミングマーズのルールがわかる動画!インストしなくてもよい!!13-1
テラフォーミング・マーズ

火星を人類が住める環境にするというゲームです。

気温、酸素濃度、海水の3つのメーターをマックスまで上げきったらクリア!

火星開発をうけおう企業にはそれぞれ特性や能力があり、企業ごとに攻略方法やより良い成績でクリアするためのアプローチが変わるので、何度でもくり返し楽しめるゲームですよ。

GeoGuessr

Googleストリートビューを活用した世界探索型の位置当てゲームです。

プレイヤーはランダムに選ばれた世界のどこかの地点を見て周囲の風景をヒントに現在地を推測し、地図上で場所を当てるシンプルながら奥深いゲームです。

都市の風景や標識、気候などを手がかりに推理を進めるため、地理の知識が自然と身につきます。

見知らぬ国や街並みを観察しながら、まるで世界旅行をしているような気分が味わえるのも魅力の一つです。

ゲーム感覚で世界中を探検できるこのサイトは、地理が好きな人や旅行気分を味わいたい人にぴったりの暇つぶしです。