RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲

仕事や学校、もしくは私生活での簡単には乗り越えられない困難や悩みごと……誰だって経験がありますよね。

  • 「どんなに頑張ってもうまくいかない……」
  • 「もう少し頑張りたいけど、頑張れない」
  • 「もう、ここで諦めてしまおうかな……」

そんな風にあなたも悩んでいるのではないでしょうか?

もしくは、重要な仕事やテストなど、「今が頑張りどころだからもうひと踏ん張りしたい!」と考えているかもしれませんね。

そんなときにあなたが聴きたい曲はどんな曲ですか?

  • とにかく熱く背中を押してくれる曲
  • 自分の悩みを理解して受けて止めてくれる曲
  • 優しく励ましてくれる曲

など、あなたのことを歌ってくれているような曲に出会いたいですよね。

そこでこの記事では、熱いメッセージを込めて、あなたを応援してくれる曲を紹介しますね!

誰かに背中を押して励ましてもらいたい時に本当に聴いて欲しい曲を編集部で厳選しましたので、ぜひ聴いてみてくださいね!

わたしは、あなたがもう一歩進めるように願っています。

【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲(61〜70)

大原櫻子

大原櫻子 – 瞳(Music Video Short ver.)
瞳大原櫻子

大原櫻子の「瞳」は、真っすぐに夢を追いかけているあなたを応援してくれる曲です。

自分の大切な人からこんなふうに応援されたら何が何でも頑張れますね!

あなたを応援してくれている誰かのために、もうひと踏ん張りできそうです。

スローテンポなバラードには大原櫻子の透き通るような歌声もよく合っています。

兵、走るB’z

日本を代表するロックバンドB’zがラグビー日本代表の応援ソングとして描き下ろしたのがこの「兵、走る」です。

CMソングにもなっているので耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

タイトルの「兵」は「へい」と読むのではなく「つわもの」と読みます。

心の底から何かが湧き上がるような、テンションが上ってくるアツい応援ソングです。

アウトラインimase

【imase】アウトライン(MV)
アウトラインimase

第103回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として、岐阜県出身のimaseさんが思いを込めて制作した珠玉の1曲です。

試練に立ち向かう選手たちの心情を、シンガロングするコーラス、力強いビート、そして壮大なストリングスアレンジで表現しています。

そんな奥行きのあるサウンドスケープが困難に直面しながらも、夢に向かって前進し続ける人々の魂を揺さぶるんです。

スポーツに打ち込むすべての人へ贈る応援ソングとしてオススメできます。

C`monB’z

東日本大震災の応援ソングとして有名なこの曲は、そんな深い意味があるとは誰もが知らなかったことでしょう。

しかし、この曲が震災の応援ソングというのを聴きあらためて聴くと心が痛くなりました。

自分がなんと呑気なんだと思わされ、震災について考えるようになり、頑張ろうと思いました。

ちっぽけな勇気FUNKY MONKEY BABYS

解散が惜しまれるFUNKEY MONKEY BABYS。

不安なこともいろいろあるけど、負けないように、前を向いて、一歩ずつ歩いていくんだ。

そんな勇気をもらえる曲です。

リスナーの日常にそってつづられた詩が共感を誘います。

VICTORYEXILE

夢と情熱を詰め込んだ応援ソングです。

力強いメロディーとダンスビートが融合した楽曲で、2010年に日本サッカー協会公認の日本代表応援歌として発表されました。

歌詞はボーカルのATSUSHIさんが作詞を手がけており、未来への希望を感じられる仕上がり。

また南アフリカの大地を思わせる壮大なサウンドが印象的です。

スタジアムやライブ会場で一体感を生み出す本作は、目標に向かって挑戦する人や、困難に立ち向かう人の心を力強く後押ししてくれます。

それが大事大事MANブラザーズバンド

つらいときや諦めたくなる時に元気をくれる心強い応援ソング。

あきらめない気持ちの大切さを説く歌詞と、力強くも親しみやすいメロディが心に響きます。

まるで友人が背中を押してくれるような温かみのある楽曲は、多くの人の心の支えとなっています。

大事MANブラザーズバンドが1991年8月にリリースしたこの楽曲は、『スポーツフロンティア』のエンディングテーマとして起用され、『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』のテーマソングとしても使用されました。

オリコン週間シングルランキングで5週連続1位を獲得し、見事180万枚の大ヒットとなりました。

人生で悩んだり、立ち止まったりしてしまう時、本作を聴くと、きっと前に進む勇気がもらえることでしょう。