【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲
仕事や学校、もしくは私生活での簡単には乗り越えられない困難や悩みごと……誰だって経験がありますよね。
- 「どんなに頑張ってもうまくいかない……」
- 「もう少し頑張りたいけど、頑張れない」
- 「もう、ここで諦めてしまおうかな……」
そんな風にあなたも悩んでいるのではないでしょうか?
もしくは、重要な仕事やテストなど、「今が頑張りどころだからもうひと踏ん張りしたい!」と考えているかもしれませんね。
そんなときにあなたが聴きたい曲はどんな曲ですか?
- とにかく熱く背中を押してくれる曲
- 自分の悩みを理解して受けて止めてくれる曲
- 優しく励ましてくれる曲
など、あなたのことを歌ってくれているような曲に出会いたいですよね。
そこでこの記事では、熱いメッセージを込めて、あなたを応援してくれる曲を紹介しますね!
誰かに背中を押して励ましてもらいたい時に本当に聴いて欲しい曲を編集部で厳選しましたので、ぜひ聴いてみてくださいね!
わたしは、あなたがもう一歩進めるように願っています。
【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲(1〜10)
輝きだして走ってくサンボマスター

ドラマ『チア☆ダン』の主題歌にもなっている、サンボマスターの楽曲です。
聴かずとも、元気がもらえるのでは?と期待できる彼らの圧倒的存在感。
失敗や過ちを糧に頑張るあなたにぜひ聴いていただきたい1曲です。
終わりなき旅Mr.Children

頑張ってきてつらくなったら聴きたい、Mr.Childrenの名曲『終わりなき旅』。
いいことばかりではないけれど、次に進んで今より大きな自分になりたいという力強いメッセージが背中を押してくれます。
限界なんてない、まだまだ終わらない旅の途中だから頑張れる!!と思える1曲です。
宿命Official髭男dism

「さぁ行こうぜ!」そんな声が聞こえてくるような気がします。
抱える悔しさやつらさ、しかしそれは無駄じゃないんだと、高らかに力強く叫ぶ、そんな曲。
いろいろな人にまずは聴いてみてほしいと、自信を持ってオススメできる1曲です。
【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲(11〜20)
ノンフィクションズNEW!Da-iCE

ひたむきな思いがぶつかり合う、夏のドラマを彩る応援歌です。
本作は第107回全国高等学校野球選手権大会の応援ソングで『熱闘甲子園』のテーマソングに起用されました。
作詞作曲はメンバーの工藤大輝さんと花村想太さんが担当。
選手だけでなく、応援する人々や仲間など、関わる全ての人にそれぞれの物語があるというメッセージに、思わず胸が熱くなりますね!
何かに打ち込むあなたの毎日を、力強く照らしてくれる1曲です。
何度でもDREAMS COME TRUE

ドリカムの代表曲とも言えるこの曲『何度でも』は、タイトル通り諦めないように励ましてくれるような歌詞が魅力的です。
何度やってもうまくいかないとしても、何度でもやり直して再チャレンジすればいいんだと思わせてくれます。
これほどストレートに背中を押してくれる曲は心強いですね!
誓いNEW!BEGIN

ピアノの美しい旋律と力強いボーカルが、どんな困難にも立ち向かう決意を後押しする応援歌です。
歩いても歩いても遠ざかる景色に挫けそうになっても、諦めずに明日へ進み続けることの大切さが、ストレートな言葉でつづられています。
この楽曲は、2004年8月に発売されたBEGINのシングルで、夏の風物詩「熱闘甲子園」のエンディングテーマとして起用されました。
目標達成の道のりで壁にぶつかり、心が折れそうになっているあなたにこそ聴いてほしい!
本作を聴けば「もう一度だけ頑張ってみよう」と、前を向いて力強く一歩を踏み出せるはずです。
BLADENEW!BLUE ENCOUNT

テレビアニメ『真・侍伝 YAIBA』のオープニングテーマのために制作された楽曲です。
疾走感あふれるロックサウンドと、「鋭き刃のような信念で闇を断ち斬る」というテーマが見事にシンクロしています。
迷いや不安を抱えているとき、本作を聴けば自分の思いを貫く強さと前へ進む勇気がもらえるはず。
自分の内なる刃を研ぎ澄ませたいあなたに聴いてほしい1曲です。