Perfumeの名曲・人気曲まとめ【テクノポップ】
女性3人組テクノポップユニットPerfumeの楽曲をご紹介します。
Perfumeはテクノミュージックの要素を取り入れた音楽性が特徴で、きゃりーぱみゅぱみゅさんのプロデュースも務める中田ヤスタカさんがプロデュースしています。
最先端の演出がほどこされたステージ上で、きらびやかな衣装を身に纏い歌って踊る姿に憧れている方も多いでしょう。
今回この記事では、彼女たちの人気曲、名曲をまるっとご紹介!
これをきっかけにPerfumeのことをどんどん知っていきましょう!
- Perfumeの人気曲ランキング【2025】
- Perfumeのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 日本発!テクノポップの名曲・オススメの人気曲
- Perfumeのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- PerfumeのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- きゃりーぱみゅぱみゅの名曲・人気曲
- Perfumeの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- Perfumeの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】中田ヤスタカがプロデュースした名曲・人気曲まとめ
- 小室哲哉さんプロデュース楽曲まとめ。新旧問わずに名曲を一挙に紹介
- E-girls(イーガールズ)の名曲・人気曲
- きゃりーぱみゅぱみゅの人気曲ランキング【2025】
- 【ボカロ音ゲー】プロセカの人気曲ベスト。個性や持ち味が光る名曲
Perfumeの名曲・人気曲まとめ【テクノポップ】(1〜10)
Cosmic TreatPerfume

アルバム『ネビュラロマンス 前篇』に収録された1曲です。
本作はテレビアニメ『BEYBLADE X』のエンディングテーマに起用。
宇宙という壮大なテーマを、きらびやかなシンセと弾むようなビートで表現したエレクトロポップです。
歌詞で描かれる無重力の世界は、聴く者を非日常へと誘う浮遊感に満ちています。
空想にふけりたいときにぴったりのナンバーではないでしょうか。
Human factory-電造人間-Perfume

阿部寛さんが主演を務めた映画『ショウタイムセブン』主題歌として、2025年2月にリリースされたナンバー。
何者かに支配されているかのような、自身の意思に反する状況に置かれた存在の葛藤が、緊張感のあるサウンドから伝わってきます。
タイトなビートと煌びやかなシンセが織りなす音の世界が、Perfumeの新たな一面を感じさせてくれるでしょう。
ぜひ身も心も委ねていってください。
ポリゴンウェイヴPerfume

Amazonのオリジナル番組『ザ・マスクド・シンガー』のテーマソングとして、2021年7月にリリースされた楽曲です。
近未来都市を思わせるサウンドの中に、ふと懐かしさを感じるメロディーがただようのが印象的ですよね。
夜のドライブをテーマにしたMVも相まって、聴く者を現実とバーチャルが交錯する世界へと誘います。
非日常な気分にひたりたい夜にぴったりのナンバーといえるでしょう。
Perfumeの名曲・人気曲まとめ【テクノポップ】(11〜20)
I still love UPerfume

好きな人への思いが募るばかりで、どうすることもできない。
そんな切ない片思いをしている方に聴いてほしいのが、このミディアムナンバーです。
この楽曲は、相手を思い続けても何もできず、沈んでいく気持ちを胸にしまいこむ主人公の心情が描かれています。
洗練されたエレクトロサウンドと、感傷的なメロディがー溶け合い、聴く人の心に優しく染み渡るんです。
素直になれず、1人で思い悩んでいる夜に聴けば、そのやるせない心に静かに寄り添ってくれるはずですよ。
If you wannaPerfume

Perfumeのサウンドを新たな次元へと導いた攻めの1曲といえば、2017年8月にリリースされた24枚目のシングル『If you wanna』でしょう。
サンスター「Ora2」のCMソングに起用されていました。
約2分43秒という短さの中に、うねるベースラインと細かく刻まれた電子音が凝縮。
メロディーと言葉のキレもよく、つい聴き入ってしまいます。
磨かれたエレクトロニックミュージックにぜひ触れてみてください。
TOKYO GIRLPerfume

都会のきらめきと、そこで暮らす人の切ない本音を映し出したかのような1曲です。
Perfumeらしい未来的なテクノポップにディスコ調のビートが融合し、洗練されたダンスチューンに仕上がっています。
この楽曲は2017年2月に23枚目のシングルとしてリリースされた作品で、メンバーのあ〜ちゃんさんが声で出演したテレビドラマ『東京タラレバ娘』の主題歌に起用。
後にアルバム『Future Pop』に収録されました。
華やかだけど少し寂しさを感じるメロディーは、仕事帰りの雑踏の中や夜景を見ながら聴くと、より一層心に響くはずです。
再生Perfume

2019年公開の映画『屍人荘の殺人』主題歌として書き下ろされた作品です。
過去の歩みをすべて抱きしめ、未来へと力強く生まれ変わる意志を歌う、壮大でエモーショナルな1曲。
そしてこの楽曲を語るうえで欠かせないのが、メジャーデビュー以降の全MVを素材にしてリップシンクさせた映像。
Perfumeの歴史そのものが再構築されるような光景は圧巻で、胸が熱くなります。
困難にぶつかったとき、この曲があなたに力を貸してくれますよ。





