Perfumeの名曲・人気曲まとめ【テクノポップ】
女性3人組テクノポップユニットPerfumeの楽曲をご紹介します。
Perfumeはテクノミュージックの要素を取り入れた音楽性が特徴で、きゃりーぱみゅぱみゅさんのプロデュースも務める中田ヤスタカさんがプロデュースしています。
最先端の演出がほどこされたステージ上で、きらびやかな衣装を身に纏い歌って踊る姿に憧れている方も多いでしょう。
今回この記事では、彼女たちの人気曲、名曲をまるっとご紹介!
これをきっかけにPerfumeのことをどんどん知っていきましょう!
- Perfumeの人気曲ランキング【2025】
- Perfumeのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 日本発!テクノポップの名曲・オススメの人気曲
- Perfumeのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- PerfumeのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- きゃりーぱみゅぱみゅの名曲・人気曲
- Perfumeの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- Perfumeの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】中田ヤスタカがプロデュースした名曲・人気曲まとめ
- 小室哲哉さんプロデュース楽曲まとめ。新旧問わずに名曲を一挙に紹介
- E-girls(イーガールズ)の名曲・人気曲
- きゃりーぱみゅぱみゅの人気曲ランキング【2025】
- 【ボカロ音ゲー】プロセカの人気曲ベスト。個性や持ち味が光る名曲
Perfumeの名曲・人気曲まとめ【テクノポップ】(11〜20)
無限未来Perfume

静かな始まりから壮大に展開していくサウンドが胸を打つ、エモーショナルなダンスナンバーです。
この楽曲は、2018年3月にPerfumeの25枚目のシングルとしてリリースされ、アルバム『Future Pop』に収録。
映画『ちはやふる -結び-』の主題歌でした。
二度と戻らない一瞬のきらめきを抱きしめ、無限の未来へ踏み出していく物語が描かれています。
卒業や旅立ちなど、人生の門出に立つ人の背中を力強く押してくれる1曲ですよ。
Dream FighterPerfume

2008年11月に発売されたこの曲は、朝日放送テレビ・テレビ朝日系の番組『これって私だけ?』のオープニングテーマに起用されました。
自己実現や前進をテーマにした歌詞が特徴で、逆境に負けずに前を向いて歩き続ける大切さを伝えてくれます。
自分の夢に向かって進む強い意志を持ちたい人や、困難を乗り越えようとしている人に聴いてほしい1曲です。
きっと勇気をもらえますよ。
ワンルーム・ディスコPerfume

2009年にリリースされたPerfumeらしいディスコチューンです。
エレクトロサウンドながらどこか懐かしいフレーズがちりばめられています。
新しい生活を始めることを『ワンルーム・ディスコ』と表現しています。
STAR TRAINPerfume

結成15周年、メジャーデビュー10周年を記念したこの曲は、彼女たちの「過去」「現在」「未来」をテーマにしています。
壮大でありながらもPerfumeらしいテクノの良さを詰め込んだサウンドが印象的。
2015年10月にリリースされ、ドキュメンタリー映画『WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』のタイトルトラックとして使用されました。
Perfumeの音楽への情熱やファンへの感謝の気持ち、そしてこれからも続く彼女たちの旅に対する期待感が伝わってきます。
FLASHPerfume

映画『ちはやふる』の主題歌として書き下ろされた作品です。
この曲は疾走感あふれるメロディー、そして力強いビートが特徴。
歌詞は「一瞬の閃き」をテーマにしており、そのメッセージ性が競技かるたに情熱を燃やす若者たちの姿と重なります。
Perfumeのクールで繊細な表現力と、未来を感じさせるサウンドが融合した1曲です。
Magic of LovePerfume

日常にある愛の魔法を見つけ出す喜びを歌った、Perfumeの楽曲です。
カンロ「ピュレグミ」のCMソングに起用、2013年1月にリリース。
軽快なサウンドに乗せて恋愛における幸せを歌い上げています。
恋に落ちたばかりの人や、恋愛の素晴らしさを再確認したい人にオススメ。
身近なところにある小さな幸せに気づき、毎日がより輝いて見えてくるかもしれません。
Perfumeの名曲・人気曲まとめ【テクノポップ】(21〜30)
LovefoolPerfume


Perfumeのスタイリッシュなダンスと明るい表情から、ペプシのおいしさや爽快感をアピールしていくCMです。
キメの表情やポーズなど、同じような映像を繰り返す構成で、この独特な展開がスタイリッシュな空気をさらに引き立てていますね。
そんな爽やかな雰囲気の映像をより強調している楽曲が、Perfumeが歌う『Lovefool』です。
1996年にリリースされたカーディガンズの楽曲をカバーしたんですね。
歌が始まるまでは同じフレーズの繰り返し、そこから始まる歌唱の穏やかさなど、独特な浮遊感が表現されていますね。
クールでスタイリッシュなイメージとともに、楽しさも感じさせるような楽曲です。





