RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

ペルソナシリーズの名曲。オススメのゲーム音楽

テレビゲーム、ペルソナシリーズをプレイしたことがある方の中には、BGMやテーマソングの魅力にハマっている方もおおいのではないでしょうか?

ペルソナシリーズの楽曲は、ほとんどを目黒将司が手がけており、各シリーズのサウンドトラックが発売されるほど音楽も注目されています。

この記事では、そんな人気のあるペルソナシリーズの楽曲から、編集部で厳選したオススメ曲を紹介していきますね!

クールでスタイリッシュな楽曲がめじろ押しで、ペルソナファン必聴の曲ばかりです。

ペルソナシリーズの名曲。オススメのゲーム音楽(11〜20)

Beneath the MaskLyn

Lynさんの歌唱力が引き立つ楽曲です。

ムーディーで落ち着いた雰囲気が印象的ですね。

自己発見の旅をテーマに、仮面の下に隠れた本当の自分を探す歌詞が心に響きます。

ゆったりとしたテンポと大人っぽいジャズの要素が絶妙なバランス。

2017年1月にリリースされ、ペルソナ5のサウンドトラックに収録されています。

アシッドジャズやスムーズジャズの要素を取り入れた曲調で、ファンからの評価も高いですよ。

静かな夜や落ち着きたいときにぴったりの1曲。

自分を見つめ直したい方にもオススメです。

全ての人の魂の詩小宮知子

“全ての人の魂の詩” Persona 4 Disc 1 Track 4
全ての人の魂の詩小宮知子

ペルソナシリーズでベルベットルームでのBGMとして登場するこの曲。

ほかのテーマソングなどとはことなり、ピアノとストリングスの伴奏にオペラのようなボーカルが美しい壮大な1曲です。

ミステリアスな印象も感じるこの曲はペルソナファンの間でも人気の曲です。

Signs of Love平田志穂子

ビッグバンドのようなアレンジが印象的なこの曲は、ペルソナ4に登場する曲です。

軽快な雰囲気の曲で、ノリノリのボーカルもかっこいいですね。

ジャジーでおしゃれな雰囲気のペルソナ曲らしい1曲です。

聴いているとワクワクしてしまいます。

Will Powerアトラスサウンドチーム

ペルソナ5にて、中ボスとの戦いで流れる曲です。

ロック色を前面に押し出したかっこいい印象の曲です。

ギターのリフやギターソロなどがかっこよく、バンドでカバーした動画もたくさんアップロードされている人気曲です。

僕の証川村ゆみ

僕の証(My Testimony) – PERSONA3 THE MOVIE -#4 Winter of Rebirth- 主題歌CDセット
僕の証川村ゆみ

2016年に公開されたペルソナ3の劇場版第4作目「Winter of Rebirth」のメインテーマに採用された曲です。

ほかにもペルソナシリーズの曲を担当している川村ゆみの歌声は、伸びやかでスタイリッシュさが魅力です。

ミドルテンポのバラードが心に響きます。

Dark Sun…Lyn

Persona 5 the Animation OP/Opening 2 – Dark Sun… (Full Version)
Dark Sun…Lyn

ペルソナ5のアニメシリーズのオープニングテーマです。

深みがあって大人っぽい歌声が魅力的な1曲。

ジャズボーカルを思わせるようなおしゃれさと、アニメソングらしい勢いのあるかっこよさが共存していてオススメです。

ペルソナシリーズの名曲。オススメのゲーム音楽(21〜30)

Never More平田志穂子

Persona 4 Ending Theme – Never More (+ English Lyrics/Subs)
Never More平田志穂子

R&Bな、ゆったりとした曲調がすてきですね。

「ペルソナ4」のエンディングテーマで、アニメ版の第25話でも起用された楽曲です。

離ればなれになってしまった大切な人を思いながら、人生を歩んでいくという歌詞には考えさせられます。