ペルソナシリーズの名曲。オススメのゲーム音楽
テレビゲーム、ペルソナシリーズをプレイしたことがある方の中には、BGMやテーマソングの魅力にハマっている方もおおいのではないでしょうか?
ペルソナシリーズの楽曲は、ほとんどを目黒将司が手がけており、各シリーズのサウンドトラックが発売されるほど音楽も注目されています。
この記事では、そんな人気のあるペルソナシリーズの楽曲から、編集部で厳選したオススメ曲を紹介していきますね!
クールでスタイリッシュな楽曲がめじろ押しで、ペルソナファン必聴の曲ばかりです。
ペルソナシリーズの名曲。オススメのゲーム音楽(11〜20)
INFINITYLyn

ペルソナ5のアニメシリーズのエンディングテーマです。
この曲もスタイリッシュでジャズを思わせるオルガンサウンドと深みのあるボーカルが魅力的です。
控えめAメロ、Bメロから一転、サビでは爽やかな展開で楽しめる1曲です。
key plus words平田志穂子 feat. 川村ゆみ

ギターリフがかっこいいですね!
弾きたくなります。
アニメ「ペルソナ4」のオープニングテーマに起用された、ロックな楽曲です。
平田志穂子と川村ゆみによるコーラスワークが素晴らしいです!
ドライブのBGMに合いそうですね。
Last SurpriseLyn

ペルソナ5での戦闘時のBGMとして使用されている曲です。
自在に動き回るベースラインはブラックミュージックを背景に感じさせますね。
この曲も非常にクールでかっこいい曲です。
プレイ中によく耳にした曲のひとつではないでしょうか?
Rivers In the DesertLyn

ペルソナ5でのボス戦でのBGMのひとつです。
焦燥感をあおるようにまくしたてる低音がボス戦の雰囲気をさらに高めますね。
サビは伸びやかに展開しますが、後半で少し静かになるパートがあったりと、ドラマチックな演出がなされています。
Beneath the MaskLyn

Lynさんの歌唱力が引き立つ楽曲です。
ムーディーで落ち着いた雰囲気が印象的ですね。
自己発見の旅をテーマに、仮面の下に隠れた本当の自分を探す歌詞が心に響きます。
ゆったりとしたテンポと大人っぽいジャズの要素が絶妙なバランス。
2017年1月にリリースされ、ペルソナ5のサウンドトラックに収録されています。
アシッドジャズやスムーズジャズの要素を取り入れた曲調で、ファンからの評価も高いですよ。
静かな夜や落ち着きたいときにぴったりの1曲。
自分を見つめ直したい方にもオススメです。