ペルソナシリーズの名曲。オススメのゲーム音楽
テレビゲーム、ペルソナシリーズをプレイしたことがある方の中には、BGMやテーマソングの魅力にハマっている方もおおいのではないでしょうか?
ペルソナシリーズの楽曲は、ほとんどを目黒将司が手がけており、各シリーズのサウンドトラックが発売されるほど音楽も注目されています。
この記事では、そんな人気のあるペルソナシリーズの楽曲から、編集部で厳選したオススメ曲を紹介していきますね!
クールでスタイリッシュな楽曲がめじろ押しで、ペルソナファン必聴の曲ばかりです。
- 【ゼノブレイドBGM】ゼノブレイドシリーズの名曲・人気曲
- 【カービィのBGM】星のカービィシリーズの名曲、人気曲
- 毎日更新!本日のおすすめBGM特集
- 歴代ポケモンシリーズのBGM。神曲まとめ
- パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ
- 名曲ばかり!BGMにおすすめしたい令和リリースのヒットソング
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- 【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集
- 【ゲーム戦闘曲まとめ】闘志燃える!おすすめのバトルBGM
- 【ゲーム音楽】スプラトゥーンのBGM・人気曲まとめ
- YouTubeショートのBGMにおすすめ!令和リリースの人気曲
- 懐かしのゲーム音楽。おすすめの名曲、人気BGM
ペルソナシリーズの名曲。オススメのゲーム音楽(21〜30)
Burn My Dread川村ゆみ

ゲーム「ペルソナ3」のオープニングテーマです。
アニメ版「ペルソナ4」でも第15話にだけ、オープニングテーマとして起用されています。
サビの開放感がたまりませんね。
ドラマチックな曲展開に、胸がざわつきます。
sky’s the limit平田志穂子

緊張感あるサウンドと平田志穂子によるささやくような歌い方がぴたりとハマった、かっこいい楽曲です。
アニメ「ペルソナ4」のオープニングテーマに起用されました。
とてもスタイリッシュなアニソンです。
ちなみに、アニメ第1話のエンディングテーマでもあります。
Beauty of Destiny平田志穂子 feat. Lotus Juice

曲頭のラップが印象的なこの曲。
アニメ「ペルソナ4」のエンディングテーマです。
リズミカルなドラムパートと歯切れのいいギターフレーズにずっと聴いていられる魅力があります。
淡々とした曲調で、かなりスタイリッシュな印象。
The Way of Memories -キズナノチカラ-平田志穂子

アニメ「ペルソナ4」のエンディングテーマに起用された楽曲です。
キャッチーなメロディーと歩いているようなテンポが印象的。
青春を思い返すような歌詞に、ノスタルジーな気分にさせられます。
じっくり聴き込みたくなる名曲です。
The Genesisアトラスサウンドチーム

曲が7分半ほどあり、シリーズの楽曲を担当する目黒将司もシリーズ内で過去最長の戦闘曲だと語る1曲です。
壮大で、ドキドキさせられるような曲調で、とくにコアなファンの中にはこの曲が好きな方も多いのではないでしょうか?
Spring of Birth川村ゆみ

劇場版アニメ「ペルソナ3」のオープニングテーマです。
壮大さもありつつ、かっこよさも感じられるすてきな楽曲ですね。
川村ゆみのまっすぐな歌声が胸に響きます。
聴いているとアニメが見たくなってきました!
気になる方はぜひ!
BREAK IN TO BREAK OUTLyn

サビのノリの良さがたまりませんね!
Lynのハイトーンボイスもすてき。
アニメ「PERSONA5 the Animation」のオープニングテーマに起用された楽曲です。
緩急のある曲展開で、飽きが来ません。
ギターの音色も気持ちよく、弾いてみたくなります。





