RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【美しい旋律】名曲・感動のピアノソングまとめ

「ピアノの音色が好き」そんなアナタにオススメ!

この記事ではピアノの感動ソングをご紹介します。

ピアノはもっとも万能な楽器と言われており、その身一つの低域から高域までカバーできます。

音の出し方が他の楽器と比べてもシンプルなので表現の幅がとても広く「演奏者の世界観がよく見える楽器」と言ってもいいでしょう。

そんなピアノを使ったロックやポップスなど素晴らしい名曲をご紹介いたします!

厳選いたしましたので、お楽しみ下さい!

【美しい旋律】名曲・感動のピアノソングまとめ(11〜20)

River Flows In YouYIRUMA

Yiruma, (이루마) – River Flows in You
River Flows In YouYIRUMA

韓国語で「思いを遂げる」という意味を持つイルマさん。

代表曲の『River Flows In You』はタイトル通り川を流れるような演奏が響きます。

優しくてはかないメロディーが悲しみや切なさをリセットしてくれますよ。

そんな彼の音楽は国境をこえ、世界中でコンサートを開催しています。

この楽曲はフィギュアスケート選手の演技BGMとして使用されることで有名です。

心を落ち着かせたい時には、彼のピアノ演奏がいやしてくれますよ。

Let It GoFROZEN

FROZEN | Let It Go Sing-along | Official Disney UK
Let It GoFROZEN

2013年に大ヒットしたディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』の主題歌『Let It Go』は、一度聴いたら忘れないピアノイントロが印象的な楽曲です。

アルペジオやスタッカートなど、さまざまな奏法を用いた幅広い表現力が魅力なんですよね。

アカデミー賞歌曲賞など数々の賞を受賞し、世界各国で愛される名曲になりました。

日本語バージョンでは映画でエルサ役の声優を務めた松たか子さんが歌唱を担当していて、伸びやかな高音を披露しているんです。

ひとりぼっちはやめた矢野顕子

ひとりぼっちはやめた (『ホーホケキョ となりの山田くん』より)…
ひとりぼっちはやめた矢野顕子

「となりの山田くんのテーマ」がすてきなピアノアレンジとなって演奏されています。

一度オーケストラバージョンでも紹介していますが、ほのぼのとした日常を描いた様子がピアノになるとより思い出の中にいるような世界に惹きこまれます。

誰にでもある日常は、それぞれの日常で、誰の基準でもないと思いますが、自分にもあったはずの日常が映像となってみるとしんみりとした「なんかいいな」という感情が芽生えます。

ピアノバージョンとなった本曲はさまざまな人の琴線に触れ、聴いた人の日常を明るくすることでしょう。

ひだまりの詩Le Couple

ひだまりの詩/Le Couple (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
ひだまりの詩Le Couple

フジテレビ系ドラマ『ひとつ屋根の下2』の挿入歌として大ヒットしたのが、Le Coupleの『ひだまりの詩』です。

オリコンシングルチャート第2位にランクインし、ミリオンセラーも達成した名曲ですよね。

イントロ後のAメロからのピアノ伴奏はとてもシンプルで、途中から加わるYAMAHA製のFM音源によるエレクトリックピアノもキラキラとした音色が美しいんです。

1997年の大ヒット曲なので、聴いたことない人はぜひ聴いてみてください!

さくら(独唱)森山直太朗

ピアノの伴奏が印象的な楽曲と言えば、森山直太朗さんの『さくら』は欠かせません。

2002年にリリースされたミニアルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』に収録されていたバンドバージョンを、翌年にピアノ独唱バージョンとしてシングルカットして大ヒットしたんですよね。

MVはシングルの演奏とも違う、森山さんとピアニスト・倉田信雄さんとのステージを収録したもの。

アップライトピアノ特有の丸い音色が楽しめるので、ぜひ聴いてみてください!

旅立ちの日に・・・川嶋あい

川嶋あい / 旅立ちの日に・・・(Lyrics)
旅立ちの日に・・・川嶋あい

『旅立ちの日に…』はシンガーソングライターである川嶋あいさんのシングルで、フジテレビ系恋愛バラエティ番組『あいのり』のテーマソングだった『明日への扉』の元になった楽曲です。

『明日への扉』はバンドにストリングスなども入った豪華な編成ですが『旅立ちの日に…』はよりテンポもゆっくりで川嶋さんの歌に寄り添うピアノが味わえるアレンジがされています。

歌詞の内容やピアノの聴かせ方も違うので、ぜひ聴き比べてみてください!

【美しい旋律】名曲・感動のピアノソングまとめ(21〜30)

Don’t Stop Believin’Journey’s

Journey – Don’t Stop Believin’ (Escape Tour 1981: Live In Houston)
Don’t Stop Believin'Journey’s

ピアニストが在籍するアメリカのロックバンドと言えば、ジャーニーは外せません。

そんな彼らの全世界で1,000万枚以上を売り上げたアルバム『エスケイプ』の、1曲目に収録された名曲が『Don’t Stop Believin’』です。

ピアノとベースから始まるイントロは「ロックにおける最高のキーボードイントロフレーズ」の一つとして選ばれています。

聴いているとワクワクしてきて、高揚感が堪らないイントロですよね。

2009年にはアメリカのドラマ『glee』に使用され、再注目されています。