RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲

ジョニーデップさん主演の人気作品『パイレーツ・オブ・カリビアン』。

劇中でm流れるBGMは、勇ましいメインテーマから美しい劇中歌まですてきな曲がめじろ押しですよね!

映画を観ていても聴きほれてしまいますし、吹奏楽経験者の方なら演奏したこともあるのではないでしょうか?

この記事では、そんなパイレーツ・オブ・カリビアンの曲をたっぷり紹介していきますね!

過去の曲のテーマが編曲されて再登場するなど、ファンにとっては聴き逃がせない曲ばかりですよ!

【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲(21〜30)

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉

Angry And Dead Againハンス・ジマー / ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ

パイレーツ・オブ・カリビアンというと壮大で激しいサウンドをイメージする方は多いと思います。

ハンス・ジマーさんが作曲したこちらの『Angry And Dead Again』は、そういったイメージとは大きく異なる作品で、ギターを中心としたしっとりとした局長に仕上げられています。

哀愁がただよう作品で、聴いていると映画の風景を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?

後半にさしかかってから盛り上がる構成にも要チェック!

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉

Angelicaハンス・ジマー / エドゥアルド・クルス / ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ

情熱的かつスパニッシュなギターサウンドが印象的なこちらの楽曲。

『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』で使用された曲で、タイトル通り当作ヒロイン、アンジェリカのテーマソングです。

ジャック・スパロウの元恋人であるアンジェリカ。

ミステリアスな魅力のある人物だからか、曲調からもどこか影のある雰囲気が感じられます。

映画のキーパーソン的なキャラの曲ということもあって、シリーズファンからの支持が熱い作品です。

【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲(31〜40)

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト

A Family Affairハンス・ジマー

Pirates of the Caribbean 2 – Soundtr 08 – A Family Affair
A Family Affairハンス・ジマー

ず~んと重たいイントロから始まって、追い立てるかのようなストリングスへの曲展開がかっこいい1曲です。

なんだか聴いていて、これから映画がどうなっていくのか、ドキドキさせてくれそうですよね!

やっぱりサウンドトラックは映画の大事な一部なんだと思います。

曲の展開がさまざまな雰囲気があるのですが、映画が二転三転していく雰囲気を表していますよね!

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち

Bootstrap’s Bootstrapsクラウス・バデルト

まるで闘争心をあおるかのような、かっこいい曲です。

全体的にもかっこいいし、個人的にはパーカッションがかっこいいと思います……!

展開もすごくドキドキしたくなるような、すごくかっこいい曲調で、勇猛果敢な曲ですよね。

海賊たちが、いかに無茶をする人たちか、そんなことを思わされる曲になっています。

メインテーマも含まれていて、この曲が好き!!というあなたもいるかもしませんね!

パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊

The Power of the Seaジェフ・ザネリ

The Power of the Sea (From “Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales”/Audio Only)
The Power of the Seaジェフ・ザネリ

海の力強さを表している曲ですね!

人間が絶対逆らえないうちのひとつが海だと思います。

その力強さ、海の力を表しているのがこの曲です。

高らかに鳴る金管楽器がすごく海の恐ろしさを語ったような曲になっていますよね!

まるで怪しくなる雲行きを表しているようなところがあるのも、この曲の良さを物語っています。

とてもドキドキする曲ですね!

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉

Blackbeardハンス・ジマー

Pirates of the Caribbean 4 – Soundtrack 08 – Blackbeard
Blackbeardハンス・ジマー

実生活で使うなら、なんか変なモノを見ちゃったというときに流したくなる1曲ですよね(笑)。

でもそれだけ怪しさ満点で、まさに「変なモノを見ちゃった!!」という雰囲気の表れている曲になっています。

途中から、まさに襲いかかられるような激しさがあります。

金管楽器が高らかに音を奏でているのも超かっこいい。

ドキドキする展開の曲になっていますね。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち

Swords Crossedクラウス・バデルト

Pirates of the Caribbean – Soundtr 05 – Swords Crossed
Swords Crossedクラウス・バデルト

シリーズ第1作目『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』で使用された、この曲。

月の光に照らされて明かされる真実、悪役バルボッサたちがどういう存在なのかを知らしめるシーンで流れる、不気味さをあおる楽曲です。

曲自体は、静かなイントロから後半にかけてダイナミックなサウンドに変化していく仕上がり。

不穏な雰囲気がどんどん盛り上がっていく感じですね。

それが……もちろん怖さもあるんですが、めちゃくちゃかっこいいんです!