RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【懐かしい&最新】心に響くポケモンの名曲特集

1996年に登場し当時社会現象ともなったゲームソフトポケモン(ポケットモンスター)のアニメ主題歌をご紹介します。

2016年夏にはスマホ向けアプリ、Pokémon GOでも大変話題となっているポケモンはいつの時代も子どもたちの人気者であり、今や大人たちにもポケモンファンの方は多いはずです。

そんなポケモンといえばピカチュウが最も有名なモンスターかと思いますが、かつてコロコロコミックではピッピをフィーチャーした漫画も連載されていましたね。

それでは懐かしい&新しい楽曲が盛りだくさんのプレイリストをお楽しみください。

【懐かしい&最新】心に響くポケモンの名曲特集(21〜30)

Ready Go!田村直美

ポケモン OP5「Ready Go!」田村直美
Ready Go!田村直美

アニメ『ポケットモンスター』無印シリーズの終盤を飾ったオープニングテーマです。

田村直美さんのエネルギッシュな歌声が、これから始まる壮大な冒険への期待感を一気に高めてくれますね。

太陽の光を浴びて大地を駆け抜け、虹のかなたへ進んでいくような希望に満ちた情景が目に浮かびます。

新たな出会いやまだ見ぬ世界へ踏み出す主人公の、純粋なワクワク感が伝わってくるようです。

この楽曲は2002年3月にシングルとして発売され、アニメでは第239話から最終話まで使用されました。

何か新しい挑戦を始めたい時や、夢に向かってあと一歩踏み出したい時に聴くと、背中を力強く押してくれますよ。

旅立ちにぴったりの応援歌ではないでしょうか。

サイコー・エブリデイ!あきよしふみえ

Pocket Monsters OP13 / DP OP3 (V1) – “The Greatest – Everyday!”「サイコー・エブリデイ!」(RAW)
サイコー・エブリデイ!あきよしふみえ

作詞にも携わったあきよしふみえさんの、どこまでも突き抜けるような歌声が心に響くポップチューンです。

友情、愛情、根性、そして進化といった、ポケモンとの冒険で育まれる熱い思いが、疾走感あふれるメロディに乗って真っすぐに伝わってきますね。

聴いているだけで力がみなぎってくるような、エネルギッシュな仕上がりではないでしょうか。

この楽曲は2010年2月にシングルとして発売され、アニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』の第158話からオープニングテーマに起用されました。

途中からBAND VERSIONが使用されたのも印象的でしたね。

何かに挑戦する時や、もうひと頑張りしたい時にあなたの背中を押してくれる1曲です。

めざせポケモンマスター-20th Anniversary-松本梨香

【MAD】ポケットモンスター キミに決めた めざせポケモンマスター 20th ver
めざせポケモンマスター-20th Anniversary-松本梨香

アニメ『ポケットモンスター』初代オープニングテーマの20周年記念バージョンです。

歌っているのは主人公サトシの声優を務める松本梨香さんで、その力強い歌声は健在ですよね。

オリジナルの勢いに加え、生楽器の演奏でパワーアップしたサウンドは、聴いているだけで胸が熱くなります。

歌詞が描く、仲間と共に夢を追いかける冒険の始まりの高揚感が、音楽からすごく伝わってきます。

本作は1997年発売の原曲から20年の節目に、劇場版「ポケットモンスター キミにきめた!」の主題歌として起用されました。

ちなみに2017年12月の記念イベントでは1,000人ものファンが集い、会場が一体感に包まれたんだとか……。

何かに挑戦する人の背中を押してくれる、気分が上がる1曲だと思います。

ポケモンシンフォニックメドレー

Pocket Monsters OP08 / AG OP3 – “Pokémon Symphonic Medley”「ポケモン シンフォニック メドレー」(Creditless)
ポケモンシンフォニックメドレー

『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』のオープニングとして流れた、とても豪華なメドレー曲です!

歴代の名だたる主題歌が、壮大なシンフォニックアレンジで次々と奏でられる構成は、シリーズの歴史そのものを感じさせてくれますよね。

インストゥルメンタルが中心です。

ふと聴こえてくる歌声が、かつての冒険の記憶を鮮やかによみがえらせます。

2005年2月に発売されたシングルに収録の本作は、オリコンチャートで最高73位となりました。

長年のファンにとっては、これまでの旅路がフラッシュバックするようで、胸が熱くなるのではないでしょうか。

壮大なサウンドで、気分を盛り上げたい時にもぴったりの1曲です!

Only One StoryZEROBASEONE

【公式】アニメ「ポケットモンスター レックウザ ライジング」オープニングテーマ「Only One Story」
Only One StoryZEROBASEONE

テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマです。

歌うのは、オーディション番組から誕生したZEROBASEONE。

歌詞に込められた前向きで力強いメッセージは、仲間と出会い、まだ見ぬ世界へ踏み出す主人公たちの姿と重なるのではないでしょうか?

まさに自分だけの物語を紡いでいく、そんな冒険の始まりに胸が熱くなりますね。

彼らの「ゼロから始まる」というグループの歩みともリンクするようで、心が熱くなる要素がたっぷりです!

本作は2024年10月に公開された、彼らにとって記念すべき初のアニメタイアップ曲。

2025年1月にリリースされる日本デビューEP『Prezent』にも収録されます。

新しい挑戦を始める時に聴くと、背中を押してくれるようなサウンドが心地良い1曲ですね。

アローラ!!松本梨香/大谷育江

Pokemon Sun & Moon Opening 3 ポケットモンスターサン&ムーンOP3
アローラ!!松本梨香/大谷育江

太陽が降り注ぐ南国を思わせる、どこまでも陽気でエネルギッシュな1曲です。

主人公サトシ役の松本梨香さんのパワフルな歌声と、相棒ピカチュウ役の大谷育江さんのかわいらしい合いの手が絶妙で、聴くだけで元気が出るナンバーなんです!

冒頭のセリフから一気に物語の世界へ引き込まれますよね。

夢に向かってゼンリョクで突き進む、底抜けに明るい気持ちが伝わってきます。

本作は、2017年4月発売のシングルに収録され、テレビアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』のオープニングテーマとして親しまれました。

気分を上げていきたい時に聴けば、マックスハイテンションになれますよ。

メガV遊助

Pokemon XY OP2 FULL SONG – Mega V (Volt) by Yusuke
メガV遊助

俳優やタレントとしてもおなじみの遊助さんが歌う、冒険心をかき立てる1曲です。

仲間との絆や夢に向かう勇気をテーマにしており、聴いているだけで心が熱くなる要素がたっぷりですね!

ポケモンのタイプをリズミカルに連ねていく歌詞はとてもユニークで、これから始まるバトルへの高揚感をいやがうえにも高めてくれます。

本作は2014年6月に発売されたシングルで、アニメ『ポケットモンスターXY』や映画『ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー』のオープニングを飾りました。

以前のテーマ曲に新たな歌詞を加えた構成も、物語の進化を感じさせてくれます。

何か新しい挑戦を始める時に聴くと、力強いエールをもらえるような1曲ではないでしょうか。