【BGM】モテるシティポップ
シティポップは日本のポピュラー音楽のジャンルのひとつでとても身近な音楽なので聴いていてとても気持がいいです。
シティポップはあいまいな表現なので幅広い音楽性を持っているのでいろいろな雰囲気を感じる曲がたくさんあるので気に入る一曲が見つかるのではないでしょうか。
ぜひ参考にしてください。
【BGM】モテるシティポップ(1〜10)
ロングハローグッバイSpecial Favorite Music

7人編成のバンド、Special Favorite Musicの楽曲です。
2018年にリリースされた4枚目のEP「TWILIGHTS」に収録。
ボーカル、lovinyuuのやわらかい歌声がすてきな、さわやかシティポップです。
女性でも聴きやすいサウンドではないでしょうか。
HorizonAlfred Beach Sandal + STUTS

どこかノスタルジーなサウンドが心地よく響きます。
ソロユニットAlfred Beach SandalとトラックメーカーSTUTSがコラボした楽曲です。
2017年リリースのアルバム「ABS+STUTS」に収録。
これを聴いていれば、おしゃれだなと異性が思ってくれるかも。
Summer of LoveYogee New Waves

軽快な曲調と少し気だるい歌声がマッチしていますね。
4人組バンド、Yogee New Wavesの楽曲です。
2018年に配信シングルとしてリリースされました。
夏の海辺に似合うサウンドではないでしょうか。
【BGM】モテるシティポップ(11〜20)
Kiss You BackNulbarich

静かなイントロからだんだんと盛り上がっていく曲調がかっこいいですね。
2016年結成のバンド、Nulbarichの楽曲です。
2018年にリリースされました。
資生堂「アネッサ」のCMソングに起用され、話題に。
異性とのドライブのBGMにいかがでしょうか。
Gospel In Terminalbonobos

大阪府出身の5人組バンド、bonobosの楽曲です。
2017年にリリースされた「FOLK CITY FOLK .ep」に収録。
おしゃれでさわやかなサウンドがすてきです。
ジャジーなテイストも感じられます。
自分の部屋でこれを流せば、来た人を「おっ」と思わせられるかもしれません。
Blue Reefオメガトライブ

1980年代に活躍したバンド、オメガトライブの楽曲です。
1986年リリースのアルバム「Navigator」に収録。
海辺でのんびりしながら聴くのにぴったりではないでしょうか。
好きな人との時間も盛り上がるはず。
視界良好スカート

歯切れのいいギターの音と、軽快なパーカッションのリズムに心がうきうきしてしまいます。
ミュージシャン澤部渡のソロプジェクト、スカートの楽曲です。
2017年にリリースされたメジャーファーストアルバム「20/20」に収録。
ラジオのパワープレイソングに選ばれていたので、聴いたことのある人も多いのでは?
これが好きと言えば、さわやかなイメージが持たれるかもですよ。