RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【ハロウィンの製作にも】簡単に折れるかぼちゃの折り紙アイデア

秋になるとおいしいものがたくさん出回りますがかぼちゃもその一つですよね。

ホクホクとおいしいかぼちゃ、10月にはハロウィンもあって秋の代名詞のような存在になっています。

そのかぼちゃを、折り紙で折って楽しんでみましょう!

保育の現場での製作としても楽しめる、簡単に折れるものを中心にご紹介しています。

ハロウィンのおばけかぼちゃやポケットや箱型になっている、ちょっとギミックのあるものまで紹介しています。

オレンジだけでなく黄色、緑などカラフルなかぼちゃを折って、秋の気分やハロウィンを盛り上げてみましょう!

【ハロウィンの製作にも】簡単に折れるかぼちゃの折り紙アイデア(1〜10)

シンプルなかぼちゃの折り方

Origami Pumpkin / 折り紙 かぼちゃ(南瓜) 折り方
シンプルなかぼちゃの折り方

子どもも大人も楽しめる折り紙ですが、実は年齢を選ぶ遊びでもあります。

特に小学生に入るか入らないか、それくらいの年齢のお子さまにとっては複雑な折り方が多い折り紙はやや難しいかもしれません。

そこでオススメしたいのが、こちらのシンプルなかぼちゃの折り方。

こちらの折り方は、途中までは折り鶴と同じような形で進んでいくため、折り紙に慣れていないお子さまでも安定して作れます。

動画では緑のかぼちゃを作っていますが、黄色やオレンジでも同様にかぼちゃらしく見えるので、ぜひ試してみてください。

3段かぼちゃ

【ハロウィン折り紙】3段かぼちゃの作り方 [Halloween Origami]Pumpkin Tower instructions
3段かぼちゃ

インパクトのある作品を製作したいという方は、こちらの3段かぼちゃがオススメです。

この作品はオレンジの折り紙1枚、黒の折り紙1枚を使って製作します。

1枚の折り紙で3つのかぼちゃを表現するため、難しいように思えるかもしれませんが、平面の作品なのでお子さまでも簡単に取り掛かれます。

使う折り紙の枚数も少ないので、複数製作できる点もこの作品の良いポイントですね。

年長さんや低学年の小学生でも作れる作品なので、ぜひ親子で製作してみてください。

紙風船のような立体かぼちゃ

ハロウィン折り紙 立体かぼちゃオバケの折り方わかり易く説明!ーHalloween Jack O Lanternー
紙風船のような立体かぼちゃ

折り紙は特性上、完成したときの造形が角ばったものになりがちです。

それはそれで味があって良いのですが、丸みを帯びたオブジェのかわいさはありません。

そこでオススメしたいのが、こちらの紙風船のような立体かぼちゃ。

角ばった部分もありますが、全体的に曲面が多く、他の折り紙にはない造形が持ち味です。

やや繊細な技術が求められる作品ではありますが、親御様がしっかりとサポートすればお子さまでも作れる作品なので、ぜひ参考にしてみてください。

【ハロウィンの製作にも】簡単に折れるかぼちゃの折り紙アイデア(11〜20)

ぷっくりかぼちゃ

今回の記事では立体的なかぼちゃの折り紙をいくつか紹介してきましたが、こちらのぷっくりかぼちゃはその中でフラットなデザインの製作物です。

よくインターネットで見かけるフラットデザインのような形状ですよね。

複雑な形をしているように思える本作ですが、他の立体的なかぼちゃの折り紙よりは難易度が低めです。

折る回数は多い方ではありますが、折り方自体はシンプルなので、ぜひお子さまと一緒に製作してみてはいかがでしょうか?

ハロウィンのおばけかぼちゃ

【折り紙】とっても簡単!ハロウィンのかぼちゃおばけを作ろう!【音声解説あり】優しい折り方で子供向け
ハロウィンのおばけかぼちゃ

オーソドックスなハロウィンの製作物を作りたいという方にオススメしたいのが、こちらのハロウィンのおばけかぼちゃ。

今回の記事の中にも似たような折り紙が存在しますが、この作品はそれらとは違い、かぼちゃの節が再現されているのが特徴です。

折り紙の難易度は、小学生低学年なら問題なく取り組めるもので、園児でもしっかりとサポートすれば作れる程度です。

動画では顔のパーツを折り紙で再現していますが、ペンで描いてしまうのもアリでしょう。

1枚でかぼちゃとおばけ

【ハロウィン折り紙】1枚でカボチャとおばけ【Halloween Origami】Pumpkin and Ghost (using only 1 paper)
1枚でかぼちゃとおばけ

ハロウィンといった多くの方はかぼちゃや幽霊をイメージするかと思います。

そこでオススメしたいのが、こちらの1枚でかぼちゃとおばけ。

この作品はタイトルの通り、たった1枚の紙で、かぼちゃとお化けを表現できる簡単なアートです。

複雑な形状をしていますが、折り方自体はシンプルなので、巧緻性が発達していない小さなお子さまでも作れます。

動画ではペンで顔のパーツを描いていますが、折り紙の種類によってはにじんだり、色の乗りが悪かったりするので、別の折り紙でパーツを切り取って貼り付けるのもオススメです。

かぼちゃのお菓子入れ

ハロウィン折り紙【1枚でかぼちゃのお菓子入れ】Halloween Origami 1sheet pumpkin Candee case
かぼちゃのお菓子入れ

ただ壁や天井に飾るだけの製作物も良いのですが、せっかくなら実用性にも富んだ製作物を作りたいという方も多いのではないでしょうか?

そんな方にオススメしたいのが、こちらのかぼちゃのお菓子入れ。

箱のような形状ではなく、がま口財布のような形状をしているため、容量こそ小さいものの、アメ玉やガムをいくつか入れられるスペースがあります。

裏側の部分だけを画びょうで止めて、壁面アートとちょっとした収納をかねてみるのもオススメです。