aikoの人気曲ランキング【2025】
話しているときは明るく、歌っているときには切なさがにじみでるといったギャップも魅力のひとつのaikoの楽曲は等身大の女性目線の楽曲が多くそろっています。
そんなaikoの楽曲から人気の高いものをランキング形式で紹介します。
女性にも男性にも共感してほしい内容の楽曲が集まっています。
- aikoのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- aikoの名曲・人気曲
- aikoの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Aileeの人気曲ランキング【2025】
- aikoの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 手嶌葵の人気曲ランキング【2025】
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【30代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- DREAMS COME TRUEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- aikoの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
aikoの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
蝶々結びaiko36位

aikoさんの楽曲はどれもおしゃれなものが多いですが、それゆえに歌うのが難しく感じることも。
2003年にリリースされた12作目となるシングル『蝶々結び』も例外ではありません。
不思議な縁を感じる相手への秘めた思いを歌っており、飛び回る蝶の様に軽やかなメロディが、主人公の気持ちをうまく表現しています。
魅力的であるがゆえに、歌うには難しく感じられますよね。
ですが、この曲のメロディをよくよく聴いてみると実はとてもキャッチーで、その上繰り返されるものが多いのです。
繰り返しが多い曲は覚えやすいので、挑戦してみると案外簡単に歌えるかもしれません!
ハニーメモリーaiko37位

ストリングスと優しいピアノの旋律が印象的な楽曲で、2021年3月にリリースされたシンガーソングライター・aikoさんのアルバム『どうしたって伝えられないから』に収録されています。
失恋後の後悔や未練、寂しさを歌った歌詞は、多くの人の心に深く響くのではないでしょうか。
相手への思いやりが込められた一節からは、愛情の深さが伝わってきますよね。
本作は、失恋の痛みを抱えながらも前に進もうとする気持ちが込められた、心温まるラブソングです。
夏恋のライフaiko38位

甘く切ない恋の終わりを描いた本作は、aikoさんの19歳の頃の思いがこもった楽曲です。
夏の終わりのひんやりとした風を感じさせるピアノの旋律が印象的で、心に染みる歌詞とメロディが聴く人の胸を打ちます。
2023年3月にデジタルシングルとしてリリースされ、カルビーのポテトチップスCMソングにも起用されました。
失恋や人生の転機に立つとき、この曲があなたに新たな勇気と温もりを与えてくれることでしょう。
夏の思い出を振り返りながら、前を向いて歩みを進めたい人にオススメの1曲です。
彼の落書きaiko39位

恋心が溢れる若々しい歌詞と、耳に残るメロディラインが印象的な一曲です。
待ち焦がれる相手への想いを「体中の落書き」と表現する独特の言語感覚は、aikoさんならではの魅力ですね。
この楽曲は2003年11月にリリースされたアルバム『暁のラブレター』に収録されており、オリコンチャートで1位を獲得しています。
明るいテンポで自然と盛り上がる曲調は、カラオケで歌うのにぴったり。
aikoさんの音楽が持つ独特のリズム感を楽しみたい方にもおすすめの一曲です。
ずっとaiko40位

2012年発表のアルバム「時のシルエット」収録。
ドラマ「蜜の味〜A Taste Of Honey〜」主題歌。
75年生まれ。
大阪府出身のシンガーソングライター。
ドラマの主題歌の制作依頼を受け、大切な人を想う時の最初に浮かぶものや根底にあるものを曲にしようと考えて、ドラマの台本を見ずに書き上げました。
aikoの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
くちびるaiko41位

裏声が得意な人にとってはかなり歌いやすい『くちびる』。
2012年にリリースされた楽曲で、アルバム『時のシルエット』に収録されています。
aikoさんはラブソングを良くリリースしますが、この曲はそんな数あるラブソングの中でもダントツでリアルな恋心を歌っている、甘く切ない1曲です。
その切なさを演出するのが、透き通った裏声です。
肩の力が抜けた歌声が等身大の思いを引き出していますね。
地声で高い声を出すのは苦手だけど裏声なら得意、という方に挑戦してほしい1曲。
恋道aiko42位

遠距離恋愛の切なさと温かさを見事に表現したaikoさんの名曲。
アルバム『秘密』に収録されたこの楽曲は、離れていても愛し合う2人の気持ちを繊細に描き出しています。
歌い出しから、再会時のぎこちなさや不安が伝わってきますね。
でも、「2人には言葉もある」と、コミュニケーションの大切さも歌っています。
2008年4月発売のアルバムに収録され、2011年のライブツアーでも披露されました。
遠距離恋愛中の方はもちろん、大切な人との絆を感じたい方にもオススメの1曲です。