aikoの人気曲ランキング【2025】
話しているときは明るく、歌っているときには切なさがにじみでるといったギャップも魅力のひとつのaikoの楽曲は等身大の女性目線の楽曲が多くそろっています。
そんなaikoの楽曲から人気の高いものをランキング形式で紹介します。
女性にも男性にも共感してほしい内容の楽曲が集まっています。
- aikoのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- aikoの名曲・人気曲
- aikoの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Aileeの人気曲ランキング【2025】
- aikoの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 手嶌葵の人気曲ランキング【2025】
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【30代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
aikoの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
Smooch!aiko50位

長く付き合った恋人同士に強く共感を得る、ちょっとマンネリしてる彼に対して、お互いがどんなに大切なのか、今の瞬間がどんなに大切かを伝えている楽曲です。
ちょっとマンネリしてきたかな?というカップルは聞いてみたら、また付き合いたての頃のような気持に戻れるかも?
aikoの人気曲ランキング【2025】(51〜60)
君の隣aiko51位

2013年から放送されたガーナのCM「メッセージリボン」篇。
浅田真央さんがスケートや恋愛について語る内容は、多くの人の心に残っていると思います。
そのCM内で使用されていたのが、aikoさんの『君の隣』です。
こちらは片思いする女性の相手のそばにいたいと願う気持ちを歌う1曲。
その歌詞と清々しいサウンドが、CMの雰囲気とマッチしていました。
バレンタインなど恋愛に関するイベントの際に聴けば、気持ちを盛り上げてくれそうです。
Septemberaiko52位

初秋の訪れを感じさせるラブソングをお探しの方には『September』がオススメ。
幅広い世代から愛されるシンガーソングライターaikoさんが2001年にリリースしたアルバム『夏服』に収録されました。
秋の風景をイメージさせるジャジーなピアノの音色が響きます。
ついつい好きな人のことを考えてしまうキュートな歌詞に共感する方もおられるでしょう。
「夏に恋した人が秋になっても忘れられない……」という恋心に寄りそうナンバーです。
不安や寂しさをつつむ彼女の歌声に癒やされてみてはいかがでしょうか?
ぬけがらaiko53位

aikoさんが2011年に発売したシングル『ずっと』に収録された楽曲で、ライブツアーでもたびたび演奏されています。
『ぬけがら』というタイトルからも想像できるように、歌詞は過ぎ去った恋の思い出を振り返る切ない内容となっています。
「何で忘れられないんだろう」「どうして離れてしまったんだろう」といつまでたっても後悔が消えないことってありますよね。
無理に元気を出そうと思うと、余計に虚しくなるもの。
寂しさでいっぱいになったときは、昔の思い出にどっぷり浸ってから次に向かうのもありかもしれませんね。
スターaiko54位

切ない歌声を持つaikoさん。
彼女が歌うバラードが特に好きで、歌ってみたいと思っている方も多いのでは?
そんな方にオススメの1曲が、2005年にリリースされた『スター』です。
映画『あらしのよるに』の主題歌として起用されました。
力強いメッセージが背中を優しく押してくれるバラード。
歌い始めや、サビが始まるタイミングが難しいところではありますが、それ以外は至ってシンプルです。
タイミングに慣れて、思いっきり感情を込めて歌いましょう!
チェリーaiko55位

人気歌手のカバーとあって、やはり独自の表現力が素晴らしいです。
なかなかaikoの低音を聴ける機会って少ないですよね。
いつもは女性らしい高音を生かした曲が多いので、彼女が歌うような曲ではない気がします。
aikoの新しい一面を見たような気分になりますね。
ホームaiko56位

2011年公開の『阪急電車・片道15分の奇跡』の主題歌で、『恋のスーパーボール』との両A面シングルとしてリリースされました。
aikoさんが大阪出身で、阪急電車を実際に利用していた経緯からタイアップが決まったそうです。