AKB48の人気曲ランキング【2025】
秋元康プロデュースの「48グループ」においてもっとも古株のAKB48。
みなさんもテレビだけでなくいろいろな場所で耳にしたかと思います。
今回は過去から現在にいたるまでの、AKB48の人気曲を集めました。
みなさんの「懐メロ」が入っているに違いありません。
AKB48の人気曲ランキング【2025】(61〜80)
翼はいらないAKB4861位

2016年にリリースされ向井地美音さんがセンターをつとめた『翼はいらない』。
懐かしさを覚えるようなメロディーに乗せられたやさしい、心に希望を持たせてくれるような歌詞が魅力的な1曲。
どことなくフォークソングを思わせるようなところもあり、きっとAKB48にあまりなじみのない年配の方でも耳を傾けてもらえるカラオケソングではないでしょうか。
ゆったりとしたテンポに音域も低め、高音がほぼ出てこないので声が低い女性にも歌いやすいです。
夕陽を見ているか?AKB4862位

2007年にリリースされたAKB48メジャー6枚目のシングルです。
前田敦子さんと小嶋陽菜さんがダブルセンターを務めました。
他の曲と比べると爆発的なヒットとはなりませんでしたが、ファンの間では隠れた名曲として支持を集めています。
「学校や勉強のこと、家族や友人のこと、いろいろ悩むことはあるけれど生きているというのはそれだけで美しいことなんだ」とも読み取れる歌詞は「さすが秋元康さん!!」とうなりたくもの。
自分らしく生きるって難しそうに思えるけど、そうじゃないんだなあと思わせてくれます。
気持ちがしんどくなったときにも聴きたい1曲ですね。
#すきなんだAKB4863位

言わずと知れたAKB48最新曲。
素直な恋愛感情をうたった名曲。
甘く切ないメロディーとキャッチ―な曲調に乗せて爽やかな曲に仕上がっています。
夏の曲ですが、冬にもピッタリ。
名曲は季節を選びませんね。
ハッシュタグというキーワードを巧みに盛り込んで今風になっています。
転調のところがグッときますね。
BINGO!AKB4864位

夏の季節を感じさせるポップな楽曲として知られるこの曲。
明るいメロディーと爽やかな歌詞が、リスナーの心を掴みます。
海辺での出来事や初恋のドキドキ感が描かれており、青春の1ページを切り取ったような雰囲気を醸し出しています。
2007年7月にリリースされたAKB48の4枚目のシングルで、テレビ東京系『ファイテンション☆スクール』のオープニングテーマにも起用されました。
オリコン週間チャートでは最高6位を記録し、当時のAKB48としては最高の成績を残しています。
夏のドライブや海水浴のお供に、またはちょっと元気が欲しいときにオススメの1曲です。
Hell or HeavenAKB4865位

2014年発表のナンバー。
2005年に結成された秋元康プロデュースのアイドルグループ。
京樂産業から発売されたパチンコ台「CRぱちんこAKB48 バラの儀式」内で使用するために制作された楽曲のひとつです。
当時は1時間に1回のペースでAKBのライブ映像が見られることが話題になりましたね。