AKB48の人気曲ランキング【2025】
秋元康プロデュースの「48グループ」においてもっとも古株のAKB48。
みなさんもテレビだけでなくいろいろな場所で耳にしたかと思います。
今回は過去から現在にいたるまでの、AKB48の人気曲を集めました。
みなさんの「懐メロ」が入っているに違いありません。
AKB48の人気曲ランキング【2025】(1〜20)
10年桜AKB4816位

卒業、別れ、そして再会をテーマにした楽曲が、春の訪れとともにAKB48から届けられました。
前田敦子さんと松井珠理奈さんがセンターを務め、みずみずしい表情で別れと再会の物語を紡ぎ出します。
軽快なリズムに乗せて描かれる未来への願いは、誰もが経験する卒業シーンに寄り添う心強いメッセージとなっています。
2009年3月リリースの本作は、オリコン週間シングルランキングで3位を記録。
別れと出会いが交錯するこの季節に、大切な人との思い出に浸りながら聴いていただきたい一曲です。
前しか向かねえAKB4817位

力強い心の叫びを体現したロック調のサウンドが特徴的な、AKB48の圧巻の1曲です。
前を向いて進むという決意を込めた歌詞と迫力のメロディが、聴く人の心に勇気と活力を注入してくれます。
2014年2月にリリースされ、初動売上約109.1万枚を記録した本作は、ディップのアルバイト求人情報サイト「バイトル」のCMソングとしても起用されました。
運動会での綱引きなど、団結力とやる気を引き出したい場面にこそ、本作のパワフルな演奏と熱いメッセージが心強い味方となってくれることでしょう。
会いたかったAKB4818位

AKB48の記念すべきメジャーデビュー曲。
好きな人に対する真っすぐな思いを、力強く伝えるメッセージが胸に響きます。
2006年10月にリリースされた本作は、TBS系『ランク王国』のオープニングテーマにも起用され、多くの人々の耳に届きました。
カラオケの1曲目に歌えば、その場の雰囲気をぐっと盛り上げてくれるはず。
好きな人を前に恥ずかしがらずに、思い切って気持ちを伝えたいときにもピッタリ。
清々しい歌声と心おどるメロディで、カラオケを楽しく始められる1曲です。
桜の栞AKB4819位

春風にのって舞い散る桜の花びらのように、青春の一瞬一瞬を優しく包み込む至極のバラード。
卒業シーズンに寄り添うメッセージソングとして愛され続けてきた合唱曲調の本作は、AKB48の楽曲のなかでも異彩を放ち、秋元康さんの紡ぎ出す繊細な詩世界と、印象的なメロディーラインが見事に調和しています。
2010年2月に15枚目のシングルとしてリリースされた本作は、テレビ東京系ドラマ『マジすか学園』の主題歌として起用され、同時に『週刊AKB』のエンディングテーマにも採用されました。
袴姿のメンバーが出演するミュージックビデオも話題を集めましたね。
大切な人との別れを経験した方や、新たな一歩を踏み出そうとしている方の背中を、そっと押してくれる1曲です。
なんてったってアイドルAKB4820位

長年にわたって活躍を続けるアイドルグループ、AKB48。
多くの名曲を残してきた彼女たちですが、最近になって名曲カバーをリリースしました。
それがこちらの『なんてったってアイドル』。
本作は小泉今日子さんの名作で、1985年にリリースされました。
昭和の作品ということもあって、音程の起伏が少ないキャッチーなボーカルラインに仕上げられています。
その代わり、ややロングトーンが多いので、ある程度の持久力は必要です。