BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】
BIGMAMAは5人組ロックバンドで2001年に結成。
ボーカル・ギター・ベース・ドラムというなかにヴァイオリンが入るおもしろいメンバー編成で、ロックとストリングスが合わさった躍動感あふれる楽曲が魅力です。
そんな彼らの楽曲から人気のナンバーを、ランキング形式でお届けします。
- BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲
- BRAHMANの人気曲ランキング【2025】
- Dream5のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの人気曲ランキング【2025】
- BAND-MAIDの人気曲ランキング【2025】
- グッドモーニングアメリカの人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの人気曲ランキング【2025】
- ザ・クロマニヨンズの人気曲ランキング【2025】
- BERRY GOODMANの人気曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- Toeの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】(61〜70)
ダイヤモンドリング (2035/09/02)BIGMAMA64位

3枚目のオリジナルアルバム『and yet, it moves 〜正しい地球の廻し方〜』に収録されています。
アルバムの先行シングルとして発表されました。
太陽が月に隠れる皆既日食をテーマに、隠された裏の感情を描いています。
ヒーローインタビューBIGMAMA65位

爽やかでエモーショナルにポップな魅力を届けるバンド、BIGMAMA。
この『ヒーローインタビュー』はFM802の学生を筆頭に親しまれている番組『ROCK KIDS 802』とのコラボ企画「ラジ友・ヒーローインタビュー」から生まれました。
ヒーローインタビューになぞらえたストーリーで人生を歌っている青春歌。
進路、恋愛など幅広い出来事にマッチしそうな歌詞とBIGMAMAらしいメロディアスさのハーモニーに胸を打たれます。
自分にとってのヒーローを思い浮かべると同時に、自分自身が主人公として踏み出す力をくれる名曲です。
ファンデーションBIGMAMA66位

アルバム『君想う、故に我在り』収録曲です。
肌に重ねるファンデーションが自分をいつわるものとして表現している作品。
嘘をつきつづけると自分自身を苦しめることになる、といった警告のようなものも感じ取れます。
ライフ・イズ・ミルフィーユBIGMAMA67位

アルバム『君想う、故に我在り』の最後に収録されています。
ミルフィーユといえば生地の重なった焼き菓子ということで、言葉や経験、それぞれの人生を重ねていくという比喩表現として引用。
温かさとかわいらしさを感じられる1曲です。
ワンダーラストBIGMAMA68位

軽やかなドラム、エレクトロサウンドが冒頭から駆け抜けます。
寄り道していた流星に飛び乗り、見下ろせば輝く街明かりが。
大切な人をどこまでも明るい未来に導きたい、という男らしさと繊細さが垣間見えるステキな1曲です。
ロマンチックな夜空の下、パートナーと一緒に聴いてはいかがでしょうか。
俯瞰showBIGMAMA69位

アコースティックギター、バイオリン、コーラス、サウンド面でそれぞれ全体を通してキレイにまとめられた曲です。
歌物ですが楽器隊の動きもおもしろく、聴く人を飽きさせない作り。
自身の存在証明を問いかける歌詞ももちろんいいので、ぜひそちらにも注目してください!
君想う、故に我在りBIGMAMA70位

5thアルバム『君想う、故に我在り』に収録。
聴いた人がそれぞれの「君」を思い浮かべるであろうシンプルで普遍的な歌詞が魅力です。
ぜひとも耳を傾けながら、あなたにとっての大切な人のことを考えてみてください。