BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】
BIGMAMAは5人組ロックバンドで2001年に結成。
ボーカル・ギター・ベース・ドラムというなかにヴァイオリンが入るおもしろいメンバー編成で、ロックとストリングスが合わさった躍動感あふれる楽曲が魅力です。
そんな彼らの楽曲から人気のナンバーを、ランキング形式でお届けします。
- BIGMAMA(ビッグママ)の名曲・人気曲
- BRAHMANの人気曲ランキング【2025】
- Dream5のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの人気曲ランキング【2025】
- BAND-MAIDの人気曲ランキング【2025】
- グッドモーニングアメリカの人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの人気曲ランキング【2025】
- ザ・クロマニヨンズの人気曲ランキング【2025】
- BERRY GOODMANの人気曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- Toeの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
NeverlandBIGMAMA22位

BIGMAMAの中では比較的古い曲で、今の楽曲よりもメロコアなどの要素が強い1曲。
激しめの曲の中にもしっかりとバイオリンの存在感があり、音楽の方向性は若干変わってもしっかりとBIGMAMA感が感じられる。
ぜひこの時代の曲も聴いてみていただきたいです。
No Way OutBIGMAMA23位

3枚目のオリジナルアルバム「and yet, it moves 〜正しい地球の廻し方〜」に収録されています。
ギターの音色が前に聴こえるような重量感のあるサウンドでありながら、彼らの持ち味のような爽やかさも同時に感じられる楽曲です。
Paper-craftBIGMAMA24位

2nd Album「Drowsing For The Future」に収録されている。
バイオリンを前面に出してくることによって重心の低い曲調にアクセントをつけている。
MVのトイレットペーパーを投げまくるシーンが特徴的。
SPECIALSBIGMAMA25位

軽やかに鳴るバイオリンにより、さわやかで聴き心地の良い曲です。
曲自体も1度聴いたらすぐに覚えてしまうような聴き心地の良さが感じられ、邦楽ロックの中でも個性が際立っている印象です。
覚えやすい曲なので、ぜひ聴いてみてください!
Strawberry FeelsBIGMAMA26位

2018年に発売された彼らのメジャー第一弾シングルです。
この曲はドラマ「賭ケグルイ」の主題歌にも起用されました。
ダークな世界観の作品の世界によりそったような、重量感と不安定な感情を思わせるヴァイオリンの音色が印象的な一曲です。
Swan SongBIGMAMA27位

コンセプトアルバム、「Roclassick」は2014年に第2弾が発売されました。
こちらはその「Roclassick 2」からの1曲です。
チャイコフスキーの「白鳥の湖」のフレーズが引用されています。
イントロのシリアスな雰囲気が耳に残ります。
また、サビに入るとはじけるような爽やかさも感じられる、印象的な楽曲になっています。
Sweet DreamsBIGMAMA28位

誰もが日常的に抱く悩み、悲しみ、とまどい。
少し感傷的に始まりますが、この曲の聴きどころはなんといっても複数のコーラスとリバーブがかけられたサビ。
とても神秘的で「最後に心から笑える様に、甘くて溶けない夢を見よう」と優しさに満ちています。
心が挫けそうになったときにオススメの1曲