BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】
BIGMAMAは5人組ロックバンドで2001年に結成。
ボーカル・ギター・ベース・ドラムというなかにヴァイオリンが入るおもしろいメンバー編成で、ロックとストリングスが合わさった躍動感あふれる楽曲が魅力です。
そんな彼らの楽曲から人気のナンバーを、ランキング形式でお届けします。
- BIGMAMA(ビッグママ)の名曲・人気曲
- BRAHMANの人気曲ランキング【2025】
- Dream5のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの人気曲ランキング【2025】
- BAND-MAIDの人気曲ランキング【2025】
- グッドモーニングアメリカの人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの人気曲ランキング【2025】
- ザ・クロマニヨンズの人気曲ランキング【2025】
- BERRY GOODMANの人気曲ランキング【2025】
- 大事MANブラザーズバンドの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- Toeの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
ファンデーションBIGMAMA36位

アルバム「君想う、故に我在り」収録曲です。
肌に重ねるファンデーションが自分をいつわるものとして表現している内容です。
嘘をつきつづけると自分自身を苦しめることになるといった警告のようなものも感じ取れる歌詞です。
ワンダーラストBIGMAMA37位

軽やかなドラム、エレクトロサウンドが冒頭から駆け抜けます。
寄り道していた流星に飛び乗り、見下ろせば輝く街明かりが。
大切な人をどこまでも明るい未来に導きたい、という男らしさと繊細さが垣間見る素敵な1曲です。
ロマンチックな夜空の下、彼女や彼氏と一緒に聴いてはいかがでしょうか。
俯瞰showBIGMAMA38位

アコースティックギター、バイオリン、コーラス、全体を通して綺麗にまとめられた曲です。
歌物の曲ですが楽器隊の動きもおもしろく、聴く人を飽きさせない作りになっていてとてもおもしろい曲になっていると感じます。
歌詞もいいのでぜひそちらにも注目してください!
君想う、故に我在りBIGMAMA39位

5thアルバム「君想う、故に我在り」に収録。
聴いた人がそれぞれの「君」を思い浮かべるであろうシンプルで普遍的な歌詞。
これまでの具体的で自己表現的な歌詞とは違う強いメッセージ性が感じとられる曲となっています。
最後の一口BIGMAMA40位

4枚目のオリジナルアルバム「君がまたブラウスのボタンを留めるまで」に収録されています。
歌詞中に時計の針が動くようすが描かれていること、また曲全体のストーリーから、大切な人と過ごす日常をじっくりとかみしめるようすがうかがえます。
BIGMAMAの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
走れエロスBIGMAMA41位

バイオリニストを擁するBIGMAMAならではのアルバム、「Roclassick」は、ロックとクラシックの融合がテーマの曲が収録されているアルバムです。
こちらはその中の1曲。
ヴィヴァルディの「四季」より、「春」のフレーズが引用されている、明るく楽しい楽曲です。
バイオリンの美しい音色と、体が自然と動く軽快なバンドサウンドの融合を楽しんでみてください!
Baseball prayerBIGMAMA42位

1stアルバム「Love and Leave」に収録されている曲です。
ギターとバイオリンがハモるメロディーが印象的な曲で、アップテンポでノリノリなサウンドはライブでも盛り上がることまちがいなしでしょう。
どこか、せつなさのある歌とメロディーが聴き終わった後に余韻を残します。