文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
文化祭や学園祭でバンドを組んで演奏するとき、曲のチョイスに迷ってしまうことも多いですよね。
そこで、文化祭・学園祭におすすめのガールズバンドの人気曲をランキングにまとめてお届けします。
聴くだけでも楽しい曲ばかりです。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ
- 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 湧かせろ!文化祭・学園祭で盛り上がる洋楽
- 【合唱曲】文化祭や学園祭におすすめ!定番の合唱曲&最新の人気曲
- 高校生に人気のバンドランキング【2025】
- 【ボカロ】初心者でも挑戦しやすいバンド曲【簡単】
- 初心者にオススメのバンドスコアまとめ。簡単な曲を紹介
文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
少女SSCANDAL11位

初心者ガールズバンドにオススメなのがSCANDALの曲です!
SCANDALの曲は、初心者に優しいコードになっていますのであっという間に弾けるようになると思います。
リズムがとりにくいところは何度も曲を聴いて覚えてください。
風吹けば恋チャットモンチー12位

ガールズロックファンだけでなく、幅広い層の音楽好きの間で今もなお高い評価を得ているロックバンド、チャットモンチー。
資生堂「SEA BREEZE」のCMソングとして起用された8thシングル曲『風吹けば恋』は、ストレートな恋心を描いた清涼感のあるリリックに共感してしまいますよね。
演奏における難しいテクニックは登場しませんが、タイトさを意識しないとオリジナルの雰囲気は出ないためバンド全体での意識が必要になります。
特にギターは歌いながらの演奏になるため、歌とギターのどちらかにリズムが引っ張られないよう注意しましょう。
カゲロウЯeal13位

2017年に放送された人気テレビアニメ『銀魂』のオープニングテーマとして話題になりました。
かわいらしい歌声ですが力強いバンドサウンドとマッチしていて、さわやかで気持ちのいい作品と言えます。
コピーバンドで再現するならドラムのリズム感がミソですね。
Don’t say lazy放課後ティータイム14位

高校の軽音部を舞台にしたアニメ『けいおん!』のエンディングテーマです。
エネルギッシュな曲調ですが、その実、意外とシンプルなアレンジですのでバンド初心者向けの曲と言えます。
初めてのコピー曲としていかがでしょうか。
C7GO!GO!718815位

ガールズバンドの定番としておなじみのGO!GO!7188。
『C7』は、サビのコーラスを楽しげに歌い上げることで、かわいらしさとかっこよさの両方をアピールできそうですね!
演奏の難易度も高すぎないので、初心者の方にもオススメです。
リッケンバッカーリーガルリリー16位

爽やかなギターリフが印象的な1曲。
女性3人組のロックバンドで、かっこよさとかわいらしさがあります。
スリーピースのシンプルな構成で初心者の方にもオススメの楽曲です。
この他にもチャットモンチーなど女性スリーピースバンドの楽曲を集めて女性スリーピースオムニバスバンドとしての出演もいいですね。
CHOOSE GO!CHAI17位

2019年2月にリリースされたCHAIのセカンドアルバムのリードトラックであるこの「CHOOSE GO!」はCHAIらしい前向きでテンションが上がるダンサブルナンバー。
ポップでアップテンポで思わず体が動き出してしまう、そんな曲です。
とくに女性にオススメしたい、元気にパワフルに踊ってほしいダンスソングです。
tourHump Back18位

長い下積み時代を経て2018年にメジャーデビューを果たし、その心を震わせるリリックやサウンドで注目を集めている3ピースロックバンド、Hump Back。
『Linger』と両A面の4thシングル曲『tour』は、洋服の青山「フレッシャーズへのエール」篇のCMソングとして起用されました。
どのパートもシンプルかつオーソドックスなプレイのため、文化祭で一曲足したい時などにも選曲しやすいのではないでしょうか。
未来への希望を願うリリックが共感を呼ぶことまちがいなしの、青春を感じさせるロックチューンです。
ティーンエイジサンセットHump Back19位

準備、本番と力一杯駆け抜けた学園祭、文化祭に似合う、パワフルなギターロックチューンです。
大阪の3ピースガールズバンド、Hump Backの楽曲で、2020年にサードシングルとしてリリースされました。
パンキッシュで厚みのあるサウンドの爽快感、素晴らしいですね!
これぞ青春ソングと言いたくなるような仕上がりです。
自分たちの過ごした時間が誇らしく思えるこの曲を、ぜひあなたの学園祭、文化祭のテーマソングに!
会わないつもりの、元気でねSCANDAL20位

元気でかっこいい曲が多いSCANDALの青春を感じる感動ソングです。
感動ソングながらSCANDALらしい疾走感はあり、コピーバンドでこの曲を披露しても盛り上がりそうです。
メンバー本人による演奏解説動画もあるためオススメです。