RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】

文化祭や学園祭でバンドを組んで演奏するとき、曲のチョイスに迷ってしまうことも多いですよね。

そこで、文化祭・学園祭におすすめのガールズバンドの人気曲をランキングにまとめてお届けします。

聴くだけでも楽しい曲ばかりです。

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

星丘公園Hump Back8

Hump Back – 星丘公園 Music Video
星丘公園Hump Back

大阪出身の3ピースガールズバンドHump Backのミニアルバム『hanamuke』に収録されているナンバーです!

ギターはレギュラーチューニングでカポ3で演奏します。

アウトロはパワーコードになるのでがっつりコード弾きよりも簡単に弾けますよ。

間奏は少し珍しくベースソロのような感じになるので、ベース担当の方はしっかり見せ場にしてくださいね!

君と夏フェスSHISHAMO9

神奈川県出身の3ピースガールズロックバンド、SHISHAMOの楽曲。

まさに青春の1ページといった甘酸っぱい歌詞と爽快感のある曲調が心地いいナンバーです。

ギターとベースは間奏以外の演奏がシンプルなので挑戦しやすいですが、間奏部分では短いベースソロが登場します。

普段ベースでソロを弾く機会がないと緊張してしまうかもしれませんが、フレーズ自体は難しくないのでリラックスして弾けば完奏できますよ。

ドラムもタイトなキメが多いですが、全体的にはシンプルなリズムパターンですので、細かいテクニックより曲に合わせた抑揚を心がけると原曲に近い演奏ができます。

少女SSCANDAL10

SCANDAL 「少女S」/ Syoujo S ‐Music Video
少女SSCANDAL

初心者ガールズバンドにオススメなのがSCANDALの曲です!

SCANDALの曲は、初心者に優しいコードになっていますのであっという間に弾けるようになると思います。

リズムがとりにくいところは何度も曲を聴いて覚えてください。

文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

僕に彼女ができたんだSHISHAMO11

イントロのリフが強烈な印象を放っている1曲。

これもギターボーカルとして歌いながら弾けるぐらいなので、難易度は決して高くありません。

本家がスリーピースバンドということで、少ない人数でサクッと合わせられるのも魅力。

風吹けば恋チャットモンチー12

チャットモンチー 『「風吹けば恋」Music Video』
風吹けば恋チャットモンチー

ガールズロックファンだけでなく、幅広い層の音楽好きの間で今もなお高い評価を得ているロックバンド、チャットモンチー。

資生堂「SEA BREEZE」のCMソングとして起用された8thシングル曲『風吹けば恋』は、ストレートな恋心を描いた清涼感のあるリリックに共感してしまいますよね。

演奏における難しいテクニックは登場しませんが、タイトさを意識しないとオリジナルの雰囲気は出ないためバンド全体での意識が必要になります。

特にギターは歌いながらの演奏になるため、歌とギターのどちらかにリズムが引っ張られないよう注意しましょう。

Don’t say lazy放課後ティータイム13

Don’t say lazy [ending 1 K-on]【FULL version】~ Lyrics English – Romaji – 日本語 – 한국어 – 中文 / Sub Español
Don't say lazy放課後ティータイム

高校の軽音部を舞台にしたアニメ『けいおん!』のエンディングテーマです。

エネルギッシュな曲調ですが、その実、意外とシンプルなアレンジですのでバンド初心者向けの曲と言えます。

初めてのコピー曲としていかがでしょうか。

カゲロウЯeal14

ЯeaL 『カゲロウ』Music Video(Short Ver.)
カゲロウЯeal

2017年に放送された人気テレビアニメ『銀魂』のオープニングテーマとして話題になりました。

かわいらしい歌声ですが力強いバンドサウンドとマッチしていて、さわやかで気持ちのいい作品と言えます。

コピーバンドで再現するならドラムのリズム感がミソですね。