女性に人気の名曲ランキング【2025】
これまでに再生数の多かった名曲をピックアップしました!
その中でも特に女性に人気のある曲をセレクトしています。
幅広いジャンルの曲がありますので、きっとあなたにピッタリの曲が見つかると思います。
- 女性に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【女性】人気のカラオケランキング【2025】
- 【50代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 女性におすすめの邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【10代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【女性】人気の邦楽カラオケランキング【2025】
- 女性に人気のバンドランキング【2025】
- 【女性向け合唱曲】心に響くおすすめ作品&女声合唱アレンジを厳選
- 女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
女性に人気の名曲ランキング【2025】(41〜50)
好きな人がいることJY50位

JYさんのヒットナンバーはカラオケで彼の心をつかむのにピッタリ!
2016年8月にリリースされたこの楽曲は、フジテレビ系月9ドラマの主題歌に抜擢され、iTunesやレコチョクなどのチャートで12冠を獲得するなど、大きな話題を呼びました。
本作はJYさんの透明感のある歌声と、後悔と前向きな気持ちを綴った歌詞が印象的。
恋する女性の繊細な感情を表現しているので、カラオケで心を込めて歌えば、彼の目にもキラキラと映るはずです。
気になる彼との飲み会やデートで、この曲を選んでみてはいかがでしょうか?
女性に人気の名曲ランキング【2025】(51〜60)
そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa51位

遠距離恋愛の切なさをテーマにした本作は、青山テルマさんの優しく繊細な歌声が印象的です。
男女の想いが交錯する歌詞は、多くのリスナーの共感を呼び、ヒット曲となりました。
2008年1月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで1位を獲得。
NTTドコモの春季キャンペーンソングにも起用され、さらなる注目を集めました。
青山テルマさんの代表曲として知られ、カラオケでも人気の高い一曲です。
大切な人との絆を感じたい時や、恋愛の思い出を振り返りたい時におすすめです。
幅広い年代の方々に親しまれる、心温まるラブソングとなっています。
白雪姫Flower52位

冬のラブソングの定番とも言える1曲『白雪姫』。
童話『白雪姫』をモチーフにしたラブソングで、ドラマ『僕らはみんな死んでいる♪』の主題歌に起用されました。
かなわない恋と知りながら愛する人を待ち続ける、とても一途な愛が描かれているこの曲。
禁断の恋の歌としても人気があり、事情があって好きな人と結ばれない女性から多くの共感を集めています。
冬は人恋しくなる季節ですから、好きな人になかなか会えない時に聴くと堪えていた涙がこぼれるかもしれませんね。
カタオモイAimer53位

Aimerさんの2016年の曲です。
泣くような歌声が特徴の『カタオモイ』。
基本的に裏声で歌われている曲というよりは、高いフレーズで裏声やミックスで歌うような場面があります。
初めて裏声に挑戦する方、裏声を練習している方にはいいかもしれません!
流れとしては「まず地声で歌えるようになる」→「高いと感じる部分をミックス気味で強く歌う」→「裏声にチャレンジする」の順番が一部分の裏声を出すコツです。
結局、地声も裏声も慣れていない方は思っているより息をつかいます。
腹式呼吸を意識してたくさん吸うことが大事です。
声を出すときは頭を響かせるイメージでなるべくやさしく出すことを意識してください!
元彼女のみなさまへコレサワ54位

彼の元カノたちへ「ありがとう」を伝える、という斬新な視点が魅力のハッピーなラブソング。
メディアに顔出しをしないスタイルで人気のシンガーソングライター、コレサワさんが2024年9月にリリースした楽曲です。
タイトルからは想像できないほどポジティブで、今の彼をステキにしてくれた過去の恋愛すべてに感謝する、という素直な気持ちがグッと伝わってきます。
この楽曲は、のちにアルバム『あたしを選んだ君とあたしを選ばなかった君へ』にも収められました。
過去の恋も今の幸せも、全部まとめて肯定したいときに聴きたくなる1曲です。
White LoveSPEED55位

冬になるとこの曲が聴きたくなる、という方もきっと多いはず。
SPEEDさんの5枚目のシングルで、1997年10月にリリースされました。
資生堂「ティセラ エンジェルドロップ」のCMソングとして起用され、メンバー全員が出演したCMも話題に。
本作は、純粋で切ない恋心を白い雪にたとえて表現しています。
NHK紅白歌合戦にも2年連続で出場し、紅組トップを務めたという経歴も。
クリスマスパーティーや忘年会など、年末のイベントで盛り上がりたい時にぴったりな1曲です。
聴くと大掃除もはかどるかも?
さくらんぼ大塚愛56位

大塚愛さんの2枚目のシングル曲は、恋愛の喜びをポップに表現した楽曲です。
カップルの日常や思い出を描写し、二人の絆を甘酸っぱく歌い上げています。
2003年12月にリリースされ、TBS系『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマやフジテレビ系『めちゃ²イケてるッ!』のエンディングテーマに起用されました。
明るく前向きな歌詞とキャッチーなメロディは、カラオケで盛り上がりたい女性の方にぴったり。
気になる男性と一緒に歌えば、恋愛ムードも高まること間違いなしですよ。
また、高校野球の応援歌としても親しまれているので、友達同士で元気をもらいたい時にもおすすめです。





