globeの人気曲ランキング【2025】
本人もメンバーでもある、小室哲哉さんがプロデュースし、1995年にデビューしたglobe。
デビューアルバム「globe」は400万枚を売り上げ、その後もミリオンセラーを連発した、globeの人気曲をランキング形式にしてご紹介します。
- globe(グローブ)の名曲・人気曲
- globeのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- globeのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- globeのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 小室哲哉さんプロデュース楽曲まとめ。新旧問わずに名曲を一挙に紹介
- GLAYの人気曲ランキング【2025】
- globeの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 女性に人気の名曲ランキング【2025】
- Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】
- 天門の人気曲ランキング【2025】
- TOKIOの人気曲ランキング【2025】
- TRFの人気曲ランキング【2025】
globeの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
Departureglobe15位

別れを予感させる切ない曲でした。
GlobeのKeikoの歌声は圧倒的で、あの高音にしびれてしまいましたね。
どんなに時間がたってもいつまでも新しいままでいる名曲です。
切ないけれど、そのさみしさをクールにかっこよく歌いたい1曲です。
Joy to the loveglobe16位

globeの2枚目のシングルとして1995年に発売されました。
トヨタ自動車「サイノス」のCMソングに起用され、オリコン週間シングルチャートではglobeにとって初となる1位を記録しました。
KEIKOの迫力のある歌声と伸びやかなファルセットが印象的な曲です。
Love againglobe17位

1990年代のJ-POPシーンを語るうえで欠かせない存在の音楽ユニットglobe。
1998年3月に発売した12枚目のシングルは、再び愛情を確かめ合う、ムーディーな大人の恋愛を描いた楽曲です。
疾走感あふれるトランス調の華やかなシンセサウンドがクール。
忘れられない感情を抱えながらも、もう一度相手と向き合おうとする切実な心情が、ダイナミックな音の波をつつみ込むKEIKOさんの圧倒的な歌唱とともに胸にせまります。
洗練されていながらどこか切ないメロディは、少し感傷的な気分にひたりたい夜にピッタリですね。
Many Classic Momentsglobe18位

globeの26枚目のシングルとして2002年に発売されました。
テレビ東京系「倫敦音楽館 Lon-mu」オープニング曲に起用されており、7作目のアルバム「Lights」と同時発売されました。
21世紀になり、新しい音楽を模索している小室哲哉が手掛けた最高傑作とも言える曲です。
Precious Memoriesglobe19位

globeのファーストアルバムに収録されている曲です。
学生時代が終わると会わなくなった友達、会えなくなった親友。
仕事に追われながらも、少し立ち止まった時に思い出すあのころの……今でも聴くと胸がしめつけられます。
青春を思い出す1曲です。
SWEET PAINglobe20位

1990年代後半に大活躍した音楽ユニット、globe。
多くのヒットナンバーを生み出してきた彼女たちですが、なかには隠れた名曲も存在します。
それが、こちらの『SWEET PAIN』。
当時としては珍しい、EDMに似た構成を取った楽曲で、AメロからBメロ、Bメロからサビにかけて転調します。
サビ部分のコードはイントロのコードと同じなので、目まぐるしい展開というよりは、きっちりとした着地点に持っていく転調と言えるでしょう。
非常に自然な聴き心地なので、本作を知らない方は必聴です!
globeの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
Seize the Lightglobe21位

globeの28枚目のシングルとして2002年に発売されました。
YOSHIKIがglobeに加入した2002年に発表された、YOSHIKIが参加している唯一の楽曲です。
テレビ朝日系海外ドラマ「ダーク・エンジェル」日本イメージソングに起用されており、作詞はYOSHIKIと小室哲哉、作曲はYOSHIKI、編曲は小室哲哉という豪華タッグが実現した曲です。





