globeの人気曲ランキング【2025】
本人もメンバーでもある、小室哲哉さんがプロデュースし、1995年にデビューしたglobe。
デビューアルバム「globe」は400万枚を売り上げ、その後もミリオンセラーを連発した、globeの人気曲をランキング形式にしてご紹介します。
- globe(グローブ)の名曲・人気曲
- globeのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- globeのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- globeのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 小室哲哉さんプロデュース楽曲まとめ。新旧問わずに名曲を一挙に紹介
- GLAYの人気曲ランキング【2025】
- globeの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 女性に人気の名曲ランキング【2025】
- Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】
- 天門の人気曲ランキング【2025】
- TOKIOの人気曲ランキング【2025】
- TRFの人気曲ランキング【2025】
globeの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
biting her nailsglobe36位

globeの19枚目のシングルとして1999年に発売されました。
アルバム「CRUISE RECORD 1995-2000」からのシングルカット曲で、ソーテック「e-one 500」CMソングに起用されました。
作詞はKEIKOとMARCが手掛けています。
gardenglobe37位

globeの22枚目のシングルとして2001年に発売されました。
アルバム「outernet」と同時発売のシングルで、オリコン週間シングルチャートでは19位とあまりヒットとまではいきませんでしたが、この曲以降globeはトランス路線に移行していきます。
そのきっかけとなった曲でもあります。
genesis of nextglobe38位

globeの25枚目のシングルとして2001年に発売されました。
テレビ東京系アニメ「サイボーグ009」エンディングテーマに起用された曲で、曲の長さは9分を超えており、globeのシングル曲の中では最長となっています。
シングル発売前にリミックスアルバム「global trance」に先行収録されています。
love goes onglobe39位

情熱的なラブソングでありながら、切ない雰囲気も漂うglobeの名曲です。
1998年3月リリースのアルバム『Love Again』に収録され、ファンの間で高い人気を誇っています。
小室哲哉さんの卓越したプロデュース力と、KEIKOさんの透明感のある歌声が見事に調和した一曲。
エレクトロニックとポップが融合した斬新なサウンドは、90年代のJ-POPシーンに革命をもたらしました。
持続する愛や情熱をテーマにした歌詞は、前向きでポジティブなメッセージに溢れています。
失恋の痛みを癒したい人や、大切な人との絆を感じたい人におすすめの楽曲です。
soldierglobe40位

globeが2006年にリリースした2枚組オリジナルアルバム「maniac」に収録された曲で、ニベア花王「8×4 kirei」CMソングに起用されました。
作詞は小室哲哉が手掛けており、シングルとして発売予定ではありましたが中止となった曲です。
globeの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
sweet heartglobe41位

globeの15枚目のシングルとして1998年に発売されました。
BRAND NEW globe 4 SINGLESの第3弾として発売された曲で、FORD「COUNTDOWN FESTIVAL」キャンペーンソングに起用されました。
この曲のプロモーションビデオは「TKが見た悪夢」をテーマに製作されました。
とにかく無性に…globe42位

資生堂「AQUAIR水分ヘアパックシャンプー」のCMソングで流れていた『とにかく無性に…』。
90年代後半に絶大な人気を誇った小室さんひきいるユニット、globeが2000年にリリースした楽曲です。
ちなみに初の日本語表記タイトルだそうです。
globeというとバラードのイメージも強いですが、この曲はクラブで流れているような本格的なダンスミュージックでありそれまでの路線ともひと味違う作風でした。
ただただリズムに身をまかせる感じがドライブやランニングにマッチしそうです。