globeの人気曲ランキング【2025】
本人もメンバーでもある、小室哲哉さんがプロデュースし、1995年にデビューしたglobe。
デビューアルバム「globe」は400万枚を売り上げ、その後もミリオンセラーを連発した、globeの人気曲をランキング形式にしてご紹介します。
- globe(グローブ)の名曲・人気曲
- globeのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- globeのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- globeのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 小室哲哉さんプロデュース楽曲まとめ。新旧問わずに名曲を一挙に紹介
- GLAYの人気曲ランキング【2025】
- globeの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 女性に人気の名曲ランキング【2025】
- Galileo Galileiの人気曲ランキング【2025】
- 天門の人気曲ランキング【2025】
- TOKIOの人気曲ランキング【2025】
- TRFの人気曲ランキング【2025】
globeの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
on the way to YOUglobe feat. Keiko43位

愛する人を思いながら聴きたい、KEIKOさんのソロバラード。
小室哲哉さんから出されたテーマは「恋愛において、自分を押し殺す時」。
理性と本能、主観と客観など、対極にあるものを見つめながら、自分自身の本質に向かうプロセスを丁寧に綴った歌詞は胸に迫ります。
内なる声に耳を傾け、自己実現への道を歩む旅を描いたメッセージは、聴く人の心に強く響くはず。
KEIKOさんが作詞に込めた想いを感じながら、おなかの赤ちゃんへの愛情を育んでみてはいかがでしょうか。
dreams from aboveglobe vs push44位

90年代を中心に多くのヒット曲をリリースしたglobeも、バレーボールとタイアップを組んだ曲をリリースしていました。
2002年に開催された世界バレーのテーマソングに起用されたこの曲は、globeとベルギーのDJプッシュさんとのコラボレーションナンバーです。
メロディはプッシュさんが得意とするトランスのサウンドに、小室サウンドがピッタリマッチした踊れるメロディ。
応援ソングというわけではありませんが、このノリノリのメロディを聴けば、力が湧いてくることまちがいなしですね!
I’m still aloneglobe45位

深い孤独感と内面の乾きを歌い上げたglobeの名曲です。
KEIKOさんの透き通った歌声が、失われた繋がりや記憶に苦しむ心情を見事に表現しています。
ファンからは「心にググッと来る」「切なさが胸に響く」と評されており、globeの楽曲の中でも屈指の人気を誇っています。
2002年12月にリリースされ、小室哲哉さんが作曲を手掛けています。
公園で手をつなぐシーンなど、具体的な描写が印象的な歌詞は、MARCさんによるもの。
誰もが経験したことのある孤独な気持ちに寄り添ってくれる一曲なので、一人で過ごす夜にそっと聴いてみてはいかがでしょうか。
YOU ARE THE ONEglobe46位

globeの3枚目のオリジナルアルバム「Love again」に収録されている楽曲で、1998年に発売されました。
元はTK presents こねっとのシングルとしてリリースされており、小室哲哉が、これまでにプロデュースや楽曲の作詞・作曲を手掛けたアーティスト達が歌唱している曲のglobeバージョンとして収録されました。