浜田省吾の人気曲ランキング【2025】
フォークソングとロックの間のような音楽が特徴的なシンガーソングライター浜田省吾の楽曲は、彼自身の生い立ちもあり、それぞれに強いメッセージが込められています。
さまざまな角度からのメッセージや教訓を感じ取れる浜田省吾の楽曲から人気の高いものをランキングで紹介します。
- 浜田省吾のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【浜田省吾の名曲】時代を超えて愛されるヒットソング&人気曲を厳選!
- 浜田麻里の人気曲ランキング【2025】
- 浜田省吾の歌いやすい曲。カラオケで歌ってみたい曲まとめ
- 斉藤和義の人気曲ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 桑田佳祐の人気曲ランキング【2025】
- 切ない歌ランキング【2025】
- さだまさしの人気曲ランキング【2025】
- 【懐かしの名曲】ヒットした80年代の邦楽ラブソング
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 久保田早紀の人気曲ランキング【2025】
- 杉山清貴の人気曲ランキング【2025】
浜田省吾の人気曲ランキング【2025】(51〜60)
DANCE浜田省吾57位

人生の苦境やどうしようもない孤独に対し、ただひたすら踊ることであらがうう姿を描いた、浜田省吾さんのロックナンバーです。
この作品は1984年10月に発売されたアルバム『DOWN BY THE MAINSTREET』に収録され、それに先がけて同年8月には12インチ・シングルとしても世に出ています。
時代が変わっても人の心をつかむ普遍的な力強さがありますよね。
どうしようもない閉塞感に押しつぶされそうなとき、本作の躍動感あふれるサウンドが、心を奮い立たせてくれるのではないでしょうか。
Happy Birthday Song浜田省吾58位

生まれてきた命への感謝と祝福を温かく描いた楽曲です。
2015年4月に発売されたアルバム『Journey of a Songwriter 〜 旅するソングライター』に収録されています。
ギターの優しい音色とともに、浜田省吾さんの柔らかな歌声が心に響きます。
それぞれがかけがえのない命だと伝えるフレーズも印象的なポイントですね。
シンプルながら深い愛情が込められた歌詞と、親しみやすいメロディラインが特徴的です。
大切な人の誕生日に贈りたい、温かな気持ちに包まれる1曲ですね。
LOVE HAS NO PRIDE浜田省吾59位

1998年10月1日30枚目のシングルとして発売されました。
男の視点から見た女心の不思議さ、恋の儚さ、不仕合わせについて歌った曲です。
浜田省吾としては珍しくヒップホップナンバーとしてアレンジされています。
Thank you浜田省吾60位

2005年にリリースされた浜田省吾さんの37枚目のシングル『Thank you』。
独特なリリックにびっくりしますが、浜田省吾さんの優しさが伝わる楽曲ですよね。
そして普段ならなかなか言葉にできないようなキザなセリフも、音楽にすると伝えられちゃうので不思議です。
言われたほうもきっと、思いがストレートに心に響いてくるはず。
強い絆で結ばれた友達に「自分だけは本当の君を知っているよ、ありがとう」って伝えるのにピッタリな1曲です。
浜田省吾の人気曲ランキング【2025】(61〜70)
あい色の手紙浜田省吾61位

大切な人から届いた手紙をテーマにした、過去への反省やこれからの希望を感じさせる楽曲です。
2001年に発売されたアルバム『SAVE OUR SHIP』に収録されており、『昼休み』という曲の歌詞を書き換えたものだと語られています。
ピアノと歌が重なるシンプルな構成だからこそ、自分の心と静かに向き合っている様子が鮮明に伝わってきます。
どのようなストーリーが背景にあるのかを考えさせられる歌詞がこの曲の特徴ですね。
テンポがとてもゆっくりなので、落ち着いた雰囲気の楽曲です!
こんな気持ちのまま浜田省吾62位

恋人と過ごした夜が永遠に続けばいいのに、という切実な願いを歌った浜田省吾さんのポップナンバーです。
デートが終わり、おやすみのキスをしてもなおつのる「帰りたくない、帰したくない」という強い思い。
そのストレートな感情が、懐かしくも華やかなサウンドにのって胸に響きます。
本作は、1993年発売のアルバム『その永遠の一秒に 〜The Moment Of The Moment〜』に収録後、翌1994年4月に発売されたシングル『星の指輪』のカップリング曲です。
実は70年代から「帰れない帰さない」という仮題で演奏されていたというエピソードも残されています。
さよならにくちづけ浜田省吾63位

1979年12月1日8枚目のシングルとして発売。
アルバム「君が人生の時…」に収録された曲。
大学時代の学生恋愛を描いたラブソングです。
出逢いから旅立ちを決めて別れ話を切り出すまでを青春の日として回想している情景となっています。