人気のバースデーソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
誰かのお誕生日をテーマにしたバースデーソングは昔から人気がある音楽ジャンルの1つです。
最近でも人気アーティストがバースデーソングをリリースして話題になることも多いですよね。
今回はそんなバースデーソングの中でも特に人気のものをランキングでご紹介いたします。
- 人気のバースデーソングランキング【2025】
- 人気のバースデーソング【邦楽ランキング】
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 松任谷由実のバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 女性におすすめのバースデーソング。邦楽の名曲、人気曲
- 西野カナのバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- カラオケで歌いたい&贈りたいバースデーソング。素敵な誕生日の歌
- 特別な日をハッピーに彩る!令和に生まれたバースデーソング
- ゆずのバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- 誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
- 年に一度の特別な日を華やかに!平成に生まれたバースデーソング
- 【心をこめて贈ろう】男性におすすめの邦楽バースデーソング
バースデーソングの邦楽アーティスト(21〜30)
いのちの歌竹内まりや29位

人と人との出会いや縁、ともに生きることの尊さを描いた楽曲です。
竹内まりやさんが作詞を、村松崇継さんが作曲を手掛けた本作は、2008年下半期放送のNHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌として制作されました。
生まれてきたこと、育ててもらえたこと、出会えたことへの感謝の気持ちが込められており、人生の意味や生きることの価値を問いかける内容となっています。
2014年9月にリリースされて以来、結婚式のBGMや卒業式の合唱曲としても親しまれています。
大切な方への感謝の気持ちを伝えたいときや、人生の節目を祝う場面でぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
乾杯長渕剛30位

人生の門出を祝福する応援歌として、多くの人々の心に寄り添い続けている名曲です。
1980年9月にアルバム『乾杯』で発表された本作は、キャンドルライトに照らされた祝宴の場面を情感豊かに描写し、新たな一歩を踏み出す友に向けた温かいエールが込められています。
長渕剛さんの力強い歌声が、未来への希望と勇気を届けてくれます。
1988年にはシングルとして再録音され、オリコンチャート1位を獲得する大ヒットとなりました。
1990年代初頭にはキリンラガービールのCMソングとしても起用され、さらに知名度を高めました。
結婚式や卒業式など、人生の節目を迎える大切な瞬間に、大切な人への思いを伝える曲として、今なお色あせることなく歌い継がれています。
バースデーソングの邦楽アーティスト(31〜40)
誕生日には真白な百合を福山雅治31位

切ない歌詞と心地よいメロディーで、特別な日を祝福するシンガーソングライター・福山雅治さんの楽曲。
TBS系列の日曜劇場『とんび』の主題歌として2013年4月にリリースされたこの曲は、家族や親子の絆をテーマにしており、子から親への感謝の思いが込められています。
福山さん自身の父親への思いも反映されており、深い愛情が感じられる一曲です。
真白な百合の花言葉である純粋さや感謝の気持ちが、誕生日を迎えた人への愛情を象徴しています。
誕生日や結婚式など、大切な人への感謝を伝えたい特別な日に聴きたい、心温まるバラードナンバーです。
今日も誰かの誕生日蒼空まめ32位

大切な人へのバースデーメッセージが歌われる、さわやかでちょっぴり切ないボカロ曲です。
『夜アレルギイ』の作者としても知られている蒼空まめさんによる作品で2015年に公開されました。
学生時代に仲の良かった友人へと宛てた手紙のような内容で、君との出会いのおかげで今の私があるんだよ、という真っすぐな感謝の思いが伝わってきます。
タイトルにもあるように、毎日が誰かの誕生日です。
つまり毎日がとても特別な日、ということ。
その当たり前とも言える事実にハッと気づかせてくれる、ステキなバースデーソングです。
Birthday Song大塚愛33位

ピアノとハーモニカの温かい音色が心に響く、とても優しい気持ちになれる1曲です。
イントロで聴こえる子どもたちの歌声が、アットホームな雰囲気を演出していますね。
この楽曲は、大塚愛さんが2005年12月に発表した作品で、TBS系『さまぁ~ず式』のエンディングテーマにもなりました。
本作はライブでファンと共に育ってきた特別な1曲で、2007年9月にはファンが歌い出したことをきっかけにサプライズ演出が行われたというすてきなエピソードもあります。
まだ小さかった頃を思い起こさせるような言葉と共に、あなたを守る光がある、という真っすぐなメッセージが胸に染みます。
大切な人の成長記録ムービーや、感謝を伝えるサプライズ動画のBGMにぴったりですよ。
BirthdayKaty Perry34位

ディスコサウンドで誕生日を盛大にお祝いしたい時にぴったりなのが、ケイティ・ペリーさんのこの曲です。
2013年にリリースされたアルバム『Prism』に収録され、2014年4月からはシングルとしても親しまれている、心弾むダンスナンバー。
表向きはハッピーな誕生日のお祝いソングですが、実は「最高のプレゼントは私!」といった、遊び心とちょっぴり大人な思いがつまっています。
本作はBillboardのダンスクラブソングチャートで見事1位に輝いた実績もある、まさにお祝いムード満点の1曲。
大切な人の誕生日を、ユーモアを交えて忘れられない一日にしたい時に使ってみてはいかがでしょうか?
HAPPY BIRTHDAY♪笠井俊佑35位

温かみのあるメロディと心に響く歌詞で注目を集めているシンガーソングライター、笠井俊佑さん。
2019年にリリースされた本作は、誕生日をテーマにしたハートフルなナンバーです。
誕生日が「生まれてきたこと」と「生んでくれた両親」への感謝の日であることを歌い上げており、聴く人の心に深く響くメッセージが込められていますよね。
普段忘れがちな感謝の気持ちを思い出させてくれる歌詞は、家族や友人との大切な時間を過ごすBGMにぴったりです。
笠井俊佑さんの柔らかな歌声に包まれながら、誕生日の特別感を味わえる楽曲となっています。





