RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

邦楽の入学ソングランキング【2025】

邦楽の入学ソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介しています。

新しい生活が始まる、新入生の頃のワクワクドキドキした気持ちを思い出させてくれる名曲がずらりと揃っていますので、ぜひ聴いてみてください。

プレイリストも毎週更新中です!

邦楽の入学ソングランキング【2025】(1〜10)

可能性サンボマスター8

進学し、無限の可能性をひしひしと感じている方も多いのではないでしょうか。

たとえば勉強を頑張る、スポーツに精を出すなど、何でもできてしまいますよね。

その一方で、諦めると消えてしまうのが、可能性でもあります。

そんな可能性について歌ったのが、サンボマスターの『可能性』です。

映画『ビリギャル』の主題歌として起用されたことでも知られていますよね。

もし聴いたことがない方は、さっそく聴いてみてください。

熱いメッセージに元気をもらえるはずですよ。

ダンスホールMrs. GREEN APPLE9

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

幅広いバックグラウンドを感じさせるカラフルな楽曲群で、幅広い層のリスナーから注目を集めている3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。

4thミニアルバム『Unity』に収録されている本作は、情報番組『めざまし8』のテーマソングとして起用された、まさに朝の爽やかさにぴったりのナンバーです。

人生には悪いことだけでなく良いこともあるということを再確認させてくれるメッセージは、マイナス思考になってしまった暗い気持ちを吹き飛ばしてくれますよね。

透明感のあるハイトーンボイスがテンションを上げてくれる、モダンなポップチューンです。

決意の朝にAqua Timez10

Aqua Timez『決意の朝に』Music Video(映画「ブレイブ ストーリー」主題歌)
決意の朝にAqua Timez

子供たちにとって、いよいよ小学生になるというのは不安なことも多いと思います。

そんなときに聴いて欲しいのがこの『決意の朝に』という曲。

アニメ映画『ブレイブ・ストーリー』の主題歌にも起用された曲で、聴いているだけで勇気が出る歌詞が魅力です。

入学式の朝はこの曲を聴いて、勇気を持って友達を作ってくださいね。

邦楽の入学ソングランキング【2025】(11〜20)

WINDING ROAD絢香 × コブクロ11

コブクロ – WINDING ROAD(絢香×コブクロ)
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

2007年のリリース以降、たくさんの新入生たちにエールを送ってきた『WINDING ROAD』は、入学式にぴったりの応援歌ですね。

シンガーソングライター絢香さんと音楽デュオ・コブクロが共作したこの楽曲は、前向きなメッセージと美しいハーモニーで新生活への一歩を力強くサポートします。

新たなスタートに立つリスナーにとって、一歩ずつ未来に向けて歩いていくことの大切さを教えてくれる歌詞が心にしみるのではないでしょうか。

特に不安と期待が入り混じる瞬間に、この曲があなたの勇気を奮い立たせるでしょう。

Mahalomiwa12

ホノルルマラソン2023/2024、ハワイズハーフマラソン ハパルア2024 オフィシャルソング |miwa「Mahalo」
Mahalomiwa

透明感のある歌声と清涼感のある楽曲で多くのファンを魅了しているシンガーソングライター、miwaさん。

2023年12月にリリースされた本作は、「ホノルルマラソン2023/2024 ハワイズハーフマラソン ハパルア2024」のオフィシャルソングとして起用されました。

ハワイをイメージさせるフレーズや背中を押してくれるメッセージは、まさにマラソンを走る人への応援ソングとなるのではないでしょうか。

軽快なパーカッションや繊細なウクレレをフィーチャーしたアンサンブルが気持ちを盛り上げ、新しい一歩を踏み出す勇気をくれます。

入学式を前に不安を抱えている方にもおすすめの1曲です。

RPGSEKAI NO OWARI13

まさにRPGの世界観を彷彿とさせるファンタジックな楽曲で、リスナーを魅了し続けるSEKAI NO OWARIの人気ナンバー。

2013年5月にリリースされたこの曲は、映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』の主題歌として起用され、大きな話題を呼びました。

大太鼓やハンドシンバルを使用したマーチングのリズムが特徴的で、聴く人の心を高揚させる力を持っています。

仲間や絆、冒険をテーマにした歌詞は、新たな環境に飛び込む勇気を与えてくれる応援ソングとしても最適。

入学や卒業など、人生の新たな一歩を踏み出そうとしている方にぜひ聴いてもらいたい1曲です。

桜colorGReeeeN14

2013年にリリースされたGReeeeNの19枚目のシングル『桜color』。

タイトルからも春ソングだとわかりますよね。

大学生となると親元を離れて一人暮らしを始める、という方もきっと多いと思います。

楽しみもありますが不安や寂しさというものもつきまといますよね。

そんな不安な気持ちをとてもリアルに、繊細に表現されている楽曲できっと共感しかない!という方も多いのではないでしょうか。

ふとよぎってしまう寂しさや懐かしさを前向きなパワーに変えていきたいですね。