邦楽の入学ソングランキング【2025】
邦楽の入学ソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介しています。
新しい生活が始まる、新入生の頃のワクワクドキドキした気持ちを思い出させてくれる名曲がずらりと揃っていますので、ぜひ聴いてみてください。
プレイリストも毎週更新中です!
- 人気の入学ソングランキング【2025】
- back numberの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 【入園式】新入生に贈りたい応援ソング。みんなを元気にする歌
- 人気の卒業ソングランキング【2025】
- 邦楽の春ソングランキング【2025】
- 邦楽の卒業ソングランキング【2025】
- 人気の春ソングランキング【2025】
- 19の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 175Rの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽の桜ソングランキング【2025】
- 大学生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 米津玄師の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
邦楽の入学ソングランキング【2025】(1〜10)
可能性サンボマスター8位

新しく始まる生活の無限の可能性を教えてくれるのが、サンボマスターが歌う『可能性』です。
2015年にリリースされた彼らの8枚目のアルバム『サンボマスターとキミ』に収録されていた楽曲で、同年公開の映画『ビリギャル』の主題歌に起用されたんですよね。
過去の自分と決別して新しく生まれ変わった自分を歌った歌詞は、聴いていると勇気が湧いてきます。
大学に入学して新しい生活が始まるあなたにはピッタリの応援ソングです!
ヒカリアレBURNOUT SYNDROMES9位

新たなる門出にふさわしいBURNOUT SYNDROMESの『ヒカリアレ』は、青春真っ只中のリスナーに強い勇気を与えてくれます。
アニメ『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』のオープニングテーマとして使われ人気を博したこの曲は、新しい生活へのエールを送る力強い応援歌です。
名盤『檸檬』収録のこの楽曲は、夢や目標に向かって頑張る人の背中を押すような前向きな歌詞がつづられたこの曲は、まさに大学生活のスタートダッシュにピッタリなんです。
進学とともに新生活を迎えるあなたが、壁に立ち向かうために必聴の1曲と言えるでしょう。
RPGSEKAI NO OWARI10位

まさにRPGの世界観を彷彿とさせるファンタジックな楽曲で、リスナーを魅了し続けるSEKAI NO OWARIの人気ナンバー。
2013年5月にリリースされたこの曲は、映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』の主題歌として起用され、大きな話題を呼びました。
大太鼓やハンドシンバルを使用したマーチングのリズムが特徴的で、聴く人の心を高揚させる力を持っています。
仲間や絆、冒険をテーマにした歌詞は、新たな環境に飛び込む勇気を与えてくれる応援ソングとしても最適。
入学や卒業など、人生の新たな一歩を踏み出そうとしている方にぜひ聴いてもらいたい1曲です。
邦楽の入学ソングランキング【2025】(11〜20)
GOBUMP OF CHICKEN11位

生きる中での不器用さや挫折を優しく包み込むような温かな歌詞が印象的な楽曲です。
BUMP OF CHICKENが2016年2月に発表したアルバム『Butterflies』に収録され、人生の困難や希望、前に進む力をテーマに描かれています。
ゲーム『グランブルーファンタジー』のテレビCMや、そのアニメ版のオープニングテーマとしても起用された本作は、壮大で美しい世界観を見事に表現しています。
明るさと切なさを併せ持つりんとしたサウンドと歌詞が心に響き、新しい一歩を踏み出そうとしている人の背中を優しく押してくれる、そんな応援ソングとなっています。
WINDING ROAD絢香 × コブクロ12位

絢香さんとコブクロがコラボレーション、2007年にリリースされた『WINDING ROAD』。
実力派のボーカリストがそろい、そしてこの背中を押してくれるような力強い歌詞は頑張るすべての人を応援するナンバーとしてもずっと人気の高い1曲ですよね。
どんな世代の方が聴いてもきっと励まされる1曲ですがこれから何にだってなれる、夢であふれている若者にはきっとポジティブな気持ちを与えてくれる、励みになる1曲にまちがいありません。
桜colorGReeeeN13位

2013年にリリースされたGReeeeNの19枚目のシングル『桜color』。
タイトルからも春ソングだとわかりますよね。
大学生となると親元を離れて一人暮らしを始める、という方もきっと多いと思います。
楽しみもありますが不安や寂しさというものもつきまといますよね。
そんな不安な気持ちをとてもリアルに、繊細に表現されている楽曲できっと共感しかない!という方も多いのではないでしょうか。
ふとよぎってしまう寂しさや懐かしさを前向きなパワーに変えていきたいですね。
遠く遠く槇原敬之14位

故郷から遠く離れた大学に進学する学生さんにぜひ聴いてほしいのが、槇原敬之さんの『遠く遠く』です。
1992年にリリースされたアルバム『君は僕の宝物』に初収録され、のちに2回に渡ってセルフカバーされました。
シングル化されていないにもかかわらず、多くのアーティストにカバーされている名曲なんです。
成功をつかむまで地元には帰らないという決意を感じる歌詞が、聴いていると切ない気持ちになるんですよね。
自分の夢をつかむため単身頑張っているあなたにはピッタリの1曲です!