邦楽の入学ソングランキング【2025】
邦楽の入学ソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介しています。
新しい生活が始まる、新入生の頃のワクワクドキドキした気持ちを思い出させてくれる名曲がずらりと揃っていますので、ぜひ聴いてみてください。
プレイリストも毎週更新中です!
- 人気の入学ソングランキング【2025】
- back numberの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 【入園式】新入生に贈りたい応援ソング。みんなを元気にする歌
- 人気の卒業ソングランキング【2025】
- 邦楽の春ソングランキング【2025】
- 邦楽の卒業ソングランキング【2025】
- 人気の春ソングランキング【2025】
- 19の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 175Rの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽の桜ソングランキング【2025】
- 大学生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 米津玄師の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽の感動する歌ランキング【2025】
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
邦楽の入学ソングランキング【2025】(1〜10)
ダーリンMrs. GREEN APPLE8位

青春のなかで感じる不安や迷いを抱えたすべての人へ向けて、優しく寄り添い背中を押してくれる応援歌。
Mrs. GREEN APPLEならではのエモーショナルでキャッチーなメロディと、自己肯定感を高めるメッセージ性の強い歌詞が心に響きます。
2025年1月にリリースされたこの楽曲は、NHK総合の特別番組『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のために書き下ろされ、1,000人の18歳世代とともに特別なパフォーマンスが披露されました。
自分らしさを見失いそうなときや、本当の自分と向き合うきっかけが欲しいときに聴いてほしい1曲。
文化祭のステージで仲間と一緒に歌えば、きっと忘れられない思い出になるはずです。
明日はきっといい日になる高橋優9位

「日常で起こる嫌な出来事も、視点を変えれば大したことないと思えるかもしれないよ!」と優しく教えてくれる歌詞に勇気が湧いてくる、シンガーソングライターの高橋優さんの楽曲です。
モヤッとすることに縛られて前に進めなくなってしまうのはもったいないこと。
『明日はきっといい日になる』の歌詞のように思考を転換してみると、小さなことにクヨクヨしていた自分とお別れできるかもしれませんよ!
高校入学をきっかけに、今までのネガティブマインドを一掃してみませんか?
サクラ咲ケ嵐10位

春の門出を応援する爽快なロックチューンが誕生したのは2005年3月のことです。
嵐の歌声とともに、メンバーの櫻井翔さんによるラップが響き渡り、新生活を迎える人々の心を力強く後押ししています。
前を向いて進む勇気、失敗を恐れない気持ち、そして時間をかけても必ず実を結ぶという希望のメッセージが込められた本作は、城南予備校のテレビCMソングとして起用され、学生たちからの支持を集めました。
リリース後すぐにオリコン週間シングルランキング1位を獲得し、アルバム『One』や『5×10 All the BEST! 1999-2009』にも収録された人気曲です。
春の新生活や受験に向かう人、そして新たな一歩を踏み出そうとしているすべての人に寄り添う温かな応援歌として、今なお多くの人々に愛され続けています。
邦楽の入学ソングランキング【2025】(11〜20)
ドキドキドン!一年生11位

作詞を伊藤アキラさん、作曲・編曲を桜井順さんが手がけた1曲で、1986年に発表されました。
この曲は幼稚園や保育園の卒園ソングとして有名ですが、入学式にもぴったりですよ!
子どもたちが「小学校ってどんなところかな?」「友達はできるかな?」と不安な思いを持ちつつも、楽しみでたまらない!という気持ちが伝わってきますよね。
入学式にこの曲を聴いたら気分もあがりますし、となりに座った子と友達になってみよう、そう思えるかもしれません。
BeautifulSuperfly12位

「唯一無二の存在である自分にもっと自信を持って、堂々と生きていけばいいんだよ!」と力強く語りかけてくれる、Superflyの応援ソング!
パワフルな歌声と爽快なサウンド、インパクトのあるワードが並んだ歌詞を耳にすると、自己肯定感が上がっていくような感覚を得られる気がします。
自分にないものはうらやましいけれど、自分が持っているものを磨いた方が、人生の充実度はより高まっていくまず。
他人と比較せず、ありのままの自分で新生活を楽しんでいきましょう!
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster13位

「研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残す」をテーマに活動しているだけあって、実力派のLittle Glee Monster、通称リトグリ。
女性ボーカルグループでこの曲は、2018年にリリースされた18枚目のシングルです。
彼女たちの歌声はもちろんリリックもとても前向きで、聴いていると元気にしてくれます。
はじめて通う小学校に不安に思うお子さんは少ないと思います。
そんな不安な気持ちによりそってくれて、自然に勇気づけてくれるので、入学式当日に聴いてみてくださね。
ワタリドリ[Alexandros]14位
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
個性的なハイトーンボイスと緻密に計算された楽曲でファンを魅了している4人組ロックバンド・[Alexandros]の通算10作目のシングル曲。
2015年3月にリリースされたメジャーデビュー曲でありながらバンドの名を広く知らしめた楽曲で、映画やCMなど数々のタイアップを持つことでも知られているナンバーです。
新たな出発や挑戦を応援するメッセージは、まさに入学や進学のシーズンにぴったりですよね。
イントロのキャッチーなギターリフから爽快感あふれるサビまで、楽曲全体に背中を押してくれるようなパワーを感じる応援ソングです。