RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

女性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】

女性シンガーソングライターが手がけた、テレビやラジオ、ウェブのCMソングを集めて、ランキング形式で紹介しています。

テレビCMでおなじみの大定番曲はもちろんのこと、この曲はこの人が歌っていたんだという気づきが多いソングリストになっています。

女性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(21〜30)

hugiri22

iri – hug (Music Video)
hugiri

冬の定番CMであるJR SKISKIのCM、2023年から2024年にかけては桜田ひよりさんが出演しています。

友人たちとスノーボードに着た桜田さんですが、その中には元彼が居て、2人の間にはぎこちないながらも穏やかな空気が流れています。

CMは3本制作されており、ヨリを戻すのかどうなのか……といった展開にドキドキしてしまいますね。

JR SKISKIのCMといえば楽曲も注目を集めます。

今回はiriさんの『hug』が起用されています。

かつての大切な記憶について歌った作品で、iriさんの深みのある温かい歌声が印象的なバラードに仕上がっています。

ストーリーや吹雪きの中のゲレンデなど、CMともよく合う楽曲ですね。

ラッキカラーあいみょん23

あいみょん – ラッキーカラー【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ラッキカラーあいみょん

「まなざし」篇と題されたこちらのCM、誰から誰へのまなざしなのかというと、母から子への温かい眼差しなんです。

こちらのCMでは長澤まさみさんが母親役を演じており、子供役の幼い女の子が長澤さんのためにカルピスを作ってくれています。

長澤さんはその姿を見て、うれしくもさみしくもあると語ります。

そんな心が温かくなるこちらのCMのBGMには、あいみょんさんが歌う『ラッキーカラー』が起用されています。

穏やかなミドルテンポの楽曲に、真っすぐな恋心を描いたかわいらしく前向きな1曲ですね。

リズム64あいみょん24

あいみょん – リズム64【very short movie】
リズム64あいみょん

あいみょんさんの心に響く楽曲が、またひとつ生まれました。

この曲では、日々の生活の中で迷いや選択に直面する人々の姿が繊細に描かれています。

「胸の底から滲んでくる」感情や、「詰まる喉の蛇口」という表現からは、人生の岐路に立つ人の葛藤が伝わってきます。

2024年2月にリリースされたこの楽曲は、資生堂ビューティーウエルネスのオフィシャルソングとしても起用されました。

あいみょんさんにとって初のCM書き下ろし楽曲とあって、ファンの期待も高まっています。

自分自身と向き合い、人生の選択を重ねていく様子を描いたこの曲。

迷いや不安を感じている人に、そっと寄り添ってくれる一曲となっています。

裸の心あいみょん25

あいみょん – 裸の心【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
裸の心あいみょん

あいみょんさんが歌う大ヒット曲、『裸の心』。

こちらを起用しているのが、サントリー ボスのCM「宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機」篇です。

こちらは役所広司さん演じる地球人が、愛着のある自販機が撤去されてしまったことを悲しむというない内容。

かなりシュールなストーリーに感動的なバラードを合わせているのがおもしろいです。

肝心の曲ですが、片思いを描くバラードなので、ゆっくりしながら聴いてみてほしいと思います。

その切ない歌詞に胸が締め付けられます。

かわいいもんコレサワ26

コレサワ「かわいいもん」Official Audio
かわいいもんコレサワ

キャンメイクが40周年をむかえたことをアピール、これからもさまざまな人のかわいいを支えていきたいという思いも伝えるCMです。

失敗も含めたメイクの様子が描かれ、それぞれのシチュエーションの中での楽しさも見せることで、メイクの高揚感も表現していますね。

そんな映像の楽しげな空気感をさらに強調している楽曲が、コレサワさんの『かわいいもん』です。

サウンドと歌声の両方に独特な浮遊感があり、その軽やかさで、気持ちの高まりやハッピーな様子をしっかりと伝えています。

ホームにて中島みゆき27

中島みゆきさんの『ホームにて』は、1977年にリリースされたシングル『わかれうた』のB面に収録された楽曲です。

B面の曲でありながら、ドラマ『北の国から』の挿入歌に起用されるなど、タイアップが多いこともあって人気を集めました。

アコースティックギターを中心とした静かなサウンドにのせて、ふるさとへ向かう列車のホームの風景が描かれている、さみしさやあたたかさが込められた楽曲ですね。

CMソングとしてはJR東日本のCMに起用、駅をテーマにした曲、ふるさとへ思いをはせるあたたかい空気がしっかりと伝わってきますね。

時代中島みゆき28

時代 -ライヴ2010~11- (東京国際フォーラムAより)
時代中島みゆき

サントリー「BOSS」他、数多くの番組等でも使用されている曲。

1975年リリースから約40年となる今も強く愛されている名曲。

卒業式で歌われることもあり、また音楽の教科書にも掲載されていることから、幅広い年代に親しまれています。