人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
日本のヒップホップシーンは、多彩な個性と表現力で進化を続けています。
BUDDHA BRANDのクールなフロウから、スチャダラパーの遊び心あふれるリリック、tofubeatsさんの革新的なサウンドまで、その魅力は無限大。
ファンからの熱い支持を集める実力派アーティストたちの楽曲は、カラオケから結婚式まで、さまざまなシーンで愛されています。
今回は、皆様からの投票をもとに、ヒップホップの名曲とともに、その魅力をご紹介します。
人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】(41〜60)
乾杯鎮座DOPENESS46位

日本人とは思えないほどの声質とフロウが特徴的なラッパー、鎮座DOPENESSさん。
名前がめちゃくちゃオシャレですよね。
もちろんスキルもオシャレで、その卓越したリズム感を武器に日本最大のMCバトルの大会「ULTIMATE MC BATTLE 2009」通称、UMBで優勝した経歴を持ちます。
こちらの『乾杯』でも、独特のリズム感やフロウが活かされています。
オシャレなヒップホップを好きな人は、ぜひチェックしてみてください!
リップ・サービス・モンスター餓鬼レンジャー47位

2010年に「歴史に刻まれる”日本語ラップ・クラシック・リマスター・リミテッド・エディション”」にも選ばれた名曲。
フレッシュでクオリティの高い音源と、ショーマンシップのあふれるステージングが最大の特徴「2MC&2DJ&1神様」のHIPHOPグループ、日本の音楽業界の秘宝、こちらの作品でもそうですが、彼らの作品はどれもリリックのパンチラインが特徴的です。
90年代なテイストのサンプリングループやシンプルなビートも素晴らしいので、ぜひチェックしてみてください!
YY23.exe48位

これぞボカロラップ、というような印象。
晴れやかさも感じられるEDMチックなトラックと、初音ミクの弾けるような歌声がマッチしていますね。
ダンスミュージックを主にした音楽性が支持されている、23.exeさんによる作品です。
2019年に公開。
夏の海辺で聴きたくなりますよ。
RGTO feat.SALU, 鋼田テフロン & KダブシャインAKLO49位

日本語ラップの新時代を象徴する作品が誕生しました。
AKLOさんを中心に、SALUさん、鋼田テフロンさん、Kダブシャインさんが集結した本作は、各アーティストの個性が光る一曲です。
自己紹介や経験談を織り交ぜながら、ヒップホップへの情熱や自己表現の重要性を力強く語りかけています。
2014年9月にリリースされたアルバム『The Arrival』に収録され、ミュージックビデオには30名以上のラッパーが出演する豪華な仕上がりとなっています。
ヒップホップファンはもちろん、自己実現に悩む方にもおすすめの一曲です。
Bad B*tch 美学 RemixAwich, NENE, LANA, MaRI, AI & YURIYAN RETRIEVER50位

日本のヒップホップシーンで輝く女性たちが集結したのが本作です。
Awichさん、NENEさん、LANAさん、MaRIさんに加え、AIさんとYURIYAN RETRIEVERさんも参加した1曲に仕上がっています。
強くて自立した女性像をテーマに、マイクリレーでそれぞれの個性を発揮する姿は圧巻です。
この楽曲は2023年7月にリリースされ、Awichさんのアルバム『The Union』にも収録。
同年10月の音楽番組『ミュージックステーション』でのパフォーマンスも大きな話題となりました。
カラオケで仲間とパートを分けて歌えば、盛り上がること間違いなしです。
ぜひチャレンジしてみてください!