かりゆし58の人気曲ランキング【2025】
「かりゆし」とは沖縄の方言で「縁起が良い」という意味です。
バンド名の通り、彼らの作る楽曲は幸せを運んできてくれるようなものばかり。
沖縄に広がる海と空のように聴く人を包みこんでくれます。
そんなかりゆし58の人気曲をご紹介させていただきます。
- かりゆし58の名曲・人気曲
- かりゆし58の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- かりゆし58の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- かりゆし58のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- かりゆし58のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気の沖縄の歌ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 人気の沖縄の歌。アーティストランキング【2025】
- くるりの人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- Kiroroの人気曲ランキング【2025】
- チェリッシュの人気曲ランキング【2025】
- 海援隊の人気曲ランキング【2025】
- 湘南乃風の人気曲ランキング【2025】
かりゆし58の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
かりゆしの風かりゆし588位

バンド名である「かりゆし」とは沖縄の言葉で「めでたい」という意味だそうですが、そのほかにも航海の無事を祈る言葉でもあるそう。
そんな沖縄の人たちにとってお守りのような言葉をテーマにしたこの曲は、ボーカルの前川真悟さんが『島唄』のようなみんなで歌える曲を作りたいという思いで制作されたそうです。
沖縄らしい雰囲気が存分に感じられるメロディラインに加え、応援ソングともとらえられるような前向きな歌詞が魅力の1曲です。
電照菊かりゆし589位

沖縄で栽培されている「電照菊」、その花を歌にしたかりゆし58の楽曲。
夜間に菊を照らすことによって開花時期を調整できるという手法で、沖縄の美しい夜景として人気があるようです。
そんな夜を照らす電照菊をテーマに歌い上げたメロコアナンバーは、シンプルで力強い楽曲に、優しいメッセージが乗った、心のこもった歌です。
Happy birthday songかりゆし5810位

誕生日にはケーキに年の数だけロウソクをつけて、願いごとをしながら吹き消すのが定番ですよね。
歳を重ねるとロウソクの数に落ち込むこともあるかもしれませんが(笑)、新しい1年間が始まるような新鮮な気持ちにもなると思います。
誕生日を迎える大切な人が、この世界に生まれてきてくれたことに感謝して、また新しい1年を応援するステキな1曲です。
幸せな誕生日を想像できる曲ですので、ぜひ大切な人へこの曲を贈ってみてくださいね。
かりゆし58の人気曲ランキング【2025】(11〜20)
手と手かりゆし5811位

沖縄発のロックバンド、かりゆし58が歌うゆるいロックナンバーが『手と手』です!
レゲエとロックをミックスさせたようなサウンドが印象的で、癒やしと元気をもらえますよね。
平穏な日常の中にも悲しい出来事や寂しい時間があるかもしれないけど、手と手を取り合っていこうという前向きなメッセージがやさしく背中を押してくれる1曲。
自然と一体となるキャンプのBGMに、ぜひ大切な仲間や時にはソロでじっくりとこの曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
風のようにかりゆし5812位

2011年に発売されたかりゆし58の10枚目のシングルです。
この曲は1997年に小田和正が17枚目のシングルとして発売したもののカバーで、小田和正が監督を務めた同名映画の主題歌にもなりました。
江崎グリコ「日本縦断 グリコワゴン」テレビCMにキャンペーンソングに起用されています。
そばの唄かりゆし5813位

恋愛中の2人の、甘くかわいらしい感じや、友達同士の楽しい感じを、軽快なリズムで表現している曲です。
言葉のくりかえしが愉快で、ずっと長く一緒にいたいという恋心や信頼関係を歌った、ハッピーな気分にしてくれる曲です。
声をかりゆし5814位

2023年にリリースされたこの曲は、夏を舞台にした恋を描いた1曲です。
歌詞の中では甘酸っぱく初々しい様子が描かれていて、学生の方はもちろん、大人の方もかつての自分の姿と重ね合わせて聴いてしまうのではないでしょうか?
そして歌詞の最後では、「人生の幕が降りるその瞬間も君の隣に居たい」と、永遠の愛を誓うような言葉がつづられていて、強く心を打たれますね。
爽やかで疾走感のある曲調も相まって、青春の雰囲気がたっぷりと感じられる恋愛ソングです。