RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

かりゆし58の人気曲ランキング【2025】

「かりゆし」とは沖縄の方言で「縁起が良い」という意味です。

バンド名の通り、彼らの作る楽曲は幸せを運んできてくれるようなものばかり。

沖縄に広がる海と空のように聴く人を包みこんでくれます。

そんなかりゆし58の人気曲をご紹介させていただきます。

かりゆし58の人気曲ランキング【2025】(41〜50)

心に太陽かりゆし5843

こころざしの途中で疲れてしまっている人や、問題が起きて挫折しかかっている人に向けて、励まして背中を押す内容の曲です。

軽やかなリズムのある曲で、とくにサビの部分は歌詞が覚えやすいので、思わず口ずさみたくなります。

恋の矢かりゆし5844

日テレのテレビドラマ「ハクバノ王子サマ 純愛適齢期」の主題歌ということで、主演女優の優香さんがミュージックビデオにも出演されています。

ボーカルの人が走ってやってくるというストーリー仕立てになっているところがよく考えられているなあと思います。

恋唄かりゆし5845

初々しい恋の歌です。

近くに居るけれど、お互いに相手に思いを告げられない、微妙な距離感がある時期の恋を歌っています。

穏やかで、しんみりとする曲調です。

公式YouTubeの記載によれば、口コミで人気になり、itunes Music Storeで30日連続してTOP20に入った曲です。

愛と呼ぶかりゆし5846

かりゆし58のライブでもとても盛り上がるナンバーです。

サビのAI AI AI……というところは、すぐに歌えるくらいキャッチーで、合いの手もあるので、カラオケでもみんなで一緒に楽しめそうです。

いろんな場面での愛について歌っているので、結婚というときにぴったりの楽曲だと思います。

愛を信じているかりゆし5847

かりゆし58「愛を信じている」
愛を信じているかりゆし58

愛というものが永遠につづくことはありえないと思っているからこそ、このような歌詞なのだと思います。

それは転じて、パートナーとの時間を大切にしようという思いやりに変わるのですね。

愛はお互いの努力なくしては成立しないものだと感じさせられます。

星空星子かりゆし5848

告白しようとして、結局告白できない。

学生時代の、ほろ苦い初めての恋をテーマにした曲です。

ボーカルの前川真悟さんの、熱く叫ぶ歌声が、切なさをさそいます。

若者たちの青春を描いた映画、「ちいさな恋のものがたり」の主題歌として使われました。

流星かりゆし5849

かりゆし58 流星 歌詞付き
流星かりゆし58

2010年8月11日に発売された3枚目のアルバム「めんそーれ、かりゆし」の冒頭を飾る曲です。

歌詞には少し深読みしてしまいそうな雰囲気があり、人の命について考えさせられてしまいます。

この歌を聴いたことで自分を見つめなおそうと思った方も多いでしょう。