かりゆし58の人気曲ランキング【2025】
「かりゆし」とは沖縄の方言で「縁起が良い」という意味です。
バンド名の通り、彼らの作る楽曲は幸せを運んできてくれるようなものばかり。
沖縄に広がる海と空のように聴く人を包みこんでくれます。
そんなかりゆし58の人気曲をご紹介させていただきます。
- かりゆし58の名曲・人気曲
- かりゆし58の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- かりゆし58の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- かりゆし58のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- かりゆし58のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気の沖縄の歌ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 人気の沖縄の歌。アーティストランキング【2025】
- くるりの人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- Kiroroの人気曲ランキング【2025】
- 海援隊の人気曲ランキング【2025】
かりゆし58の人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ただひとつだけ伝えたいことかりゆし5829位

2009年4月8日に発売された2枚目のアルバム「でーじ、かりゆし」の最後を飾る曲です。
ミディアムテンポなレゲエの演奏にのせて、君に対してポジティブなメッセージを送っています。
人に対してこういうマインドでいられたらいいな!
と思う1曲ですね。
アナタの唄かりゆし5830位

失恋の傷を抱えている相手の寂しさを埋めてあげているけれど、相手はまだ傷が癒えていなくて、自分を見ているわけではないという、切ない恋心を歌っています。
それまでのかりゆし58とは違う、大人の恋愛ソングで、最初はしっとりと、徐々に激しく歌い上げています。
かりゆし58の人気曲ランキング【2025】(31〜40)
シャララ ティアラかりゆし5831位

沖縄を拠点とするかりゆし58だからこそ制作できた、といえるのが『シャララ ティアラ』です。
こちらは沖縄のサンゴ礁をテーマにした楽曲。
曲中では美しいサンゴを描き、そこから「いつの時代もサンゴが見守ってくれていた」と伝えています。
この曲を聴けば沖縄の魅力を感じられるのはもちろん、自然をもっと大切にしたいと思えるはずですよ。
また、メンバーが振り付けを披露しているトレーラーも要チェックですね。
マネしたくなります。
ピクニックかりゆし5832位

2010年8月11日に発売された3枚目のアルバム「めんそーれ、かりゆし」の12曲目に収録されていて、原曲はイギリス民謡の「ピクニック」です。
軽快で、アップテンポなノリのいいアレンジで、まさに口笛を吹いてしまいそうな1曲です!
「進研ゼミ小学講座」のCMソングにも起用されています。
ミルクと包帯かりゆし5833位

かりゆし58のデビュー16周年に際してリリースされたのが『ミルクと包帯』です。
こちらは、しっとりとした印象の楽曲で、歌詞は悲しみや喜びなど人の感情を丁寧に楽曲にしていく様子を描くものに仕上がっています。
この歌詞は16年間の歩みを描いているとも取れますね。
また誰かを恋しく思う様子など、ファンに向けたメッセージともとれる描写も盛り込まれています。
ファンの方ほど涙腺を刺激されるのではないでしょうか。
ユクイウタかりゆし5834位

7枚目のアルバム「変わり良し、代わりなし」に収録されている楽曲です。
沖縄を離れて過ごす友人のことを歌っているのでしょうか。
帰ってきたら一緒に遊ぼう、という友人を思う気持ちに胸が打たれます。
ミュージックビデオでも笑顔がすてきな沖縄の人々が出演していてすばらしいです。
七夕からかりゆし5835位

2017年にリリースされたかりゆし58のアルバム『変わり良し、代わりなし』に収録されている曲『七夕から』。
自分をふがいないと感じる朝に、過去の忘れられない恋を懐かしんでいるこの曲。
抑揚の少ないとても静かなメロディーが、ふとした瞬間の寂しさをうまく表現しています。
忘れられない恋人がどうか幸せになるようにと願う描写は切なく、それでいてとても温かく感じますね。
誰にも届かないけれど、七夕に短冊や星空を見て願い事をする人は意外に多いのかもしれません。





