人気の両思いソング・ランキング【2025】
過去に人気のあったすてきな両思いソングをいろいろと集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です。
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- カップル曲ランキング【2025】
- 【両思いソング】中学生におすすめ!甘酸っぱい恋愛模様を描いた人気曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- back numberの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 西野カナの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- RADWIMPSの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 高校生におすすめの両思いソング
人気の両思いソング・ランキング【2025】(31〜40)
恋人じゃなくなった日優里36位

2023年2月に配信限定シングルとしてリリースされ、同年3月発売のアルバム『弐』にも収録されました。
この曲、タイトルを観ただけだと失恋ソングと思われてしまうかもしれませんが、実は歌詞の中には2つの「恋人じゃなくなった日」が登場するんです。
まず1つ目は多くの方が想像するであろう別れた日。
この歌詞に登場するカップルは1度別れてしまうんですね。
しかし、その後もやはり互いを忘れられず、再会したときにヨリを戻すのでした。
そして今度こそ1人しないと心に決めてプロポーズ、2人は夫婦となったのが2つめの「恋人じゃなくなった日」なんです。
なんともすてきなストーリーで、歌詞を読んでグッと来た方も多いのではないでしょうか?
幸せの花束をマルシィ37位

愛しあう2人が過ごしてきた大切な思い出を、色とりどりの花束に例えたラブソング。
共感を呼ぶ等身大の音楽を手がけるロックバンドのマルシィが2022年10月にリリースしました。
この楽曲には、何気ない日常こそがかけがえのない宝物だというメッセージが込められています。
相手からもらう幸福感だけでなく、相手に与える喜びも大切にしたいという温かい思いが、ボーカル吉田右京さんのやさしく語りかけるような歌声で表現されているのです。
本作はABEMAの恋愛番組『恋愛ドラマな恋がしたい in NEW YORK』の主題歌にもなりました。
夏の眩しい日差しの下、恋人と一緒に聴けば、二人の時間がより一層ドラマチックに彩られること間違いなしです!
恋星野源38位

ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌に起用されたこともあって大ヒットした、星野源さんによる楽曲です。
ソウルミュージックやファンクの要素も感じられる、気持ちが高揚していくような軽やかなサウンドが印象的ですね。
歌詞では、誰もが共感できるような恋のあり方についてが描かれており、日常を積み重ねて大きくなっていく愛情、夫婦というありきたりな言葉では表現できないくらいに強くなったふたりの絆といったものが表現された、幸せの感情が強く伝わってくる内容です。
そばにいるよUru39位

作詞作曲を優里さんが手掛けた、ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組『私たち結婚しました SEASON 4』の主題歌として起用された配信限定シングルです。
透明感のある歌声が心地よく、サビでファルセットによる音程の跳躍が連続する印象的な楽曲となっています。
2022年11月4日に配信リリースされたこの楽曲は、パートナーと寄り添う気持ちを優しく表現しており、カップルの方々にぴったりな一曲です。
また、ウェディングソングとしても、お互いを応援し合うような温かみのある楽曲として楽しめますよ。
オールドファッションback number40位

切ない恋愛ソングで知られるback numberが、温かさと強さを兼ね備えた新たな境地を見せた楽曲です。
自己否定的な主人公が、正反対の魅力を持つパートナーとの関係を通じて描く、繊細で深い愛の物語が印象的。
2018年11月にリリースされ、TBS系金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』の主題歌として起用されました。
初動売上51,985枚を記録し、代表曲『クリスマスソング』の初動売上を大きく上回るヒットとなりました。
自分に自信が持てない人や、大切な人との日常を大切にしたい人にオススメです。
心に響く歌詞と美しいメロディで、きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずです。
人気の両思いソング・ランキング【2025】(41〜50)
虹菅田将暉41位

映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として子供たちにも知名度の高いこの曲『虹』。
浮遊感のあるメロディは魅力的ですが、高い声域に感じられて歌いにくそうに思われるかもしれませんが、菅田さんの声質が高さを強調しているだけで、実際の声域はそれほど広くはありません。
カラオケで自分の音程に合わせることで無理なく、気軽に歌いやすい1曲。
ハートフルな愛の歌、歌詞のよさにきっとカラオケで歌えば聴き入る人も多いはずです。
愛とか恋とかNovelbright42位

甘く切ない恋心を歌った、Novelbrightのポップな楽曲です。
「君」への深い愛情や、未来に向けた希望が描かれており、聴く人の心に強く響くメッセージが込められています。
2022年5月に発売されたアルバム『Assort』に収録された本作は、Novelbrightの新たな挑戦として位置づけられています。
女優の関水渚さんが出演したミュージックビデオも話題を呼びました。
大切な人との記念日や、心温まる時間を過ごしたいときにオススメの1曲です。





