ピノキオPの人気曲ランキング【2025】
DJとしてのライブ活動や自身で描くイラストなど、多彩な才能を見せつけてくれる人気ボカロP、ピノキオP。
彼の持つ独自の世界観でつづられた歌詞に、一瞬で引き込まれたファンも多く存在します。
今回はピノキオPの人気曲をランキングでご紹介。
ピノキオPの人気曲ランキング【2025】(41〜45)
内臓ありますかピノキオP41位

エッジの効いたタイトルに目を引かれます。
ライブ活動にも精力的なマルチクリエイター、ピノキオピーさんの楽曲で、2019年に公開されました。
社会、人間の本音を切り開くような歌詞のメッセージ性が印象的。
その強い思いが伝わってきて、聴いていてドキドキしてしまいます。
そこにキャッチーなメロディーラインを合わせる辺りがピノキオピーさんらしいですよね。
「自分もこの曲で言われているように生きているんだろうか」などと考えさせられる作品です。
恋の恋による恋のための恋ピノキオP42位

初めての恋、そして初めての失恋……昔の恋愛を思い出してしまう、心に来るボカロ曲です。
イラストや映像も自身で手がけるマルチプレイヤー、ピノキオピーさんの楽曲で、2019年に公開されました。
優しく鳴り響くシンセサイザーの音色と歌詞の切なさ、そのギャップが刺さります。
「恋に恋をする」という言葉がありますが、この曲がまさにそうですね。
今になってやっとわかる、自分が過去にやってしまったダメな恋愛の仕方。
でも当時は必死に、精一杯に恋をしていた。
全部を否定してはいけない、その時の自分を受け入れてあげよう……そう思わせてくれる失恋ソングです。
ニナピノキオP43位

ミュージックビデオのアニメーションがかわいい!
ライブイベントも精力的にこなすボカロP、ピノキオピーさんの楽曲です。
にぎやかでキャッチーなのに、なぜかかっこいいと思える曲調が不思議ですね。
歌詞が元気づけてくれるような内容なので、気持ちよく聴けます。
どんな場面にも合うと思います!
祭りだヘイカモンピノキオP44位

お祭りをテーマにしたエネルギッシュな作品です。
エレクトリックサウンドを得意とするコンポーザー、ピノキオピーさんの楽曲で2015年に公開されました。
とにかくテンションの上がるアッパーチューンです。
動画はライブバージョン。
10年後のボーカロイドのうたピノキオP45位

ネット文化とともに発展してきたボカロシーン。
自分の作った曲を動画にしてみんなに聴いてもらう、というのが当たり前の時代になりましたね。
楽曲の制作者たち、そして視聴者たちに向けられたメッセージソングです。
マルチクリエイター、ピノキオピーさんによる作品で、2020年の初音ミク生誕祭にリリース。
2010年に公開された『ボーカロイドのうた』のリメイクです。
ボカロに一度でもハマった経験のある方が聴けば、間違いなく刺さりますよ。