RAG MusicCollege
素敵な名曲
search

大学生に人気のバンド曲ランキング【2025】

本格的にプロを目指しているというバンドマンは特に要チェックです。

曲作りをしていく上で、世の中の流れを見ておくことはかなり大切です。

行き詰まった時の参考にぜひどうぞ。

もちろん自分の個性を信じるのも忘れずに。

大学生に人気のバンド曲ランキング【2025】(71〜80)

DOLLSCANDAL71

SCANDAL 「DOLL」 ‐Music Video
DOLLSCANDAL

SCANDALが放つこの楽曲は、自由への渇望と愛を求める純粋な心情を綴ったロックナンバー。

キュートなルックスとは裏腹に、骨太なガレージロックを奏でる女子高生バンドとして注目を集めました。

2008年10月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、オリコン週間チャートで最高26位を記録。

全国のラジオでパワープレイされるなど、大きな反響を呼びました。

文化祭でバンドを組むなら、ぜひ演奏してほしい1曲ですね。

きっとあなたの思いを観客に届けてくれるはずです。

若さあふれるエネルギッシュなサウンドと、共感を呼ぶ歌詞で、会場を盛り上げること間違いなしですよ!

シグナルWANIMA72

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

青春の1ページを彩る文化祭に、熱いメッセージを込めた1曲を。

未来に向かって進もうとする思いと、等身大の悩みを見事に描いたWANIMAの応援歌です。

まだ見ぬ未来への不安を抱えながらも、自分らしい道を歩んでいこうとする若者の気持ちを、パワフルなロックサウンドで表現しています。

アルバム『Everybody!!』に収録されたこの楽曲は、ロッテアイス「爽」のCMソングにも起用され、大きな反響を呼びました。

NHKの特別番組では1,000人の18歳と共演を果たし、その感動的なステージは多くの視聴者の心に刻まれました。

部活の発表や文化祭のテーマソングにもピッタリの、会場全体が一体となれる曲調です。

花束back number73

back number – 花束 (Short ver.)
花束back number

バックナンバーは大学生に人気のバンドでこれからも人気急上昇が期待できるバンドです。

こちらの花束という曲は出だしがカップルの会話のようで、ほんわかと微笑ましい歌詞です。

男性人気の高いバンドソングなので大学生がカラオケで歌うのには本当におすすめです。

Funny Bunnythe pillows74

1999年に発表されて以来、多くのアーティストにカバーされてきたことでも有名な、ロックバンド・the pillowsの楽曲。

力強く背中を押してくれる歌詞とキャッチーなメロディーがクセになるナンバーです。

ギターは省略コードによるリフやアルペジオが多く、ギターソロもシンプルなためコピーしやすいのではないでしょうか。

ベースは曲のメリハリを作っているフレーズが多いため、休符を意識して音を出すところと切るところをハッキリさせる演奏を心がけると原曲の雰囲気を作り出せます。

ドラムは基本的に8ビートのパターンですが、ハイハットの裏打ちが入るためリズムが崩れないように注意しましょう。

前線に告ぐさよならポエジー75

さよならポエジー 前線に告ぐ(Official Video)
前線に告ぐさよならポエジー

王道のギターロックサウンドにミステリアスな歌詞世界を乗せた楽曲で支持を集めている3ピースロックバンド、さよならポエジー。

1stアルバムのタイトルトラックである『前線に告ぐ』は、その文学的なメッセージに引き込まれてしまうナンバーです。

テンポがゆったりしている上に、どのパートもシンプルな演奏のため、文化祭でバンドデビューをしたいという方にも挑戦しやすいですよ。

ロックでありながらもしっとり聴かせてくれる、隠れた名曲です。

可能性サンボマスター76

シンガロング、ロックアンセムを得意とするサンボマスターの『可能性』は、文化祭や学園祭にピッタリの楽曲です!

メッセージ性の高い歌詞が心に刺さりますよね。

夢をかなえるためには強い意志と絶え間ない努力が必要だと教えてくれるパワーソングです。

2015年5月にリリースされた本作は、実話を基にした映画『ビリギャル』の主題歌にも起用されました。

あきらめそうになったときこそ、仲間と励まし合いながらこの曲を歌って元気をチャージしてほしいです!

青春のど真ん中を駆け抜けるような爽快感がたまりませんよ。

Aqua Timez77

Aqua Timez『虹』Music Video(ドラマ「ごくせん」第3シリーズ主題歌)
虹Aqua Timez

爽やかに体育祭に向けて頑張る人を支えてくれるAqua Timezのナンバー。

仲間由紀恵さん主演の大ヒットドラマ『ごくせん第3シリーズ』の主題歌に起用されました。

体育祭を頑張る方々にとって、ここでの虹は感動の思い出を指します。

しんどい練習、なかなかうまくいかない練習、そんな体育祭までに巻き起こるいろんなつらい日々。

でも自分には同じ目標に向かって一緒に走ってくれるたくさんの仲間がいる。

そう思えばしんどい日々があっても当日「大丈夫」に変えられる。

そう思って頑張った先には、キレイな虹のような素晴らしい思い出になるという思いを感じさせてくれるナンバーです。